本日もねこ晴れなり

天使になった猫うにと、長男ももじろうとアイドル猫てんてん。そして、シャルトリューの子猫ムームーが加わった「本日もねこ晴れなり」。 「猫にまつわる楽しい話」を飼い主うにまむさんがたっぷり紹介します。 毎週水曜日更新
-
じいちゃんが猫に注意しない理由とは!?【本日もねこ晴れなり】vol.294
我が家の父さんは猫たちが悪さをしても注意しなかったんです。なんで注意しないの?と聞きましたところ、予想外の答えが返ってきたのでした。
-
亀さんへの猫それぞれな反応【本日もねこ晴れなり】vol.293
我が家には20年以上生きていらっしゃる亀さんがいます。猫たちの大先輩の亀さんなのですが、それぞれ亀さんに対する態度は違うようで・・・
-
猫のジャンプもいろいろ!【本日もねこ晴れなり】vol.292
猫といえばジャンプ!ですけども、猫それぞれ得意なジャンルの飛び方があるようなのです。
-
気分が上がる!? ピクニック飯【本日もねこ晴れなり】vol.291
今まで食べていたゴハンに猫たちが飽きてしまったとき、我が家では気分を変えるために、食べる場所を変えています。名付けてピクニック飯!
-
この冬、猫にもデリバリー!【本日もねこ晴れなり】vol.290
あまりの寒さにゴハンを食べに行くのもギリギリまで我慢する最近のてんちゃん。ちゃんとゴハンを食べてほしい飼い主は、今日もせっせとデリバリーなのです。
-
厚着な猫と薄着な猫【本日もねこ晴れなり】vol.289
寒さに強いうにとムームー、寒さにめっぽう弱いももじろうとてんてん。この2チームの違いは『アンダーコートの密度』なのであります!
-
“口にくわえて持ってくる”動作がたまらなくかわいいのです!【本日もねこ晴れなり】vol.288
口に何かをくわえて持ってくるのはワンちゃんだけではないのです!猫もいろいろな理由で、何かをくわえて持ってくるんですよ♪
-
“猫と一緒に眠る”って意外と気をつかう!?【本日もねこ晴れなり】vol.287
寒い冬、愛猫と一緒に眠る至福のとき。が!猫と一緒に寝るのって、意外と気をつかうものなのです。
-
ごめんなさいと仲直り【本日もねこ晴れなり】vol.286
飼い主に叱られた猫は案外『怒られちゃった』ということを理解していて、ごめんなさいと仲直りのための行動をとってくれたりするのです。
-
猫用品は迷わず改造!【本日もねこ晴れなり】vol.285
ここがもう少しこうだったら・・・と思うことも多い猫用品。ワタシはそんなとき、迷わず『改造』いたします!
-
うれしいな♪ 猫のお出迎え【本日もねこ晴れなり】vol.284
帰宅したときに遠くから走ってお出迎えに来てくれる猫!最高に可愛いお出迎えなのですが、実はどの猫もやってくれるワケではないのです。
-
てんちゃんとエリザベスカラー【本日もねこ晴れなり】vol.283
皮膚の手術をしたため、現在エリザベスカラーをしているてんちゃん。普通嫌がるものですが・・・・エリザベスカラー慣れしているてんちゃんは、まったくもって無問題なのです!
-
ニコニコ猫がニコニコしなくなったとき【本日もねこ晴れなり】vol.282
いつもニコニコご機嫌なムームー♪ ところがてんちゃんが病院から帰って来た途端、険しい表所になってしまい・・・
-
「お客さんが苦手…」は克服できる?【本日もねこ晴れなり】vol.281
お客さんが苦手な我が家の猫たち。でもそんなビビリ屋さんの猫も歳を重ねるごとに、少しずつ慣れていくこともあるようで・・・
-
猫が飼い主の上に乗ってくる理由って?【本日もねこ晴れなり】vol.280
ベッドで横になっていると、必ずと言っていいほど体の上に乗っかってくる猫たち。重い!重いけれども、ガマンしなければいけない理由がそこにはあるのだ!
-
おしりをキレイにいたしましょう!【本日もねこ晴れなり】vol.279
猫のトイレタイムのあと、たまにおしりを拭いてあげることがあるのですが・・・・拭いてあげているときの反応は、まさに猫それぞれなのです。
-
自我が芽生えるお年頃!?【本日もねこ晴れなり】vol.278
子猫の頃から素直でいい子なムームー君。でもここへきて、少しずつ自我が芽生え始めたようなのです!
