コラム
「コラム」に関する記事をご紹介しています。
-
甘えんぼてんちゃんがクールな大人レディに!?【本日もねこ晴れなり】vol.387
子猫の頃、とってもストレートに甘えてきていたてんちゃん。その甘え方は歳を重ねるごとに、少しずつ変化してきまして…
-
飼い主に抱っこされる子猫、3年後には「抱っこが大変なサイズ感」に!? 成長ぶりに驚き
Twitterユーザー@kojirojancatさんが「小次郎の成長」と投稿していたこちらの写真。飼い主さんに抱っこされる、生後2カ月の小次郎くん(ノルウェージャンフォレストキャット)が写っています。とっても小さな小次郎くん。あどけない表情やキレイなブルーの瞳など、子猫特有の愛らしい姿にキュンとしますね! 同じTwitterの投稿には、3才になった「現在の小次郎くん」の写真もあったのですが、その成長ぶりに驚いてしまうんです。
-
「待たせたな!」と登場した猫、よく見ると… まさかの場所に「そこは見つからんよ!」とツッコミ
Twitterユーザー・ネコランドさん(@NEKOLAND13)が投稿したこちらの写真。愛猫のエマちゃんが物陰から「こんにちは!」と顔を出しているのですが、気になるその場所は…
-
飼い主の目の前で「なでたまえ!」と頭を突き出す猫 かわいい「圧」と健気さに胸キュンする人続出
Twitterユーザー@shizuwarahinataさんの愛猫・ひなたくん。飼い主さんがテレビを見ようとソファに座ると、ひなたくんは飼い主さんの目の前にやってきたのだとか。そしてこのあと…「なでたまえ!」と言わんばかりに、ひなたくんは飼い主さんに向かって頭を突き出したのです! 愛らしいひなたくんの姿を紹介します。
-
食べるのが下手すぎる?朝食のカリカリを皿から零れては戻し、零しては戻したお話【連載】渋ネコししまるさん#187
ある朝の出来事です。ししまるの舌がカリカリフードを皿の外に飛ばしてしまうので、拾って皿に戻しました。あまりに多くのフードを飛ばすので、そのやりとりはわんこ蕎麦状態に。そんな朝の楽しい出来事のお話です。
-
箱に入る兄猫の背後から“熱い視線”を送る弟猫 「なにか」が起きそうな光景の結末にほっこり
ダンボール箱の中に入って「マンチカン立ち」をしているのは、Twitterユーザー@ponpokopontanuさんの愛猫・たぬ吉くん。なんとも可愛らしい立ち姿を見せているたぬ吉くんの背後には、弟猫・ゆきおくんの姿が! 背後からの“熱い視線”に気づき、後ろを振るたぬ吉くん。「なにか」が起きそうな予感がしますが、その後2匹はどうなるのか…。
-
ヒーター前に密集する猫たち。猫同士は譲り合いするのに飼い主には譲ってはくれない?【連載】交通事故にあった猫を拾いました#99
猫ってヒーターの前から動きませんよね…
-
無心で「猫のぬいぐるみ」をフミフミする元保護猫 “熟練した職人”を思わせる姿にクスッとする!
Instagramユーザー@chatoranekogenさんの愛猫・タルトくん。目をつぶりながら猫のぬいぐるみを一生懸命フミフミしているのですが、表情や佇まい、フミフミする手つきなど、まるで“熟練した職人”を思わせるんです! タルトくんの愛らしい姿を紹介します。
-
【猫あるある川柳4選 とにかく愛しい編】日常にあふれる猫への愛に共感しかない
【猫あるある川柳2020傑作選vol.3】昨年秋に募集をした「犬猫あるある川柳」。たくさんのご応募をありがとうございました!今回はねこのきもち編集室のイチオシ川柳5選をお届けします。ぜひみなさんの感想もコメント欄にお寄せくださいね!
