手作り・ハンドメイド
「手作り・ハンドメイド」に関する記事をご紹介しています。
-
SNSで発見!猫が喜ぶ、手作りの素敵な「けりぐるみ」をご紹介
猫がおもちゃを抱えて後ろ足で蹴るしぐさ“けりけり”は、見ていてとてもかわいいもの。市販のけりぐるみもいいですが、手作りのけりぐるみで遊んでくれたら飼い主さんもうれしいですよね。SNSで発見した素敵なけりぐるみをご紹介します。
-
ねこ毛100%!猫の「抜け毛」で作るハンドメイド作品 簡単なアレンジからスゴ技まで
猫飼いさんを悩ませる、やっかいな“抜け毛”。しかし、この抜け毛がじつはステキなハンドメイド作品の材料になるのです! そこで今回は、猫の抜け毛で作る手作りおもちゃやオブジェをご紹介。これを見れば、抜け毛のお掃除がちょっと楽しみになるかも!?
-
ひと針ひと針に思いをこめて。手刺繍で描く「愛猫そっくりな刺繍作品」が素敵
家族の一員である大切な愛猫。そんな愛猫をいつでも身近に感じられるグッズがあったら嬉しいですよね。今回ご紹介するのは、手刺繍で猫や犬を描く「野良繍/noranuiさん」。なんと、愛猫そっくりの作品を刺繍で描いてくれるんです!
-
段ボールでハンドメイド♪ 愛猫が喜ぶ爪とぎハウス&ベッド
猫にとって欠かせない爪とぎ。市販のものもたくさんありますが、最近は段ボールを使って手作りしている飼い主さんも多いのだとか。Twitterより手作り爪とぎハウス&ベッドのすてきな写真や動画をご紹介します。ぜひハンドメイドの参考にしてください。
-
ストーブを使う猫飼いさん必見!お手製ストーブガードをご紹介
ストーブをつけると猫がストーブの前を陣取っている……。そんな光景、よくありませんか?なかには、ストーブに近づきすぎて毛が焦げてしまうケースも。そこで、猫が怪我をしないよう、飼い主さんが自作したストーブガードをご紹介します!
-
【2021年最新】猫に人気のハンモック タイプ別おすすめ商品や手作りについて
愛猫用のハンモックを探している飼い主さんは必見!今回は、猫ハンモックのタイプや素材、猫が好むポイントを解説。キャットシッターやキャットホテルの運営に関わる猫の専門家が気になるタイプ別のおすすめのハンモックや、乗ってくれないときの対処法、猫ハンモックを手作りする方法もあわせてご紹介します。
-
リアルさに驚き! 猫の「ニードルフェルト作品」が手に取りたくなる可愛さ
羊毛やアルパカなどの毛を使いリアルな動物たちを作っているニードルフェルト作家・Lilyさん(@lilyneedlefelting)。羊毛やアルパカなどの毛を使いリアルな動物たちを作っているニードルフェルト作家・Lilyさん(@lilyneedlefelting)。今回は、今にも動き出しそうなリアルさと、可愛さに溢れた猫のニードルフェルト作品をご紹介します。
-
アイデア次第で猫も夢中! 100均アイテムで作る猫用おもちゃ
愛猫のためにおもちゃを手作りしたい人は必見です。100円ショップ(100均)で手に入るアイテムを使って、猫用のおもちゃを作ってみませんか。簡単に作れる人形から、買った商品をほぼそのまま使えるビー玉転がし器まで、愛猫の気分転換に最適です。
-
シルエットが美しい! 猫のワンポイント入り「3Dマスク」にキュン
マスクが欠かせない昨今、日常的に使うマスクも気分が上がるものを身につけたいですよね! 今回紹介するのは、『EMARAKU-DOG』(@emarakuramae)が手がけているこちらのマスク。かわいい猫がワンポイントであしらわれているマスクは、形や機能性にもこだわっているようなんです!
