かわいい
猫といえば…「かわいい!」の一言に尽きます。可愛くて癒される猫の動画や写真(画像)を集めました!ねこのきもちWeb編集室が選んだ、猫動画&猫写真で癒されてください!!
◆あわせて読みたい!
猫がなぜ「かわいい」のか?学者が研究を続ける猫の魅力とは
-
箱に入る兄猫の背後から“熱い視線”を送る弟猫 「なにか」が起きそうな光景の結末にほっこり
ダンボール箱の中に入って「マンチカン立ち」をしているのは、Twitterユーザー@ponpokopontanuさんの愛猫・たぬ吉くん。なんとも可愛らしい立ち姿を見せているたぬ吉くんの背後には、弟猫・ゆきおくんの姿が! 背後からの“熱い視線”に気づき、後ろを振るたぬ吉くん。「なにか」が起きそうな予感がしますが、その後2匹はどうなるのか…。
-
大好きなパパに3日ぶりに会えたマンチカン、 甘えてふにゃふにゃになる様子がかわいい
3日ぶりにパパに会えたプリンちゃん。時間を取り戻すかのように、パパにくっついて離れません。ヨシヨシしてもらうと、ふにゃふにゃになってとっても心地よさそう♡弟猫のメルちゃんも隙あらば甘えます。パパのことが大好きすぎる2匹なのでした。動画です。
-
無心で「猫のぬいぐるみ」をフミフミする元保護猫 “熟練した職人”を思わせる姿にクスッとする!
Instagramユーザー@chatoranekogenさんの愛猫・タルトくん。目をつぶりながら猫のぬいぐるみを一生懸命フミフミしているのですが、表情や佇まい、フミフミする手つきなど、まるで“熟練した職人”を思わせるんです! タルトくんの愛らしい姿を紹介します。
-
【猫あるある川柳4選 とにかく愛しい編】日常にあふれる猫への愛に共感しかない
【猫あるある川柳2020傑作選vol.3】昨年秋に募集をした「犬猫あるある川柳」。たくさんのご応募をありがとうございました!今回はねこのきもち編集室のイチオシ川柳5選をお届けします。ぜひみなさんの感想もコメント欄にお寄せくださいね!
-
ゴハンがほしいとアピールしに来たマンチカン、予期せぬハプニングで焦っちゃう
作業中のママさんのもとに、ゴハンアピールをしに来たプリンちゃん。立ち上がると……ツメが引っ掛かっちゃいました!予期せぬ事態に焦るプリンちゃん。しかしゴハンはしっかりともらえたので、満足してまたのんびりした時間を過ごすのでした。動画です。
-
パパに甘える「ベストポジション」は譲れない猫たちの仁義なき戦いにほっこり
パパが帰宅したらすぐにヨシヨシしてほしい、プリンちゃんとメルちゃん兄弟。そのためにもポジショニングは大事です。パパがいったんいなくなると……パパに先に甘えるのはボク!と場所取り争いが勃発(笑)戦いの理由がかわいすぎる2匹の動画です。
-
【猫あるある川柳4選・気まぐれ編】気まぐれな猫さまに振り回される飼い主たちのつぶやき
いつも一緒にいるからこそ生まれる「猫あるある川柳」。今回は惜しくも入賞を逃しましたが、ぜひ紹介したい、ねこWeb編集室の目に留まった4つの川柳をご紹介します。 今回は、猫ってやっぱり…の「気まぐれ編」です。気まぐれな猫との暮らし方について、ねこのきもち獣医師相談室の岡本りさ先生の解説も合わせてお届けします。
-
仕事でお疲れの“人間さん”の背中にスリスリする猫 「幸せな時間」が羨ましい
Twitterユーザー・猫大学さん(@pari2mofu2)の愛猫・博士くん(取材当時1才)。とある日、猫大学さんの旦那さん(愛称:人間さん)が仕事から帰ってきて一息ついていると、博士くんは人間さんの背中にスリスリし始めたのだとか。「お仕事お疲れさま」と言うかのようにスリスリする博士くんの愛らしい姿を紹介します。
-
冬でも元気な猫たち さんざん遊んだ後の行動は
冬だけど元気いっぱいに遊びまわる猫たち。たくさん遊んだ後は……もちろんみんなでお昼寝です♡それぞれよさそうなお昼寝場所や相手を見つけ、すっかり猫団子モードに早変わり。すやすや眠る姿に癒されちゃいますね♡動画です。
-
ピンポンが鳴ったら玄関に走り出す猫、テレビの音に騙されて「あれ?」ってなる様子がかわいい
皆さんのお宅のニャンコは、ピンポンが鳴ったらどんな行動をとりますか? 豆大福くんと秀吉くん、オデコちゃんは、ピンポンが鳴ると玄関まで走りだすんです♡ ゴハンやちゅーるを食べていても、その行動は変わりません♪ 動画です!