-
てんちゃんの小悪魔イス取りゲーム!【本日もねこ晴れなり】vol.386
猫と人とのイス取りゲーム。イスを取られて困ることもありますが、何やら楽しそうにしている猫と人が我が家にはおりまして…
-
仕事でお疲れの“人間さん”の背中にスリスリする猫 「幸せな時間」が羨ましい
Twitterユーザー・猫大学さん(@pari2mofu2)の愛猫・博士くん(取材当時1才)。とある日、猫大学さんの旦那さん(愛称:人間さん)が仕事から帰ってきて一息ついていると、博士くんは人間さんの背中にスリスリし始めたのだとか。「お仕事お疲れさま」と言うかのようにスリスリする博士くんの愛らしい姿を紹介します。
-
【猫あるある川柳4選・気まぐれ編】気まぐれな猫さまに振り回される飼い主たちのつぶやき
いつも一緒にいるからこそ生まれる「猫あるある川柳」。今回は惜しくも入賞を逃しましたが、ぜひ紹介したい、ねこWeb編集室の目に留まった4つの川柳をご紹介します。 今回は、猫ってやっぱり…の「気まぐれ編」です。気まぐれな猫との暮らし方について、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生の解説も合わせてお届けします。
-
目を覚ますと、廊下に「猫神様」が降臨!? 「立ち姿」が神々しいと話題に
「今朝、目を覚ますと、廊下に猫神様が降臨されていた」と投稿されていたこちらの写真。そこには、Instagramユーザー@dora_me0416さんの愛猫・カツヲくんのなんとも神々しい姿が写っていたのでした。カツヲくんの真剣な表情や立ち姿、写真の構図など、シュールすぎて思わずクスッと笑ってしまうんです!
-
カゴの中に入る生後数週間の保護子猫、2年後に「同じ状況」で写真を撮ると… 成長ぶりに感動!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@tanu_mfmfさんの愛猫・ぴーちゃん(取材当時2才)。ぴーちゃんは飼い主さんが保護したコでした。こちらの写真は、生後数週間だったぴーちゃんを保護した日に撮った1枚だそう。カゴの中に入るぴーちゃんは、小さくてか弱い印象ですが、2年後に同じシチュエーションで撮った写真には…
-
小さかった保護子猫が、2年半後には「守る側」に! 新入り保護子猫を抱きしめる「愛情深い姿」に感動
今回紹介するのは、Twitterユーザー@senatetokoharuさんの愛猫・テトくん(取材当時2才)。こちらは、保護猫だったテトくんを家族に迎えた頃に撮った一枚だそう。お迎え当時は体が小さかったテトくんですが、飼い主さんご夫婦の家に迎えられて2年半ほど経過すると…大きくなって、保護猫を守る側になったのだそうです。そんなテトくんについて、飼い主さんにお話を聞きました。
-
お迎え当時、寂しそうにしていた保護子猫が1年後には凛々しい姿に! 成長ビフォーアフターに感動
今回紹介するのは、Twitterユーザー@kagisuzu0531さんの愛猫・つむぎくん(取材当時1才)。こちらの写真は、子猫だったつむぎくんを家に迎えて2日ほど経ったときに撮った1枚だそうです。お迎えしたときのつむぎくんは、どこか怯えていた様子だったのだとか。カメラを見つめるその表情は、どこか寂しそうにも見えます。そんなつむぎくんですが、飼い主さんの家に迎えられて1年後には…
-
「お寺と保護猫活動は相性がよい」猫も人も平等に大切な命として共存を目指す「こちねこ」の活動
お寺を拠点に保護活動を行う一般社団法人こちねこ。お寺だからこそできる活動を目指して奮闘する住職、スタッフのみなさんの取り組みをご紹介します。
-
何となくむしゃくしゃした夜に、猫たちに救われたお話【連載】渋ネコししまるさん#186
なんとなくいらついてしまった夜。すやすやと眠るししまるとまるこに触れていると、そんな気持ちはどこかへ飛んでしまうお話です。
-
ぎっくり腰になった飼い主を気遣う猫 「俺が守る!」という愛を感じた行動にキュン!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@ymnc_rfさんのエピソード。とある日、飼い主さんはぎっくり腰になってしまい、ベッドで横になっていたことがあったそう。すると、愛猫・ヤマネコくんは「飼い主さんの様子がいつもと違う」ことを感じ取ったのか、飼い主さんの体に乗ってきたり、飼い主さんの体にフミフミしたりしてくれたのだそうです。当時の様子について、飼い主さんにお話をうかがいました。
-
猫や犬たちと暮らすための消耗品は、フードや猫砂ばかりじゃない【連載】交通事故にあった猫を拾いました#98
2年前、パパさんから珍しくもらったパーカーの話。
-
哀愁漂う姿にキュン! カプセルトイ「まちぼうけ猫2」がコンプリートしたくなる可愛さ
今回紹介するのは、株式会社バンダイから発売されているカプセルトイ「まちぼうけ猫2」。儚げな様子の猫たちに、キュンとせずにはいられない…! Instagramで見つけた素敵な写真とともに紹介します。
-
どういう状況!? 突然椅子の上でナゾのポーズをする猫が「おもしろ可愛い」と話題
Instagramユーザー@ao_uni_catさんが「ウニ助が何してるのかって?? 飼い主にもわかりません。急にこのポーズ」と投稿したこちらの写真。そこには、愛猫・ウニちゃんが椅子の上で「ナゾのポーズ」をしている様子が写っていたのでした。おもしろ可愛い姿を見せていたウニちゃんについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
猫忍者に気を付けろ!【本日もねこ晴れなり】vol.385
狭い所に入り込んだり潜り込んだりするのが大好きな猫。皆さんのおウチでもヒヤリ!としたこと、ありませんか?
