ねこのきもち相談室
「ねこのきもち相談室」に関する記事をご紹介しています。
-
初めての「猫鉢」に興味津々! 猫が狭いところに入りたがる理由を獣医師が解説
狭い場所が大好きなブリティッシュショートヘアのルルちゃん。飼い主さんが友人からもらった猫鉢がお気に入りで、自分だけのスペースを楽しんでいます。このように猫が狭い場所を好む理由について、ねこのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生が解説します。
-
「猫たらし」な人の特徴は? 猫に好かれるコツなどを獣医師が解説
猫に好かれやすい“猫たらし”。そんな猫たらしな人になるには、ふだんどのようことに気をつけて猫と接すればいいのでしょうか? 今回は、猫たらしな人の特徴と、猫に好かれる接し方のコツなどを、ねこのきもち獣医師相談室の山口みき先生に伺いました。
-
座りにくくない? お気に入りの場所で寛ぐ猫の心理を獣医師が解説
今回ご紹介するのは、@kirarakoubou397さんの愛猫・きららちゃんです。きららちゃんのお気に入りの場所のひとつは、三角形のクッションの頂点!座りにくそうな場所でくつろぐきららちゃんの心理を獣医師が解説します。
-
踏まれるのは嫌われているから? 人の上を歩く猫の心理
愛猫が自分の体を踏んで歩いていくことがありますよね。一見好意を持たれていないように感じる行動ですが、猫にとってはどんな意味があるのでしょうか? 人の上を歩く猫の心理を、ねこのきもち獣医師相談室の先生に教えていただきました。
-
甘えん坊?抱っこしてほしくて近寄ってくる猫の心理
Instagramで話題になった、猫のつなくんが飼い主さんに甘えて抱っこをしてもらう様子を映したモーニングルーティン動画。飼い主さんに聞いた撮影当時の状況をご紹介します。また、つなくんの行動から読み取れる心理を獣医師に聞きました。
-
肘置きを使いこなす猫のギモンについて獣医師に聞いた
文豪のように肘置きを使いこなしてくつろぐ猫・ろっくんについて、飼い主さんへの取材を交えながらご紹介。また、肘置きを使いこなす猫について、ねこのきもち獣医師相談室の先生にお話を聞きました。
-
獣医師解説! 季節の変わり目に注意したい「猫の健康トラブル」とは?
厳しい残暑や急激な寒暖差などで、季節の変わり目に体調を崩す猫もいるようです。そこで今回は、夏から秋にかけての季節の変わり目で起こりやすい、猫の体の変化や健康トラブルなどについて、獣医師の岡本りさ先生にお話を伺いました。
-
「なにもの?」と驚いたのに攻撃をしかける変化がたくましい 初めて“動くおもちゃ”を見る猫の心理
X(旧Twitter)ユーザー@sorararara831aoさんの愛猫・まれはちゃんが初めて動くおもちゃに遭遇しました。「なにこれ?」とクネクネするまれはちゃんは、このあと驚きの行動に! 初めてのおもちゃに驚く猫の心理を紹介します。
-
左右対称の模様をもつ猫姉妹 模様が対称的な猫は珍しい? 獣医師に聞いた
模様が対称的になっている猫、ナナちゃんとキュウちゃんに関する投稿を紹介します。それと合わせて、飼い主さんへのインタビューや、対称的な模様が出ることについて獣医師に質問した内容についてもまとめています。
-
“かわいそう”は誤解だった! 完全室内飼いが猫にとって幸せな理由
猫の完全室内飼いについて、「外に行けないのはかわいそう」という意見もあるかもしれません。しかし、完全室内飼いが推奨される背景には、外に出るより猫が幸せに暮らせる根拠があるのです。そこで今回は、完全室内飼いが猫にとって幸せな理由を解説します。
-
猫じゃらしで同居猫を上手に遊ばせる猫 行動の心理を獣医師が解説
Instagramユーザー@yuko.chiffonさんの愛猫・モナちゃんは、飼い主さんが猫じゃらしを持たせたところ、同居猫のウニちゃんを上手に遊ばせてくれたのだそうです。モナちゃんの行動から読み取れる心理について、獣医師に聞きました。
-
悪影響を与えてしまうかも!? 猫に対する絶対NGな愛情表現とは
大切な愛猫には、しっかり愛情を伝えてあげたいですよね。しかし、愛情表現の仕方によっては、逆に愛猫へストレスを与えてしまうおそれがあります。今回は、猫に対する絶対NGな愛情表現について、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に伺いました。
-
猫の老化を早めてしまう飼い主さんのNG行動は? 獣医師に聞いた
どんな猫でも年をとることは避けられませんが、飼い主さんの行動が、その老化をさらに早めてしまうことがあるようです。そこで今回は、猫の老化を早めてしまう飼い主さんのNG行動について、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に伺いました。
-
家で隠れる、脱走する猫の対策に! 絶対に出てくる呼び寄せ方
「愛猫の姿が見あたらない」と思ったときに、どうやって猫を呼び寄せていますか? ねこのきもち獣医師相談室の獣医師さんに、隠れている猫が出てきやすい呼び寄せ方を教えてもらいました。飼い主さんと猫の合図をつくって、万が一に備えましょう。
-
「鳴きながら歩く」ときの猫の心理とは 注意点もあわせて獣医師が解説!