-
カゴの中に入る生後数週間の保護子猫、2年後に「同じ状況」で写真を撮ると… 成長ぶりに感動!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@tanu_mfmfさんの愛猫・ぴーちゃん(取材当時2才)。ぴーちゃんは飼い主さんが保護したコでした。こちらの写真は、生後数週間だったぴーちゃんを保護した日に撮った1枚だそう。カゴの中に入るぴーちゃんは、小さくてか弱い印象ですが、2年後に同じシチュエーションで撮った写真には…
-
小さかった保護子猫が、2年半後には「守る側」に! 新入り保護子猫を抱きしめる「愛情深い姿」に感動
今回紹介するのは、Twitterユーザー@senatetokoharuさんの愛猫・テトくん(取材当時2才)。こちらは、保護猫だったテトくんを家族に迎えた頃に撮った一枚だそう。お迎え当時は体が小さかったテトくんですが、飼い主さんご夫婦の家に迎えられて2年半ほど経過すると…大きくなって、保護猫を守る側になったのだそうです。そんなテトくんについて、飼い主さんにお話を聞きました。
-
ゴハンの催促方法も「三猫三様」 控えめに甘えるたり強めの圧でアピールしたり
猫の性格も、その猫によって全然違いますよね♡ もちろん、ゴハンの催促の仕方も違います。ひのきちゃんの場合は、甘えてゴハンを催促するタイプです。遠慮がちで、カワイイ~♡ 一方、豆大福くんは……!? 動画です♪
-
くつろぎすぎておじさんみたい リラックスしている猫の座り方
猫は、1日の大半を座った姿勢で過ごすため、猫が見せてくれる「座り姿」も多彩です。そして座り方を見れば、愛猫の気持ちもわかるかもしれませんね。そこで今回は、猫がリラックスしているときに見せる座り方を、4種類ご紹介します。
-
「こいつは許せん!」謎の白いモフに荒ぶる猫、でも結局とろけちゃう♪
いつもは大人しいハムちゃんが、この日は荒ぶっていました。その理由は、この白いポンポン。「こいつは許せん!」と睨みつけたかと思うと、スリスリゴロゴロ♡ ハムちゃんの謎行動が止まりません! カワイイ動画です♪
-
ぎっくり腰になった飼い主を気遣う猫 「俺が守る!」という愛を感じた行動にキュン!
今回紹介するのは、Twitterユーザー@ymnc_rfさんのエピソード。とある日、飼い主さんはぎっくり腰になってしまい、ベッドで横になっていたことがあったそう。すると、愛猫・ヤマネコくんは「飼い主さんの様子がいつもと違う」ことを感じ取ったのか、飼い主さんの体に乗ってきたり、飼い主さんの体にフミフミしたりしてくれたのだそうです。当時の様子について、飼い主さんにお話をうかがいました。
-
柴犬に甘えたい猫たち 甘え放題の「ラッキータイム」は柴犬のお昼寝中
ベタベタするのが苦手な柴犬リキちゃんに、甘えたそうな猫たち。そんなとき一番のラッキータイムは……リキちゃんのお昼寝中!リキちゃんが寝たのを見計らって、猫のリノちゃん、さらにリクちゃんも甘えに行くのでした♡動画です。
-
哀愁漂う姿にキュン! カプセルトイ「まちぼうけ猫2」がコンプリートしたくなる可愛さ
今回紹介するのは、株式会社バンダイから発売されているカプセルトイ「まちぼうけ猫2」。儚げな様子の猫たちに、キュンとせずにはいられない…! Instagramで見つけた素敵な写真とともに紹介します。
-
何気ないしぐさが「愛のサイン」 猫が飼い主さんに見せる5つの愛情表現
猫は日ごろから、さまざまなしぐさや行動を見せてくれますよね。実はそこには、飼い主さんに対する愛情が込められていることも。そこで今回は、猫が日々の暮らしのなかで見せる5つの愛情表現について、獣医師の菊池亜都子先生に教えていただきました。
-
どういう状況!? 突然椅子の上でナゾのポーズをする猫が「おもしろ可愛い」と話題
