猫雑貨
「猫雑貨」に関する記事をご紹介しています。
-
「猫×たい焼き」の組み合わせが最高! カプセルトイ『抱きしめ鯛』の可愛さに癒される
「猫×たい焼き」の可愛すぎる組み合わせが話題に! キタンクラブから発売されているカプセルトイ『船橋つとむ 抱きしめ鯛』。以前、ねこのきもちWEB MAGAZINEでもご紹介しましたが、カプセルトイ『船橋つとむ マッチボックス猫』が大好評だった、造形作家・船橋つとむさんの作品シリーズ第2弾が発売中です。
-
すべて一点もののオリジナル! 見れば見るほど愛着が湧く「猫ブローチ」の可愛さがスゴい
石粉・木粉・陶土の3種類の粘土やプラバン、刺繍などの素材を使ってアクセサリーを制作している、オリジナルアクセサリー作家・MARTTA(マルッタ)さん(@maruk82)。猫モチーフのアクセサリー作品を多く手がけており、たくさんの猫好きさんたちを魅了しています。素敵な作品の数々をご紹介します。
-
今にも手のひらで動き出しそう!「猫の羊毛フェルト作品」が話題に
手のひらサイズの可愛い猫ちゃんたちに癒される! 羊毛フェルト作家のMEBARUさん(@mebaru_felt_cat)。本物の猫をそのまま小さくしたかのような、リアリティ溢れる作品の数々が、猫好きさんの間で話題となっています。
-
職場でも大活躍!? ガシャポン「ねこのはんこ」が実用的で集めたくなる可愛さ
今、可愛い猫モチーフのカプセルトイが続々と発売されていますよね! 今回紹介するのは、株式会社バンダイから発売されているガシャポン「ねこのはんこ」。仕事などの場面で大活躍しそうな、実用的で可愛いはんこなんです。この記事では、実際に購入したInstagramユーザーさんの素敵な投稿を紹介します。
-
黒ねこ意匠コラボの『チャリティTシャツ』新デザイン登場!2022年2月22日猫の日に販売開始!
犬と猫と人との共生社会に少しでも近づきたいという思いのもと、活動を続けている「いぬ・ねこのきもちグッズ部」ですが、黒ねこ意匠さまがデザインした「ねこのきもちオリジナル チャリティTシャツ NO CAT NO LIFE」が完売しましたので、この度第2弾となる黒Tシャツを販売することになりました!今回もご購入代金の一部を保護活動に寄付します。
-
「物語の一場面のような表情」が目を引く! 胸元で存在感を放つ猫のブローチがかわいい
胸元をかわいく飾り、ファッションの一部としても楽しめるブローチ。お気に入りのブローチを身につければ、お出かけがより楽しくなるかもしれません。今回は、独特な表情が魅力的な猫のブローチなどを制作しているpippiの素敵な作品を紹介します。
-
「快適に・楽しく・おしゃれに」を追求! 猫家具作家が手がける猫のトイレカバーが素敵
「飼い主様と猫ちゃんが、快適に・楽しく・おしゃれに暮らせる作品づくりを目指しています」こう話すのは、猫用インテリアのお店「Handmade for Cats」のクリエイター(@handmade_for_cats)。猫と飼い主さんの幸せを考え、ハンドメイドでひとつひとつ丁寧に作品を作っているそうです。今回は、猫飼いさん必見の素敵な猫家具を紹介します。
-
猫の寝姿に思わずときめく!タルトがモチーフの猫用クッション
今回は、フェリシモ猫部で現在販売されている『フルーツタルトの具になってスヤァ スイーツにゃんこクッション』で、気持ちよさそうに寝ている猫の姿をご紹介。何度も写真を撮ってしまう、愛らしい寝姿をご覧ください!