-
100均素材で作る冬の猫ベッド 4つのDIYアイデアをご紹介♪
暖かいベッドは、猫が寒い冬を快適に過ごすためのマストアイテム。市販のベッドもいいけれど、身近な素材で猫ベッドを作ってみてはいかがでしょうか?今回は、インスタグラムで見つけた100円ショップ(100均)の素材で作る猫ベッドをご紹介します。
-
猫用爪とぎを簡単にDIYする方法!飼い主さん自作の爪とぎ画像も♡
猫用の爪とぎは簡単にDIYできます。今回は、DIY初心者さんでも作れる猫用爪とぎの作り方を2パターンご紹介します。Instagramで見つけた、飼い主さん自作の素敵な爪とぎ写真も見ていきましょう♪ みなさんもぜひトライしてみてくださいね。
-
100均素材でアレンジ! フェルトボールで作るカラフル&かわいい手作り猫ベッド
「愛猫のために、猫グッズを手作りしたい」というかたは必見です。手芸用品店や100均で手に入るフェルトボールを使って、愛猫のベッドを手作りしてみませんか? さまざまな色のボールを組みあわせて作れば、カラフルでかわいいベッドができますよ。
-
【アイデア満載!】愛猫のためにみんな作ってた 飼い主さん手作りの猫おもちゃ♡
猫の遊びや運動に活躍するおもちゃ。猫のためにと、自分で手作りする飼い主さんも多いようです。本記事ではインスタグラムで見つけた、飼い主さん手作りの猫のおもちゃを紹介します。素敵なアイデアをマネして、ぜひ手作りに挑戦してみてください。
-
猫ハウスに猫ベッド、真似したくなる! 愛猫のためのDIY
Twitterやねこのきもちアプリに投稿された写真・動画から、段ボールやジョイントマットを使った手軽な猫グッズ、キャットタワーなどをご紹介します。愛猫のためのハンドメイドやDIYをお考えの飼い主さんは、ぜひ参考にしてくださいね!
-
マネしたくなる! 段ボールで作る猫ハウスのアイディア
猫用ハウスは、段ボールなどの素材を利用して手作りできます。まずは、おしゃれな手作り猫ハウスを作っている人をマネしてみませんか?本記事では、インスタグラムに「#手作り猫ハウス」で投稿された写真を紹介します。素敵なアイディアを参考にしましょう。
-
寒い冬もバッチリ!飼い主さん手作りの猫用お布団をご紹介
寒い時期になると、愛猫が布団の中に潜り込んでくることがありませんか?かわいい猫用布団も販売されていますが、お家にあるものを活用して猫用の布団を作る飼い主さんも見受けられます。そこで今回は、冬に備えて飼い主さんお手製の猫用布団を紹介します!
-
「猫用ベッド」を暖かく大変身! 冬仕様の猫テントを作ろう
冬仕様の猫グッズを探している人は必見。お手持ちの猫ベッドと、突っ張り棒、ブランケットを使って作る、猫テントをご紹介します。組み立てと解体が簡単なので、掃除や夏場の収納にも困りません。この冬の居場所に、かわいい猫テントはいかがでしょうか。
-
防寒対策&隠れ家に最適! 猫専用「こたつ」を身近な素材でDIY♪
冷たい体を温めてくれる「こたつ」は、人にとっても猫にとっても快適な、冬のマストアイテム。最近では、猫専用のこたつを導入する飼い主さんも増え、中には手作りする人も。今回は、身近な素材で作った素敵な猫用こたつを、インスタグラムからご紹介します。
-
インスタグラムで発見♡ マネしたい「手作りキャットタワー」
猫の上下運動にもぴったりなキャットタワー。猫のためにと、手作りする飼い主さんも多いようです。この記事では、インスタグラムに投稿された手作りキャットタワーを紹介します。素敵なアイデアをぜひ参考にしてみてください♡
-
ダンボールにTシャツを被せるだけでOK♪ キャットハウスを作ってみよう
猫はダンボールや袋など、家の中にあるさまざまな場所に入ろうとするもの。できることなら、いろいろな場所にハウスを用意してあげたいけど、コストもかかるし簡単ではないですよね。そこで今回は、Tシャツを使って作るキャットハウスをご紹介します!
