1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. お迎え初日に何の警戒もなくミルクを飲んでいた好奇心旺盛な子猫→4年後、飼い主にとって「かけがえのない大切な娘」のような存在に!

猫が好き

UP DATE

お迎え初日に何の警戒もなくミルクを飲んでいた好奇心旺盛な子猫→4年後、飼い主にとって「かけがえのない大切な娘」のような存在に!

好奇心旺盛な猫の成長ビフォーアフターにほっこり!
ミルクを飲む子猫
飼い主さん宅で初めてミルクを飲むあめちゃん(生後2カ月ごろ)
@sky_0830
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@sky_0830さんの愛猫・あめちゃん(取材時4才)。こちらは飼い主さんにお迎えされた日に、初めてあめちゃんがミルクを飲んだときに撮影されたものです。

飼い主さん:
「『ついにネコが来たーー!』と高ぶる感情を抑えきれずに興奮しながら撮っていました。お腹が空いていたのか、何の警戒もなく飲んでくれました」

ミルクを飲んでいる姿が可愛らしいあめちゃんはその後、どのように成長したのでしょうか?

4回目の「うちの子記念日」を迎えたあめちゃん

座っている猫
4才のあめちゃん
@sky_0830
こちらは4才になったあめちゃんです。子猫のころとは見違えるほど、大きく立派に成長していますね!

飼い主さん:
「この写真は『こんなに大きくなりました!』と比較のために掲載しましたが、毎日かわいくてたまりません。

小さいときは見るものすべてに興味津々といった感じでしたが、今は"大人"になって慣れたのか、小さいときと比べると落ち着きました。新しいものには今でも興味津々ですが」

子猫のころは、家の中で飼い主さんのあとをずっとついて行ったり、帰宅した飼い主さんに飛びついたりしていたというあめちゃん。最近は、お腹が空いてるときと撫でてほしいときに飼い主さんをお出迎えしてくれるそうです。

あめちゃんってどんなコ?

丸くなっている猫
"アンモニャイト"するあめちゃん
@sky_0830
飼い主さん曰く、猫らしく気まぐれ屋な性格だというあめちゃん。寝たいときに寝て、遊びたいときに遊び、甘えたいときにしか甘えないのだとか。

飼い主さん:
「ただ、ごはんの時間はとても正確で、毎日同じ時間に『ごはんごはん』と言わんばかりに催促してきます。呼んだら返事もしますし、しっぽをパタパタするだけのときもあれば、こちらに来てくれるときもあります」

また、ゴミ収集車のメロディがお気に入りで、車が近づいてくると窓に走って行き眺めていることがあるというあめちゃんは、子猫のころから好奇心旺盛で、人見知りもしなかったそうです。

飼い主さん:
「自分たちと初めて会ったときも、撫でたり抱っこもさせてくれました。"大人"になってからは、撫でられるのは好きだけど、抱っこは好まないようです」

「健康で長生きしてほしい」

寝ている猫
寝転ぶあめちゃん
@sky_0830
あめちゃんと飼い主さんには寝る前のルーティンがあるのだそう。

飼い主さん:
「上に乗ってきたあめちゃんが満足するまでひとしきり撫でたあと、上に乗ったまま寝たり、布団の中に入ってピタッとくっついて寝てくれるのが『幸せだなぁ』と感じます。暑い季節は足を枕にされて寝ていますが、それもまた嬉しいです」

気まぐれだけれど、人懐っこいあめちゃん。そんなあめちゃんと、これからどのように一緒に暮らしていきたいかを飼い主さんに伺いました。

飼い主さん:
「あめちゃんに出会えたこと、我が家に来てくれたことに本当に感謝ですし、元気でいてくれるだけで幸せです。

あめちゃんを娘だと思っています。かけがえのない大切な家族です。これからも楽しく穏やかに一緒に過ごしていきたいです。健康で長生きしてほしいです」

写真提供・取材協力/@sky_0830/X(旧Twitter)
取材・文/COCO
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年3月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る