-
抜け毛取りはブラシ派?コーム派?【本日もねこ晴れなり】vol.277
猫の抜け毛を取る代表的な道具はブラシとコーム。どちらも長所短所があり、猫によって好みもあるみたいなんです。
-
イタズラにも好みがあるんです【本日もねこ晴れなり】vol.276
猫というのは意外とイタズラっ子な生き物です。そんな猫のイタズラにも、いろいろな種類がありまして・・・
-
おしりをポンポンすると喜ぶ?【本日もねこ晴れなり】vol.275
シッポの付け根あたりを優しくポンポンたたくと猫って喜ぶんです♪でもウチの猫たちは、だ~れも喜んではいなかったのですが・・・
-
酔っ払うとこんな人、いますよね?【本日もねこ晴れなり】vol.274
普段は何にでも驚いちゃうビビリ屋さんのてんちゃん。でもマタタビで酔っぱらうと・・・・
-
ドアの開け方にも猫それぞれ個性が!?【本日もねこ晴れなり】vol.273
猫ってとっても器用!部屋のドアだって自分で開けちゃいます。そのドアの開け方にも、それぞれ個性があるのですよ。
-
狭いところにフィットしたがる猫たち【本日もねこ晴れなり】vol.272
狭い隙間や狭い場所に、猫って入りたがりますよね。でもその狭い隙間や狭い場所にも、それぞれ好みがあるようなのです。
-
いつまでも子猫気分の大猫ちゃん♪【本日もねこ晴れなり】vol.271
人と一緒に暮らしている猫は、いつまでたっても子猫ちゃん気分♪そして我が家のムームーは『体の大きさ』も子猫のままだと思っているようで・・・
-
ゴハンとおやつから見えてくる時代の移り変わり 【本日もねこ晴れなり】vol.270
一番上のコと一番下のコでは17歳の年の差がある我が家の猫たち。そんな猫たちの大好きな“ゴハン・おやつ”を見ていると、時代の移り変わりが感じられるのです!
-
猫の頭ゴッチン!【本日もねこ晴れなり】vol.269
猫が甘えたいときに頭をゴッチンしてくるしぐさ、とてもかわいいですよね♪ そんな頭ゴッチンにも、猫によって個性が出るのです。
-
グレーはグレーでもこんなに違う! 猫の毛の不思議【本日もねこ晴れなり】vol.268
我が家のグレー猫うにとムームー。言葉であらわすと同じ『グレー』ですが、実はけっこう違いがあるのです。
-
末っ子気質の小悪魔てんちゃんが、ついにお姉さんに!? 【本日もねこ晴れなり】vol.267
7歳の誕生日を迎えた我が家の紅一点てんちゃん!末っ子気質の小悪魔ちゃんですが、最近は優しいお姉さんになってきました♪
-
我が家の王子さま&お姫さま!【本日もねこ晴れなり】vol.266
ちょっぴりワガママでフリーダムな王子さま・お姫さま気質の猫。皆さんのおウチにはいませんか?我が家にも2匹ほど該当する猫がおりますよ。
-
「愛ゆえに…」おかしな呼び名パート4!【本日もねこ晴れなり】vol.265
愛しさのあまり、どんどん変化していってしまう“猫の呼び名”。新しく加わったムームーは、どんな呼び名で呼ばれれいるのでしょうか!
-
タイミングの合わない猫たち【本日もねこ晴れなり】vol.264
同居猫と仲よしの場合は一緒に遊ぶこともある猫ですが、その“遊びたいタイミング”というのがなかなか合わないのです…。
-
子猫ムームーくんが来て、1年がたちました!【本日もねこ晴れなり】vol.263
我が家の末っ猫ムームーがやって来て1年がたちました。まだ1年しかたっていないの!?と思うぐらい、すっかり我が家に馴染んでおります。
-
ついつい出しちゃう、猫にチョッカイ!【本日もねこ晴れなり】vol.262
かわいさのあまり、ついつい猫にチョッカイを出したりしませんか?ワタシはですね・・・もちろん出してます。
-
できるようになっておきたい!猫の必須科目とは?【本日もねこ晴れなり】vol.261
子猫の頃からできるようにしておいた方がいいブラッシング。実はもうひとつ、できるようにしておいた方がいいことがあるのです。
-
大歓迎!ブラッシング大好きなコ♪【本日もねこ晴れなり】vol.260
猫のブラッシングは抜け毛を取るだけにあらず!健康チェックにも大いに役立つのです。
-
猫が鳴くのはどんなとき?【本日もねこ晴れなり】vol.259
いろいろな場面で鳴き声を出す我が家の猫たち。皆さんのおウチの猫さんは、どんなときに鳴き声を出しますか?
-
ネコ・ヘコ・トコって当たる!? 【本日もねこ晴れなり】vol.258
ネズミ捕りの『ネコ』、ヘビ捕りの『ヘコ』、そして鳥捕りの『トコ』。皆さんのおうちの猫さんはどのタイプですか?
-
「100%大好き!」無垢な気持ちは猫にも届く?【本日もねこ晴れなり】vol.257
猫が得意ではなかったもーちゃんが、なぜムームーだけは受け入れてくれたのか。その理由をワタシなりに考えてみました。
-
仲良くなるのはぶつかることも大事!? がんばれてんちゃん!【本日もねこ晴れなり】vol.256
ムームーと一緒に遊んでみたいけど、どうやって誘っていいのかわからないし、ちょっと怖い・・・。そんなてんちゃんの奮闘記です。
-
飼い主の具合の悪いときに猫はやって来る【本日もねこ晴れなり】vol.255
飼い主が具合が悪くて寝ていると、ワラワラと集まって来る猫たち。休めないし重たい・・・でもイヤじゃない猫バカの心理。