猫と一緒に暮らしていると目にする機会の多い、猫が鳴きながら歩くしぐさ。この行動には、どんな意味があるのでしょうか。そこで今回は、猫が「鳴きながら歩く」行動の理由や猫の心理、気を付けた方がいいケースについて、獣医師に聞いてみました。
-
うんち後の猫のお尻は毎回拭く? 正しいケア方法について獣医師に聞いた!
みなさんは愛猫がうんちをしたあと、毎回お尻を拭いてお手入れしていますか? 今回は、猫がうんちをしたあとの正しいお尻のお手入れ方法などについて、ねこのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生に教えてただきました。
-
猫と一緒に寝るにはどうすればいい? 猫が「寝たい」と思う人の特徴とは
この記事では、猫が一緒に寝たいと思う人の特徴について解説します。猫と一緒に寝るための行動・工夫や、猫が「人と寝たい」ときのサインなどについても取り上げています。猫と一緒に寝たい人はぜひご覧ください。
-
【アンケート】愛猫はフレーメン反応をする? 獣医師の解説つき
ねこのきもちアプリでは、どのくらいの猫がフレーメン反応をするのか、飼い主さんにアンケート調査を行い調べてみました。ねこのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生に伺った、猫がフレーメン反応をする理由もご紹介するので、あわせて参考にしてみてください。
-
【調査】猫を飼って大変だった? 後悔しないためのポイントも解説
猫との暮らしは楽しいことだけでなく、大変なことも多くあります。今回ねこのきもちでは、「猫を飼って大変だった、後悔したと感じたことはあるか」アンケート調査を実施。また、猫を飼って後悔しないためのポイントについても、獣医師の先生に伺いました。
-
階段の降り方のクセが強い! 話題になった猫の心理を獣医師が解説
今回ご紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@NEKOLAND13さんの愛猫エマちゃん。ある夜エマちゃんは、まるで液体になったかのように這うようにして階段を降りていました。独特な階段の降り方をするエマちゃんの心理を獣医師が解説します。
-
失敗の八つ当たり!? 犬に怒りをぶつける猫の心理を獣医師が解説
ジャンプの失敗を八つ当たりする猫の玉三郎ちゃんと、何もしていないのに怒られる犬の新吉ちゃんの姿が話題になった、X(旧Twitter)ユーザー@mel13818164さんの投稿。今回は、犬に怒りをぶつける猫の心理について、獣医師に聞きました。
-
“猫見知り”の先住猫が唯一受け入れられた同種の子猫 同種だと仲よくなれる?獣医師に聞いた
ご紹介するのは、シャルトリューの先住猫と子猫。“猫見知り”で繊細な先住猫と、先住猫と仲よくしたくてたまらない新入り子猫が少しずつ距離を縮めていく様子にホッコリします。さらに今回は、同種同士だと仲よくなりやすいのか、獣医師にお話を伺いました。
-
猫に嫌われる・好かれる“人のニオイ”の特徴とは? 獣医師に聞いた!
人よりもニオイに敏感といわれる猫は、どのようなニオイが苦手で、どのようなニオイを好むのでしょうか。今回は、猫と暮らすうえで知っておきたい、猫が苦手・好きな“人のニオイ”について、獣医師の先生にお話を伺いました。
-
猫のお世話をできない状況になったときにまずすべきことや準備しておくものは? |獣医師解説
飼い主さんが体調不良や入院などの緊急事態に陥ったとき、愛猫のお世話をどうすればいいか悩んでしまいますよね。今回は、飼い主さんが猫のお世話をできなくなったときにすべき準備や注意点について、ねこのきもち獣医師相談室の白山さとこ先生に伺いました。
-
「なぜかいつも猫に嫌われてしまう……」という人がやりがちな行動と特徴・好かれるコツを獣医師に聞いた
残念ながら、猫好きな人が必ずしも猫に好かれるとは限りません。「猫が好きなのに、なぜか猫に嫌われてしまう」という人がやりがちな行動や特徴について、獣医師の先生にお話を伺いました。また、猫から好かれるためのコツについてもご紹介します。
-
お手てで拒否する姿が話題の猫 「猫は鏡をどう認識してる?」獣医師に聞いた
X(旧Twitter)ユーザー@14unyanさんが投稿した、愛猫のくうくんが鏡に映った自分と絶対に目を合わせようとしない画像。手のかわいさと本人の真剣さにキュンとする人が続出。今回は飼い主さんのお話と、猫と鏡について獣医師が解説します。
-
猫はフィット感を好む? 一部分だけ狭いところに挟まる気持ちを獣医師に聞いた
「猫が人用のスリッパを履いている……!?」と話題になった、X(旧Twitter)ユーザー@mekabu_lifeさんの愛猫・マンチカンのもずくちゃん。今回は飼い主さんのお話とともに、もずくちゃんの行動について獣医師の解説をご紹介します。
-
愛猫の脱走経験がある人は4割 獣医師に聞く「猫の呼び寄せ方」
愛猫の脱走はどうすれば防げるのでしょうか? 飼い主さんを対象に行ったアンケートから、猫の脱走経路が見えてきました。もしも脱走してしまったときに備えて、愛猫の呼び寄せ方を確認しておきましょう。日ごろから習慣づけたいこともあるようです。
-
猫は飼い主さんの顔を覚えられるの? 獣医師が詳しく解説!