-
100均のワイヤーネットで、豪華「猫用ケージ」が作れちゃう!?
猫飼いさんにとって、持っておきたいアイテムのひとつである猫用のケージ。実は100均のアイテムなどで手作りすることも可能なんです。Instagramの投稿を参考に、手作り猫用ケージとその製作過程などもご紹介します。
-
愛猫も大喜び! コロコロかわいいテトラ型の手作り猫おもちゃ
コロコロとかわいらしいフォルムが猫の遊び心をくすぐる、テトラ型の手作りおもちゃ。今回は、Instagramの投稿から、実際に使用している猫たちの画像付きでご紹介します!余っている布などがあれば、挑戦してみてはいかがでしょうか。
-
スノコや段ボールなどでDIY! 身近な素材でできる手作り猫グッズ
市販のものではなかなかイメージが合わないこともある猫グッズ。思い切ってDIYやハンドメイドに挑戦してみるのもオススメです。そこで、スノコや段ボール、フェルトなど、身近な素材を使った素敵な手作り猫グッズを、主にTwitterよりご紹介します!
-
100均の材料が愛猫の大きさにぴったりの「ごはん台」に!アイデア6選
猫は体の大きさによって食べやすい高さが異なります。体の成長とともにごはん台の買い替えが必要になる場合も。SNSでは愛猫にぴったりなごはん台をお安くDIYしている飼い主さんが見受けられます!今回は、飼い主さんお手製のごはん台を紹介します。
-
ほっこりかわいい! 猫の真顔に惚れたクリエイターが作る猫モチーフ小物
猫好きのかたは必見! 今回は『MAGAO-NEKO22'S GALLERY』が販売する、猫モチーフ小物を紹介します。ショップ名の由来から作品のコンセプト、商品の一部を紹介するので、気になるかたはぜひチェックしてみてください。
-
今すぐマネしたい♡ 愛猫のための「手作りけりぐるみ」
猫のおもちゃとして人気の「けりぐるみ」。飼い主さんのなかには、愛猫のために手作りするかたもいるようです。そこで今回は、インスタグラムの投稿から、とってもステキな手作りけりぐるみをご紹介します。ぜひ参考にしてみてくださいね♪
-
もこもこ可愛い猫のミニチュア作品に使用している「素材」に驚き! 作家のこだわりに迫る
大好きな愛猫にそっくりなグッズに出会ってしまったとき、運命を感じることもあるでしょう。今回は、モールを自由自在に使い、もこもことした可愛い動物を作るミニチュアモールアート作家のYK*Gさんの作品を紹介します。それぞれの動物の特徴を忠実に再現したミニチュアモールアートに、驚いてしまうんです!
-
飼い主さんお手製! 愛情たっぷりの猫の「爪とぎ」をご紹介
猫グッズを手作りする飼い主さんも少なくないようです。そこで今回は、インスタグラムに投稿された、飼い主さんお手製の「爪とぎ」をご紹介します。どれも身近な素材で作れるものばかりなので、ぜひチェックしてみてくださいね。
-
DIYの参考に! 飼い主さんの個性が光る「手作り段ボール猫ハウス」
ダンボールが大好きな猫は多いですよね。そのまま使用して愛猫に遊んでもらうのもいいけれど、ダンボールに少しアレンジを加えて、個性的な猫ハウスを手作りしてみませんか?今回は、飼い主さんの工夫やセンスの光る素敵なダンボール猫ハウスをご紹介します。
-
愛猫が喜ぶDIY♪ 身近な材料を『猫トンネル』にリメイクしよう
猫に人気のオモチャ『猫トンネル』。既製品のトンネルも魅力的ですが、身近にある材料をリメイクして、簡単に手作りすることもできますよ! そこで今回は、身近な材料を使った手作りの猫トンネルをご紹介。ぜひ、参考にしてくださいね。
-
災害時にも使える! レジャーシートで作る携帯用猫トイレ
簡単楽しい手作り猫グッズをご紹介。今回はコンパクトにして持ち運べるので、災害時に作っておくと安心な、レジャーシートを使った「ポータブル猫トイレ」です。
-
ねこ、ジャストフィット! 見たら真似したくなる「手作り猫ハンモック」5選
愛猫がぐっすりと眠る様子には癒されますよね。猫飼いさんのなかには、愛猫に猫専用のハンモックをプレゼントして心地よい眠りを提供している人もいるようです。そこで今回は、Instagramで見つけた可愛い手作り猫ハンモックをご紹介します!
