猫が好き
UP DATE
綿毛のように白いパヤパヤな毛がかわいい生後1カ月の子猫→1年後、「バイカラーのハチワレ柄」が美しいコに激変!
およそ1年後の猫の成長ビフォーアフターにびっくり!

紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@MintRagdollさんの愛猫・ミントくん(取材時3才1カ月/ラグドール)。この写真は、まだブリーダーさんのもとにいた生後1カ月ごろのミントくんです。
この日、飼い主さんはブリーダーさんのキャッテリーで初めてミントくんに会ったのだそう。正式に飼い主さんの家に迎えることを決めたときに撮影した、思い出の一枚だといいます。
このときのミントくんの印象について、飼い主さんは「真っ白で綿毛のようにパヤパヤした毛がかわいかった」と話しています。
この日、飼い主さんはブリーダーさんのキャッテリーで初めてミントくんに会ったのだそう。正式に飼い主さんの家に迎えることを決めたときに撮影した、思い出の一枚だといいます。
このときのミントくんの印象について、飼い主さんは「真っ白で綿毛のようにパヤパヤした毛がかわいかった」と話しています。

あどけない姿がかわいらしかったミントくんも、成長してすっかりおとなの見た目になったのだそう。どのようなコに成長したのでしょうか。
1年後、モフモフの立派なラグドールに成長!

こちらが、1才になったミントくんの姿。部屋のドアの前で、飼い主の「ママさん」が出てくるのを待っている健気でかわいい姿を撮影した写真だそうです。
成長して体が大きくなっただけでなく、毛色の変化が顕著なミントくん。見た目の成長ぶりについて、飼い主さんはこのように話しています。
飼い主さん:
「成長してたっぷりのモフモフの被毛と、きれいなバイカラーのハチワレ模様が出てきました。立派なラグドールらしくなったなと思います」
成長して体が大きくなっただけでなく、毛色の変化が顕著なミントくん。見た目の成長ぶりについて、飼い主さんはこのように話しています。
飼い主さん:
「成長してたっぷりのモフモフの被毛と、きれいなバイカラーのハチワレ模様が出てきました。立派なラグドールらしくなったなと思います」
ミントくんはどんなコ?

あれからさらに月日が経ち、現在は3才1カ月になったミントくん。おとなしくのんびりとしたタイプのコだそうで、いつものんびり窓の外を眺めたり、お昼寝をしている姿が見られるそうです。
また、とても甘えん坊なコでもあるといい、ママさんが歩くあとをついてくるのだとか。
また、とても甘えん坊なコでもあるといい、ママさんが歩くあとをついてくるのだとか。

そんなミントくんとの暮らしは癒しで溢れているようで、こんなほっこりエピソードも。
飼い主さん:
「ミントくんと暮らしているうちに、ママはミントくんの要望がだんだんわかるようになってきました。それもあってか、ママには猫語が通じると思っているようで、甘えた声でたくさん話しかけてくれるときがとても癒されます。思わずなんでもワガママを聞いてあげたくなっちゃいます」
飼い主さん:
「ミントくんと暮らしているうちに、ママはミントくんの要望がだんだんわかるようになってきました。それもあってか、ママには猫語が通じると思っているようで、甘えた声でたくさん話しかけてくれるときがとても癒されます。思わずなんでもワガママを聞いてあげたくなっちゃいます」
「我が家の末っ子として、このままずっと健康でのんびりと過ごしてほしい」

ミントくんを家族に迎えて、楽しい日々を過ごしている飼い主さん。たくさんの癒しを与えてくれるミントくんへ、このような思いを話していました。
飼い主さん:
「子どもたちともよく話しているのですが、もうミントくんが我が家にいなかったころの暮らしが信じられないほど、すっかり家族の一員として馴染んでいます。我が家の末っ子として、このままずっと健康でのんびりと過ごしてほしいと思っています」
飼い主さん:
「子どもたちともよく話しているのですが、もうミントくんが我が家にいなかったころの暮らしが信じられないほど、すっかり家族の一員として馴染んでいます。我が家の末っ子として、このままずっと健康でのんびりと過ごしてほしいと思っています」
写真提供・取材協力/@MintRagdollさん/X(旧Twitter)
取材・文/凛香
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年3月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
取材・文/凛香
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年3月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY 猫が好き
UP DATE