猫は人の顔を覚え、飼い主さんのことを認識することはできるのでしょうか。今回は、猫がどのように飼い主さんかどうかを判別するのか、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生に解説していただきました!
-
暗闇で「ぺたんと潰れて拗ねる猫」 普段と異なる行動になった理由を獣医師が解説
X(旧Twitter)ユーザー@nishibiheさんの愛猫・クロムくんは、飼い主さんが遅く帰宅したある日、ぺたんと潰れた体勢で拗ねた顔をしながら出迎えてくれたのだそうです。クロムくんの行動から読み取れる心理について、獣医師に伺いました。
-
『だるまさんがころんだ』をする猫!? 行動の理由を獣医師が解説
まるで『だるまさんがころんだ』のルールをわかっているかのように、飼い主さんの『だるまさんがころんだ』の声に合わせて動いたり止まったりするというラグドールのアモルくん。そのかわいすぎる行動にはどのような理由があるのか、獣医師に聞いてみました。
-
猫が動物病院を嫌がるのはなぜ? 動物病院嫌いの猫への対処法とストレス軽減策【獣医師解説】
動物病院を嫌がる猫は少なくありません。しかし、動物病院を全く利用しないわけにもいきませんよね。そこで今回は、動物病院嫌いの猫への対処法を解説。受診時の猫のストレスを軽減する方法や、動物病院のイメージをよくするための工夫について紹介します。
-
シニア猫の健康チェック 少しでも長生きしてもらうために押さえておきたいポイントを獣医師が解説
愛猫には長生きしてもらいたいですよね。特にシニア猫になると、日常的な健康チェックや健診を受ける頻度など、それまで以上に気を付けたいところです。今回は、シニア猫にしてあげたい健康チェックと環境づくりを獣医師に聞きました。
-
毛布にもぐっている「つもり」で寝てしまう猫の心理は?|獣医師解説
X(旧Twitter)ユーザー@guriguri_nekoさんの愛猫・グリグリくんは、毛布に入りにきたのに「頭隠して尻隠さず」の状態で満足して寝てしまったのだそう。今回は、そんなグリグリくんの行動の心理について、獣医師が解説します。
-
まだ油断しないで!暑いと感じる日はキャットフードの取り扱いに注意!保管方法を獣医師に聞いた
暑さによる食べ物の傷みが気になる夏。キャットフードも取り扱いに気をつけないと、劣化や腐敗のリスクが高まるので注意が必要です。今回は、暑い時期の猫の食事の管理方法や注意点について、ねこのきもち獣医師相談室の白山さとこ先生に伺いました。
-
エアコンをつけると猫が部屋から出て行くのはなぜ? 獣医師に聞いた
暑い時期は、エアコンでの室温・湿度調整が欠かせません。しかし、エアコンをつけると、なぜか愛猫が部屋から出て行ってしまうことありませんか? 今回は、猫がエアコンを嫌がる理由と対処法について、ねこのきもち獣医師相談室の原駿太朗先生に伺いました。
-
なぜか猫が寄っていく、何もしていないのに猫に好かれる人の秘密
日頃から積極的に猫のお世話をするわけでもなく、常に猫と一緒にいるわけでもないのに、なぜか猫からモテモテな人っていますよね。今回は、そんな“何もしていないのに猫に好かれる人”の秘密について、獣医師に聞いてみました。
-
「風呂上りの人の頭の上に乗る」のが好きな猫の心理は?|獣医師解説
Instagramユーザー@saocatsaoさんの愛猫・コナくんは、なぜか風呂上りの飼い主さんの頭の上にお尻を乗せて、そのままくつろぐことが大好きなんだそう。今回は、コナくんの行動からどんな心理が読み取れるのか、獣医師に伺いました。
-
「じゃぶじゃぶ浸かってる」あごを濡らしながら水を飲む猫の心理とは?|獣医師が解説
X(旧Twitter)ユーザー@kinaandgomaさんには、愛猫・きなこくんの行動で気になることがあります。それは、水を飲みながら被毛を水皿に入れてしまうこと。これは猫のあるあるなのでしょうか? 被毛を濡らす猫の心理を解説します。
-
【獣医師解説】年を取った猫が見せる「老化のサイン」はあるの?
猫が年を取ったときに見せるサインはあるのでしょうか。今回は、ねこのきもち獣医師相談室の先生に、老化が始まったときの体の変化や、行動の変化について教えていただきました。愛猫に老化のサインは見られないか、チェックしてみてくださいね。