-
可愛いシンクロ姿でぐっすりおやすみ中の2匹の猫 飼い主が明かす「兄妹の絆」にほっこり
Instagramユーザー@ojarinnさんの愛猫・ライくん(取材当時9才)、いとさん(取材当時9才)。とある日、2匹はソファでぐっすりと眠っていたそう。仲良しすぎる2匹は、体勢や寝顔がそっくり! 可愛らしいシンクロ姿は、見ていて癒されるんです。そんな2匹について、飼い主さんに詳しくお話を聞きました。
-
宿題をするお姉ちゃんのそばに。「集中できない圧巻の光景」が幸せ&胸キュンすぎる
Twitterユーザー・なみそさん(@omochi_nam01)が「お姉ちゃん、冬休みの宿題頑張って!」と投稿したこちらの写真。娘さんが机に向かって冬休みの宿題をしているのですが、愛猫・ういろうくんがそばに来て宿題をする様子を見守りはじめました。さらに、それだけではなく、「もふもふ応援団」が大集合! 応援の圧がスゴすぎる光景について、飼い主のなみそさんにお話を聞きました。
-
どうしてそうなった? 部屋の隅で眠る猫、よく見ると「むぎゅっと感」がスゴいことになっていた
Twitterユーザー@oage_catさんが「むぎゅっとなって寝てた」と投稿したこちらの写真。愛猫のおあげちゃんが爆睡しているのですが、その場所はなんと部屋の隅! 体を器用にむぎゅっと壁に押し付けて、「なぜそうなったんだ…」とツッコミを入れたくなりますね(笑) 当時の様子について、飼い主さんにお話を聞きました。
-
毛柄の色に寄せていく服選び【連載】マンチカンのぷーちゃん#223
ぷーちゃんの毛が目立たない服選び
-
リアルに再現された「歩く猫」のカプセルトイ たくさん集めると、圧巻の光景に!
今回紹介するのは、株式会社ターリン・インターナショナルから発売されているカプセルトイ「歩く猫」。リアルで可愛い猫ちゃんたちが、フィギュアになって登場したようです。Instagramで見つけた素敵な写真とともに紹介します!