-
猫好きさんに話題!「猫と、こたつと、思い出みかん」予約受付中
みかんと「猫専用こたつ」がセットになった「猫と、こたつと、思い出みかん」。今までに5,000箱以上も売れているこの商品が、2021年12月2日まで予約受付中です。購入することで、みかん農家や保護猫活動の支援にもなる商品の魅力をご紹介。
-
造り手のこだわり満載!猫にも地域環境にもやさしいグッズ「NECOTO」の魅力
猫と人が手をつないでいるシンボルマークが印象的な「NECOTO」をご存知ですか? 造り手のこだわりと、環境への配慮、そして猫への愛がうかがえる魅力的なアイテムたち。今回は、そんなNECOTOのアイテムの数々をご紹介します。
-
葛飾北斎の世界的名画がモチーフに!? “名画をたしなむ猫の爪とぎ”が話題
葛飾北斎の名画「神奈川沖浪裏」をモチーフにした“名画をたしなむ猫の爪とぎ”が、SNSなどでちょっとした話題になっています!そこで今回は、実際にこの爪とぎを購入したかたに、愛猫の反応などについてお話をうかがいました。
-
愛猫が「現代アート」に!? 猫飼いさんをときめかせる「CAT ART」の人気の秘密に迫る
猫の飼い主さんが思わず飾りたくなってしまうような、世界でひとつだけのアート作品「CAT ART」を手がけるInstagramユーザーの@cat_art_ryokoさんに、作品づくりのこだわりなどをお聞きしました。
-
猫型大根おろしが作れる! 100均の「大根おろしニャン」が優秀♡
大根おろしアートに挑戦してみたいけれど難しそう、と感じているかた必見! 猫型の大根おろしが作れる「大根おろしニャン」というアイテムが100均でゲットできますよ。今回は「大根おろしニャン」で作った大根おろしアートをご紹介します。
-
猫も夢中になっちゃう! 「3COINS」の猫グッズが可愛すぎて欲しくなる
あなたの"ちょっと幸せ"をお手伝いする雑貨店「3COINS」。さまざまなアイテムを300円を中心に展開しているショップには、人だけでなく、猫にも嬉しいグッズがたくさん販売されています! 今回は、猫も嬉しい3COINSの猫グッズをご紹介します♪
-
猫も嬉しくなっちゃう!? 快適に過ごすための「ダイソー猫グッズ」3選
100円の商品を中心にさまざまな日用品が揃う「ダイソー」。猫のグッズもたくさん揃っているんです。今回は、猫も嬉しくなっちゃいそうなダイソーの商品をご紹介します!
-
猫の食事台は簡単・手軽に作れちゃう!? 飼い主さんのアイデアまとめ
猫の食事を快適にする食事台。市販のものもよいですが、身近な素材を使って手作りしてみてはいかがでしょうか? 今回は、飼い主さんたちの手作り食事台のアイデアを、Instagramの投稿からご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
-
新作登場に猫好きの間で話題に♪大人気・カプセルトイ「ネコのペンおき」が再販されたよ!活用方法も聞いてみた!
2020年1月、株式会社Qualia(クオリア)から発売されたカプセルトイ「ネコのペンおき」。猫好きさんやカプセルトイファンたちの間で大きな話題となった「ネコのペンおき」ですが…なんとこの度再販されたようで、再び話題となっています!
-
100均材料を「アレンジするだけ」の猫グッズ5選
愛猫の好みや体格などの合わせてカスタムメイドできる猫グッズのDIY。100円ショップにあるものでもアレンジのアイデア次第で素敵に作れてしまうんです。そんなアレンジ上手な飼い主さんたちの力作をご紹介します。
-
ゆる~い表情がたまらない!お家時間が癒し時間になる「ふくふくにゃんこ」のグッズたち
お家で過ごす時間が増えたこの時期にぴったりな「ふくふくにゃんこ」シリーズのグッズでほっこり癒されてみて!