Instagramユーザー@ao_uni_catさんが「ウニ助が何してるのかって?? 飼い主にもわかりません。急にこのポーズ」と投稿したこちらの写真。そこには、愛猫・ウニちゃんが椅子の上で「ナゾのポーズ」をしている様子が写っていたのでした。おもしろ可愛い姿を見せていたウニちゃんについて、飼い主さんに話を聞きました。
-
ママさんのもとへ行きたい猫 自分の力で器用にドアを開ける
ママさん、パパさんと一緒に寝ていた様子のベンガル猫、ベルちゃん。ママさんが一足先に起きて、寝室を出てリビングに向かいました。ママさんのもとへ行きたいベルちゃんは、なんと自分で器用にドアを開けてしまいます!器用なベルちゃんでした♪動画です。
-
猫の飼い主の出張中、ペットシッターさんが訪問 レポート動画で見る意外な様子
ママさんが出張に出かけるあいだ、ペットシッターさんとお留守番することになった猫のニコちゃんとルナちゃん。警戒心が強いルナちゃんのことを心配するママさんでしたが、シッターさんから送られてきた動画には楽しそうに遊ぶルナちゃんの姿が! 動画です。
-
可愛いシンクロ姿でぐっすりおやすみ中の2匹の猫 飼い主が明かす「兄妹の絆」にほっこり
Instagramユーザー@ojarinnさんの愛猫・ライくん(取材当時9才)、いとさん(取材当時9才)。とある日、2匹はソファでぐっすりと眠っていたそう。仲良しすぎる2匹は、体勢や寝顔がそっくり! 可愛らしいシンクロ姿は、見ていて癒されるんです。そんな2匹について、飼い主さんに詳しくお話を聞きました。
-
宿題をするお姉ちゃんのそばに。「集中できない圧巻の光景」が幸せ&胸キュンすぎる
Twitterユーザー・なみそさん(@omochi_nam01)が「お姉ちゃん、冬休みの宿題頑張って!」と投稿したこちらの写真。娘さんが机に向かって冬休みの宿題をしているのですが、愛猫・ういろうくんがそばに来て宿題をする様子を見守りはじめました。さらに、それだけではなく、「もふもふ応援団」が大集合! 応援の圧がスゴすぎる光景について、飼い主のなみそさんにお話を聞きました。
-
飼い主さんの帰省に同行した猫たち 「実家」への適応力は
飼い主さんと一緒に、実家へ帰省したニコちゃんとルナちゃん。最初ルナちゃんは緊張している様子でしたが、次の日にはすっかりくつろぎモードに。一方、ニコちゃんは、しっかりゴハンを食べていました! 適応力の高い2匹の動画です♪
-
猫にお留守番してもらって1日外出した飼い主さん、翌日の在宅勤務が大変なことに
ママについて回る、スコティッシュフォールドのぽこ太郎くん。それはママが昨日、仕事で1日中外出していたせいなのだとか。久しぶりのお留守番でさみしくなっちゃったのかな? 仕事しているママから離れようとしない、甘えん坊のぽこ太郎くんの動画です。
-
どうしてそうなった? 部屋の隅で眠る猫、よく見ると「むぎゅっと感」がスゴいことになっていた
Twitterユーザー@oage_catさんが「むぎゅっとなって寝てた」と投稿したこちらの写真。愛猫のおあげちゃんが爆睡しているのですが、その場所はなんと部屋の隅! 体を器用にむぎゅっと壁に押し付けて、「なぜそうなったんだ…」とツッコミを入れたくなりますね(笑) 当時の様子について、飼い主さんにお話を聞きました。
-
猫にもある「オン」と「オフ」 しぐさで見分けるポイントは?
自由気ままに過ごす姿がかわいい猫。気分屋さんの一面も飼い主さんにとってはかわいく感じるものですが、もっと気持ちに寄り添った関わりをしたいと思いませんか? 今回はオンモードかオフモードかを見分けられる猫のしぐさを解説します。
-
リアルに再現された「歩く猫」のカプセルトイ たくさん集めると、圧巻の光景に!
今回紹介するのは、株式会社ターリン・インターナショナルから発売されているカプセルトイ「歩く猫」。リアルで可愛い猫ちゃんたちが、フィギュアになって登場したようです。Instagramで見つけた素敵な写真とともに紹介します!
-
何をしてもかわいい子猫のボディランゲージを読み取ろう!
