挑戦してみよう!SNSで話題のハッシュタグ
猫好きのみなさんは、TwitterやInstagramで猫ちゃんの画像を検索していますか?うちの猫ちゃんが一番ラブリーという飼い主さんも、猫ちゃんとは一緒に暮らせないけど猫ちゃんが好きだという方も、スマホやPCを通して胸キュン体験できることが、SNSの魅力ですよね。
もちろん、使い方がわからないから、SNSは苦手という方もいらっしゃると思います。無理に活用する必要はありませんが、とても面白い企画で盛り上がることがあるので、今回はSNSで話題になった企画をちょこっとだけご紹介しましょう!その企画とは、ハッシュタグでみんなで盛り上がる「#動物にハテナをつけると可愛い選手権」です!
キャットタワーからなにを見ている?!
大きな瞳で、お耳をピンと立てたキジトラさん。キャットタワーの上でなにを見つめているのでしょうか。ツヤツヤの毛並みに愛らしいお口…。とっても美人さんですね♪そんな美人なキジトラさんの写真にハテナを足すと?企画の狙い通り、なんだか無邪気でかわいい雰囲気に!こうして盛り上がるわたしたちを見て、「なんニャ?なにが起きてるニャ?」と、不思議がっているかもしれませんね。
見てはいけないものを見てしまった…ようなハテナ顏
まん丸おめめで一点を見つめるヒゲジローさんも、高いところがお好きなようです。名前の由来は、おヒゲを生やしているような模様でしょうか?そんなヒゲジローさん、なにか見てはいけないものを目撃してしまったのか、少し毛を逆立てて驚いているような様相で写真にうつります。
ばっちり開いた瞳には、はたして何が写っているのでしょうか?まさに、ハテナマークを追加するのにもってこいの瞬間ですね。「はわわ!ヒゲジローは見たニャン!」クールな表情が多い猫ちゃんも、ハテナマークがつくと幼く見える気がしませんか?
番外編・ハムちゃん選手も参加しています
「#動物にハテナをつけると可愛い選手権」は、TwitterやInstagramを検索すると、猫ちゃんだけでなく、さまざまな動物が参加しています。こちらはゴールデンハムスターのメイちゃんがエントリー!手乗りサイズのハムスターは、愛らしい見た目だけでなく、ちょこちょことした動きも人気の理由のひとつです。大好物のひまわりの種を、ほお袋いっぱいに詰め込む姿も愛らしいですよね。突然動きを止めて、周辺の様子を伺う仕草も独特のかわいらしさがあります。こちらのメイちゃんの写真も、そんな瞬間でしょうか。
以上、「#動物にハテナをつけると可愛い選手権」についてご紹介しました!ハッシュタグで検索すれば、飼い主さんの工夫が見てとれる素敵な写真が数多く投稿されていますよ!SNSを通じて場所を気にせず盛り上がれるなんて、愛猫家にとっても良い時代になったと痛感しますね♪
参照/Instagram
文/riko
※一部写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。