-
癒される! 100円ショップで見つけたキュートな猫雑貨たち
最近の100円ショップには、猫をモチーフにした雑貨が充実しているのだとか。100円ショップで見つけたキュートな猫雑貨を、ツイッターからご紹介します。人気商品はすぐに品薄になることもあるので、お気に入りを見つけたらすぐにゲットしてくださいね。
-
湿気で細菌やダニが繁殖!ジメジメ時期の「猫グッズのお手入れ法」
湿気の多い季節になると、猫用グッズに雑菌やカビ、ダニなどが繁殖する心配が。大切な猫の体を守るために、猫用グッズのお手入れのやり方を改めて確認してみましょう。これからの季節に実施したい、猫用グッズのお手入れ法を紹介します。
-
買おうかどうか迷っちゃう! 飼い主さんがいま気になる「猫用アイテム」を調査してみた
「これは愛猫にいいかも!」というような猫用アイテムを、日々チェックしている飼い主さんは多いと思います。今回ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん199名に「猫が使うアイテムで、『いま気になる』新しい商品があるか」どうかアンケート調査を実施しました。
-
見たらマネしたくなる! ジョイントマットでつくる【猫ハウス&トンネル】が楽しそう♪
身近にあるものを工夫して使えば、猫たちが喜ぶアイテムになることも。今回はInstagramで見つけた、ジョイントマットで「猫ハウス」を作っちゃった人たちをご紹介! 見たらきっとマネしたくなるはずです♪
-
「NO CAT NO LIFE!」ねこのきもちオリジナル【チャリティTシャツ】を着てみた!4/12から販売開始するよ!【いぬねこグッズ部第2弾】
犬と猫と人との共生社会に少しでも近づきたいという思いのもと、スタッフ有志で進めている部活動のひとつ「グッズ部」ですが、第二弾オリジナルグッズとなる「チャリティTシャツ」が遂に21年4月12日より発売開始となりました!
-
「男の猫道」著者のイラストが可愛い「ねこのきもちチャリティバッグ」が届きました!
ねこのきもち有志で「いぬねこグッズ部」という部活動を開始し、オリジナルグッズを制作・販売し、売り上げの一部を保護猫活動支援に寄付するチャリティ活動を始めています。 この活動の第一弾グッズ「おおきなコットンマルシェバッグ」、すでに販売中でご存じの方も多いと思いますが、私も犬バージョン、猫バージョン合わせて4枚を実際に買ってみましたのでレポートしたいと思います!
-
おうちにお迎えしたい! 日常にほっと癒しを与えてくれる猫グッズ3選
大好きな猫グッズが日常にあると、気分が上がりますよね。猫絵本と猫雑貨を扱う店「かぎしっぽ」では、かわいらしい猫のグッズを数多く展開しています。Instagramでも商品を紹介しているのですが、そのなかから日常をほっこりと癒してくれるアイテムを紹介します。
-
コンプリートしたくなる! カプセルトイ「座る変な猫」がクセになる可愛さ
おもしろ可愛いカプセルトイを見つけると、コンプリートするまでやりたくなりませんか? 今、つい集めたくなってしまう猫のカプセルトイ「座る変な猫」が、株式会社キタンクラブから発売中なんです!
-
手を洗うのが楽しくなりそう!抗菌・防臭加工が嬉しい「招き猫ハンドタオル」
新型コロナウイルスがまだまだ収束の兆しを見せないなか、日常が楽しくなる商品が開発されています。今回は、ミシンで猫を刺繍したグッズを展開している「猫の刺繍小物《コイトネコ》」の抗菌・招き猫ハンドタオルをご紹介します!
-
保護猫活動に一部寄付 表情・毛の質感も本物そっくりな「デジタルアート」で描かれた猫グッズが素敵
デジタルアートで、猫を中心としたオリジナルの絵やオーダーメイドの絵などを制作している「Bonvoroid(ボンボロイド)」。同ブランドのクリエイターは、「無理なく自分にできる事から」をモットーに、作品の売り上げの一部を保護猫活動をしている団体へ寄付する活動を行っているのだそう。この記事では、Bonvoroidの素敵な作品やクリエイターの思いを紹介します。
-
【本日2月2日いよいよ販売開始!】ねこのきもちグッズ部オリジナル商品第1弾!「おおきなコットンマルシェバッグ」
犬と猫と人との共生社会に少しでも近づきたいという思いのもと、スタッフ有志で進めている部活動のひとつ「グッズ部」ですが、第一弾オリジナルグッズとなる「おおきなコットンマルシェバッグ」が遂に21年2月2日より発売開始となりました!