-
ふてぶてしい表情も見事に再現! 5匹の愛猫と暮らす作家が手がける「猫の羊毛フェルト」作品の裏側
猫たちが見せるいろんな表情やしぐさに、日々癒されているという猫飼いさんも多いですよね。羊毛フェルト作家の麻子さん(@mosscat25)。猫好きな麻子さんが作る作品の数々は、どれも猫たちがふっと見せる表情やしぐさをとらえていて、見ていると作品に惹き込まれてしまうんです!
-
世界でたったひとつ♪ 愛猫そっくりの「おしりマグネット」にトキメク
愛猫は大切な家族の一員。愛猫にそっくりなグッズを作ってもらえたら、嬉しいですよね。猫モチーフの作品やミニチュア作品を中心に制作・販売している小さな雑貨店-kurinekosan-では、オーダーメイドで愛猫そっくりの作品を作ってくれるようなんです!
-
簡単に作れる! “猫用こたつ”の手作り方法やアイディアをご紹介
猫はこたつが大好き。そんな猫たちにこたつを安全に使ってもらうためにも、今回は“猫用こたつ”を手作りする方法をご紹介します。湯たんぽを活用した安全なこたつから、簡単に作れる“こたつ風スポット”まで、さまざまな作り方を集めました!
-
おやつタイムに遊び心を! 猫愛強い飼い主さんが作る簡単おもちゃ
「愛猫のためにおもちゃを手作りしたい」という人は必見。Instagramで見つけた猫愛強い飼い主さんが作る、手作りおもちゃを紹介します。紙コップや段ボールで簡単に作れるおもちゃを真似して、愛猫に刺激を与えてみませんか。
-
意外と簡単!? 100均のクッションが手作り猫ベッドに大変身
猫用ベッドを探している人は、必見! 100均で購入したクッションを使って、猫用ベッドを作る方法を紹介します。@d.mishengさんがインスタグラムで紹介すると、真似をする人が続出したくらい、裁縫初心者でも挑戦しやすい内容です。
-
身近な素材で「猫じゃらし」を手作り 愛猫が喜ぶコツは飼い主が一番わかってる!?
猫の遊び道具の猫じゃらし。市販のものもいいですが、手作り猫じゃらしをプレゼントしてみるのもおすすめです。今回はInstagramに投稿された、素敵な手作り猫じゃらしをご紹介します。ぜひ楽しい遊びの時間を演出してあげてくださいね。
-
本物の猫が隣にいるかのような存在感! 猫モチーフの「羊毛フェルト」作品に癒される
可愛い猫モチーフグッズを見ると、ほっと心が和んだり癒されたりしますよね。おもに動物をモチーフとした羊毛フェルト作品を手がけている「Armoise(あるもわーず)」。「ほっこりかわいい」をテーマに制作されている猫モチーフの羊毛フェルト作品は、見ているとその可愛さにときめいてしまうんです!
-
愛猫もきっと気に入る♪ 簡単に作れる「猫テント」をご紹介!
おうち時間が増えた今、愛猫が使えるグッズを手作りする飼い主さんが増えているようです。そこで今回は、飼い主さんたちが愛猫のために作ったテントをご紹介! 実はお手軽な素材で簡単に作れるテント。ぜひ参考にしてみてください♪