-
片思いが報われない? 抱っこされてあからさまにパパを拒否する猫の「ツンデレっぷり」が笑えると話題
カメラに向かってなんとも言えない表情を見せているのは、Instagramユーザー@kipe_ponさんの愛猫・ぽんずちゃん(取材当時1才)。こちらは、ぽんずちゃんのことが好きすぎるパパさんが、ぽんずちゃんを抱っこしている様子だそう。パパさんの愛が強すぎるのか、ちょっぴり引いている様子のぽんずちゃん。パパさんにだけ“ツンデレ”な態度をとるというぽんずちゃんの愛らしい姿を紹介します。
-
「神様何度も見てしまう私をお許しください…」 上着の中で眠る元保護猫の「にっこり顔」に癒される
Twitterユーザー@athina_2021さんは、ソファで寝ていた愛猫・アテチちゃん(取材当時1才)に上着をかけてあげたのだそう。そしてふと見ると、上着から小さな前足が出てきたそうで、あまりの可愛さに覗いてみたくなったといいます。飼い主さんが上着をそ〜っとめくってみると…にっこり顔のアテチちゃんが! アテチちゃんの愛らしい姿を紹介します。
-
新入り猫が来てから一年後。他人行儀だった二匹の観察日記のお話【連載】渋ネコししまるさん#185
ししまるの元に妹分まるこが来て一年経ちました。今回はその一年後の二匹の様子を観察日記風にまとめたお話です。
-
「おねだりポーズ」が独特! “いつもとは違うごはん”を食べたときに見せる保護猫の行動が可愛い
Instagramユーザー@rame_glitterさんの愛猫・ラメちゃん(取材当時3才)。キッチンのほうを向いて片足をあげているようですが、飼い主さんによれば、これはラメちゃんの「おねだりポーズ」なのだとか。片足のあげ方といい、振り向き方や表情といい、なんとも可愛らしいラメちゃん。まるで、自分の可愛さをわかっているかのようですね! そんなラメちゃんについて、飼い主さんに詳しくお話を聞きました。
-
懐かなかった元野良猫が、ついにベッドの中に入ってきた!【連載】交通事故にあった猫を拾いました#97
寒くなってきた今日この頃…たまちゃんが枕元に!?
-
砂かけ上手は狩り上手?【本日もねこ晴れなり】vol.384
狩りととっても関係性が深い猫のトイレの砂かけ。しっかり砂かけするのはオスの方が多いというけれど…
-
【猫あるある川柳2022傑作選_vol.1】最優秀・優秀作品を発表!猫ゆえに…笑いのセンスが光る猫飼い主たちの一句
現在、第3回が開催中!昨年秋に募集をした「犬猫あるある川柳」。今回はその中から選りすぐり5選をお届け!「あるある~」と思わず納得?ぜひみなさんの感想もコメント欄にお寄せくださいね!
-
おもちゃ遊びに真剣な猫 ふいに見せた「臨戦態勢」がギャップ満点で可愛すぎる
Twitterユーザー@monamofumofuさんが「おもちゃで遊んでる最中の臨戦態勢(?)かわいすぎる」と投稿したこちらの動画。愛猫・もなちゃんは、飼い主さんが操るおもちゃに視線が釘付けで、「絶対につかまえてやるぞ」と言わんばかりに様子をうかがっています。しかし、おもちゃに集中しすぎるがあまり…
-
爆睡する猫のしっぽ付近をよく見ると… 「可愛い」が詰まった光景に癒される!
無防備な“ヘソ天”ポーズでぐっすりと眠っているのは、Twitterユーザー@rin_oto_catsさんの愛猫・凛太郎くん(取材当時2才)。なんとも可愛らしい光景なのですが、よ〜く見るとさらにキュンとするポイントが。画面奥のカーテンの下あたりを見てみると、もう1匹の愛猫・和音(おと)ちゃん(取材当時1才)が隠れていたんです! 2匹の愛らしいやりとりを紹介します。
-
イベント季節の楽しみは、やはり食!【連載】マンチカンのぷーちゃん#222
お正月には特別なアレがあります。
-
誘惑に負けてバッグに入り込んだ元保護猫 「ドキドキが伝わる表情」が可愛すぎると話題
Twitterユーザー@mon_mmmoさんが「買い物用バッグを置いといたらもふもふが『悪いことをしているドキドキ』を味わっていたのでそっとしておいた」と投稿したこちらの写真。可愛いもんちゃんの様子に、Twitterユーザーさんからは「良い顔すぎます」「あまりのフィット感に運命感じちゃってる表情にも見えます!」「これは素敵なネコバッグ」などのコメントが寄せられています。そんなもんちゃんについて、ねこのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。
-
シェルターにいた保護子猫と家族になり2年が経過。初めての猫との暮らしを経験し、飼い主が思うこと
今回紹介するのは、Instagramユーザー@tsumugi.2020さんの愛猫・つむぎちゃん(取材当時2才)。飼い主さんは「いつかくる“お別れ”が悲しいから」と、もともとは猫と暮らすつもりはなかったそう。しかし、のちに保護猫だったつむぎちゃんと出会い、家族に迎え入れることになります。つむぎちゃんとの出会いから2年が経過し、現在つむぎちゃんは2才に。つむぎちゃんと飼い主さんは、どのような日々を過ごしているのでしょうか。ねこのきもちWEB MAGAZINEは、飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。