猫の気持ちを読み解くうえで、ボディーランゲージを理解するのは大切なポイントです。そこで「しっぽをブンブン」「しっぽピン!」「体をくねくね」「前足ツンツン」の4つの動きからわかる猫のきもちについて、詳しく解説しています。
-
久しぶりに再会した猫の親子、親子水入らずの時間で突然の息子猫の行動にビックリ
スコティッシュフォールドのぽこ太郎くんのおうちに、息子猫の春巻きくんがやってきています。のんびりくつろぐ最中、春巻きくんが突然ぽこ太郎くんにパンチをお見舞い! かまってほしい様子でおててを繰り出しますが、ぽこ太郎くんは無反応。動画です。
-
久しぶりに再会した兄弟猫、見つめ合った後の意外な展開
猫のうま次郎くんのおうちに、兄弟猫の春巻きくんが来ています。でも、久しぶりに会うからか……どっしり構えたうま次郎くんに対し、春巻きくんはキョロキョロして少し挙動不審!?そのまま見つめ合って、互いに固まっちゃう兄弟猫でした。動画です。
-
「おねだりポーズ」が独特! “いつもとは違うごはん”を食べたときに見せる保護猫の行動が可愛い
Instagramユーザー@rame_glitterさんの愛猫・ラメちゃん(取材当時3才)。キッチンのほうを向いて片足をあげているようですが、飼い主さんによれば、これはラメちゃんの「おねだりポーズ」なのだとか。片足のあげ方といい、振り向き方や表情といい、なんとも可愛らしいラメちゃん。まるで、自分の可愛さをわかっているかのようですね! そんなラメちゃんについて、飼い主さんに詳しくお話を聞きました。
-
猫女子会に密着したら「かわいい」しか言えない「かわいい」の極みだった
ハムちゃんとモモちゃんが、カーペットの上で女子会をしています♡ するとそこへマロちゃんも登場し、3ニャンの女子会に……! これぞ、かわいいの極み!! 3匹で何を話しているのかしら♡ ず~っと見ていられる動画です!
-
追いかけっこで楽しくなった猫 「うわ~あ!」「あ~お!」とおしゃべりが止まらない
猫のうま次郎くんと追いかけっこをして楽しくなったのか、おしゃべりが止まらなくなるぽこ太郎くん。「あーお!」「きゅん!」「くるる……」と鳴いて、いっぱいおしゃべりします。ついには「うわ~あ!」と飛び上がり、ひとりでダダダッと激走。動画です。
-
歌う小鳥のおもちゃに釘付け ただただ見つめる猫が話題
歌って動く小鳥のおもちゃをプレゼントしてもらった、猫のぽこ太郎くん。ママさんがおもちゃを置くと、さっそく寄ってきてニオイをチェックします。ひとしきり確認すると、目の前に座ってじっと眺める体勢に。ピヨピヨと歌う小鳥さんに釘付けです!動画です。
-
残ったウェットフードを食べたい猫たち なんともゆるい争いが繰り広げられる
残ったウェットフードをめぐって、猫たちの争奪戦が繰り広げられています。でも……争いに参加しないひのきちゃん、手でお皿を引き寄せるひまわりちゃん、ゆっくりと皿を奪いにいく秀吉くんと、なんとも平和な争いが♡ 見どころ満載の動画です。
-
【猫あるある川柳2022傑作選_vol.1】最優秀・優秀作品を発表!猫ゆえに…笑いのセンスが光る猫飼い主たちの一句
現在、第3回が開催中!昨年秋に募集をした「犬猫あるある川柳」。今回はその中から選りすぐり5選をお届け!「あるある~」と思わず納得?ぜひみなさんの感想もコメント欄にお寄せくださいね!
-
視線を感じると思ったら、「猫ドア」越しに猫ががこっち見ていた その理由がかわいい!
視線を感じる……と思ったら、豆大福ちゃんがドア越しにこちらを見ていました。そっとドアを開けると、カピバラのぬいぐるみが!? パパさんが30分前になげたのをきちんと持って来ていたようです! 動画です♪
-
おもちゃ遊びに真剣な猫 ふいに見せた「臨戦態勢」がギャップ満点で可愛すぎる
Twitterユーザー@monamofumofuさんが「おもちゃで遊んでる最中の臨戦態勢(?)かわいすぎる」と投稿したこちらの動画。愛猫・もなちゃんは、飼い主さんが操るおもちゃに視線が釘付けで、「絶対につかまえてやるぞ」と言わんばかりに様子をうかがっています。しかし、おもちゃに集中しすぎるがあまり…