-
全種類コンプリートしたい!カプセルトイ「#へそ天にゃん」の可愛さがすごい
猫のしぐさで大人気の「へそ天」ポーズ。おなかを出してリラックスした姿は、猫好きさんにはたまらない光景ですよね! じつは今、へそ天をしているニャンコたちが可愛いカプセルトイになって登場し、猫好きさんの間で話題になっているようです。
-
隠れた猫がひょこっ!カプセルトイ「マッチボックス猫」がクセになる楽しさ
今回紹介するのは、株式会社奇譚クラブから発売されている「船橋つとむ マッチボックス猫」。猫作品が人気の造形作家・船橋つとむさんの作品『マッチボックス猫』がミニチュアサイズで再現され、カプセルトイになって登場したと話題になっているんです!
-
【ねこ好きさん必見!】ねこのきもちグッズ部・第1弾 「おおきなコットンマルシェバッグ」サンプル完成しました
いぬねこグッズ部第一弾となるオリジナルグッズ「おおきなコットンマルシェバッグ」が完成しました。縦76cmもある、流行りのビッグシルエットなコットンバッグ。このバッグを2月上旬より発売開始いたします!
-
寒い時期もほっこりあたたか♪ PAUL&JOEの激かわ冬アイテムに注目
猫好きさんなら、ふだん身につけるものも猫モチーフのアイテムを選びたいですよね。PAUL&JOEでは、マスクやルームソックス、スリッパなど、かわいらしい猫モチーフがあしらわれたアイテムが展開されているんです!
-
100均のワイヤーネットで、豪華「猫用ケージ」が作れちゃう!?
猫飼いさんにとって、持っておきたいアイテムのひとつである猫用のケージ。実は100均のアイテムなどで手作りすることも可能なんです。Instagramの投稿を参考に、手作り猫用ケージとその製作過程などもご紹介します。
-
不満顔さえも愛しくなる! ハンドメイドの「木彫り猫」が味わい深い
作り手のたくさんの愛情や思いの込もったハンドメイド作品は、見ているとほっこりと温かい気持ちにさせられませんか? 今回紹介するのは、木彫作家・しろもふさん(@shiro_mofusan)が作った作品。木彫りの小さな猫などを制作しているしろもふさんの作品の数々は、どれも温かみが感じられて、見ていると惹き込まれてしまうんです。
-
かまいたち・山内さんに聞いた「山内家の猫アレルギー対策とおすすめ猫グッズ 」
5匹の猫と暮らす人気お笑いコンビ「かまいたち」の山内健司さん。2020年2月、某テレビ番組の企画でアレルギー検査をしたところ、「猫アレルギー」という診断を受けてしまいました。そんな山内さんに、実践している猫アレルギー対策と、おすすめの猫グッズを教えてもらいました。
-
カプセルトイ「ネコのペンおき」が話題! 意外なものを乗せて楽しむ人も続出
街で見かけるとつい手に取りたくなってしまう猫グッズ。カプセルトイメーカー・クオリアから発売されている「ネコのペンおき」。ちょっとクセになるような見た目の猫たちですが、ペン以外にも意外なものがのせられると話題なんです!
-
猫のようにさりげなく日常に寄り添う♪ 陶芸作家が手がける猫モチーフ作品に癒される
猫のようにさりげなく、でも生活に欠かせない猫の作品があったら、日常が楽しくなりそうですよね。陶芸作家のHachinoco(ハチノコ)さんは、猫をメインとした陶芸作品を制作しています。さりげなく、でもそこにあると安心するような温かい猫の作品をご紹介します。
-
「ネコ×エビフライ」の組み合わせがツボに! 独創的で可愛い羊毛フェルト作家の作品にトキメク
ふわモコの質感とやさしい色味が可愛いフェルト作品。大好きな猫のものなら棚にちょっと置いてみたり、身につけてみたいですよね! 独創的な発想で作られた羊毛フェルト作家ROROさんの作品は、見ているだけで思わず笑みがこぼれてきてしまうんです。