1. トップ
  2. 猫が好き
  3. しぐさ
  4. 猫がお尻を高く上げる理由 「トントンして♡」の可愛いアピールだった!?

猫が好き

UP DATE

猫がお尻を高く上げる理由 「トントンして♡」の可愛いアピールだった!?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛猫が目の前に来て、お尻を高く上げることはありませんか? このポーズはSNSなどで「#お尻トントン(お尻ポンポン)」とも呼ばれ、猫好きさんの間ではなじみのあるもののようです。

そこで今回は、ねこのきもち獣医師相談室の先生に、猫がお尻を高く上げる理由についてうかがいました。Instagramに投稿されたかわいい画像も必見ですよ!

猫が飼い主さんの前でお尻を高く上げるのはなぜ?

お尻トントン
@hagakaori
――猫が飼い主さんの前でお尻を高く上げるときは、どのような気持ちなのでしょうか?

ねこのきもち獣医師相談室の獣医師(以下、獣医師):
「親愛の気持ちでしょう。飼い主さんに『なでてほしい』『触ってほしい』と思っています。猫はしっぽの付け根部分を触られると、気持ちがいいようです」

――なぜ猫はしっぽの付け根部分を触られると、気持ちがいいのでしょうか?

獣医師:
「しっぽの付け根の部分には分泌腺があり、フェロモンを出す場所だから刺激されると気持ちがいい、また、骨盤への神経がたくさん集まっている場所だから気持ちがいいなど、その理由については諸説あります」

猫がお尻を高く上げたときはどう対応すればいい?

お尻トントン好き
@demi_0701
――猫が目の前に来てお尻を高く上げたとき、飼い主さんはどのように対応してあげればいいのでしょうか?

獣医師:
「やさしくしっぽの根元をなでてあげてください。お尻を上げなくなるまで、たくさんかまってあげましょう」

――ありがとうございました!

Instagramで発見! お尻トントン中の猫たち

ここからは、Instagramに「#お尻トントン(お尻トントン)」をつけて投稿された、かわいい猫たちをご紹介します。

飼い主さんのおなかの上でお尻トントン

おなかの上でお尻トントン
@esuno164
こちらはサバトラのれおちゃん。飼い主さんのおなかの上にのって、お尻をトントンしてもらっているようです。

そして最後はトローン……

トローン
@esuno164
そして、満足いくまでお尻をトントンしてもらったれおちゃんは、飼い主さんのおなかの上で気持ちよさそうに眠ってしまったようです。とっても幸せそうな寝顔、見えているだけで癒やされますね。

朝からお尻トントン

朝からお尻トントン
@kotaro_genki_ga_1ban
朝からお尻をトントンしてもらっているのは、アメリカンショートヘアの虎太郎ちゃん。うっとりとした表情がたまらなくかわいいです♡

おとうさんのお尻トントン

おとうさんのお尻トントン
@marono_nikukyu
おとうさんにお尻をトントンしてもらっているのは、バーマンのまろちゃん。気持ちよさそうなまろちゃんの姿に、おとうさんもメロメロなのだとか♡

キッチンでお尻トントン

キッチンでお尻トントン
@kiki.kalin2
キッチンでお尻トントン待ちをしているのは、かりんちゃん。かりんちゃんは飼い主さんがトントンするまで、ずっとお尻を上げて待っているそうです!

お尻を高く上げているときは発情しているケースも!?

トントン
@panko1105
なお、獣医師の先生のお話によると、猫は発情しているときにもお尻を高く上げるしぐさをするといいます。ただし、この場合は触らなくてもずっとお尻を高くしていて、発情期特有の鳴き方や体を床にこすりつけるなど、親愛の気持ちのお尻上げとは違う様子が見られるそうです。
猫が親愛の気持ちでお尻を高く上げているときは、みなさんもトントン・ポンポンしてあげましょう!
(監修:いぬのきもち・ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師)
参照/Instagram
文/ハセベサチコ
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る