「猫が好き」の人気記事ランキング
過去2週間の記事アクセス数に基づくランキングです。
-
「神様何度も見てしまう私をお許しください…」 上着の中で眠る元保護猫の「にっこり顔」に癒される
これは覗きたくなっちゃう…。小さな可愛い前足が…♡@athina_2021Twitterユーザー@athina_2021さんは、ソファで寝ていた愛猫・アテチちゃん(取材当時1才)に上着をかけてあげたのだそう。そしてふと見ると、上着から小さな前足が出てきたそうで、あまりの可愛さに覗いてみたくなったといいます。飼い主さんが上着をそ〜っとめくってみると…にっこり顔のアテチちゃんが!起きていたの…!?(笑)@athina_2021なんとアテチちゃんは起きていたようで、にっこり顔で飼い主さんのことを見つめてくるの
-
猫にお留守番してもらって1日外出した飼い主さん、翌日の在宅勤務が大変なことに
ママについて回る、スコティッシュフォールドのぽこ太郎くん。 どうやらママが昨日、仕事で1日中外出していたせいみたい。 久しぶりのお留守番でさみしくなっちゃったのかな?いつもは息子猫のうま次郎くんと遊ぶのに、 この日は家で仕事しているママから離れようとしません。 それでも最終的にはうま次郎くんのお誘いに負け、追いかけっこを楽しんだのでした♪掲載協力/YouTube(ママが仕事で1日中外出したら猫に監視されるようになりましたw) https://www.youtube.com/watch?v=OY9vf
-
猫忍者に気を付けろ!【本日もねこ晴れなり】vol.385
猫は狭い所に入り込むのが大好き。 木のウロで寝ていたり、穴にもぐり込んで獲物を捕まえたりしていた昔からの名残りなのでしょうが、狩りをしなくてもいい現代の家猫になっても大喜びで狭い所に入り込んで行くので、ちょっと困ったことになったりもするんですよね。 たとえば以前、ドアと壁の狭い隙間に猫が入り込んでいた時。ワタシはまったく気づかずドアを開けたんですけど、座っていた猫に当たってバイ~ンとドアが戻ってきまして。んもぉ~何すんのよぉ!みたいな顔をして当の猫は出てきましたけど、よかったぁ~ふんわりドアを開けて…と
-
お迎え当時、寂しそうにしていた保護子猫が1年後には凛々しい姿に! 成長ビフォーアフターに感動
寂しそうにしていた子猫が…。お迎えしたばかりの頃のつむぎくん@kagisuzu0531今回紹介するのは、Twitterユーザー@kagisuzu0531さんの愛猫・つむぎくん(取材当時1才)。こちらの写真は、子猫だったつむぎくんを家に迎えて2日ほど経ったときに撮った1枚だそうです。お迎えしたときのつむぎくんは、どこか怯えていた様子だったのだとか。カメラを見つめるその表情は、どこか寂しそうにも見えます。そんなつむぎくんですが、飼い主さんの家に迎えられて1年後には…凛々しい姿に1才になったつむぎくん。キャッ
-
懐かなかった元野良猫が、ついにベッドの中に入ってきた!【連載】交通事故にあった猫を拾いました#97
こんにちは。3匹の猫と1頭の犬と暮らし、二児の母でもあるtamtamです。 ある日、交通事故にあった猫(凶暴)を迎え、一緒に暮らすことになりました。 一時期は安楽死とまで言われた猫様でしたが、気合と根性で見事に復活。 しかし後遺症が残り、野良猫として生きていくことができなくなった、たまちゃん。そんな猫様をサポートをしていきたい人間と、人の手なんか借りたくない猫様のお話です。寒くなってきた今日この頃…たまちゃんが枕元に!?寒くなってきて、いよいよ冬本番ですね。我が家は夜猫たちと寝室で一緒に寝ているのですが
-
爆睡する猫のしっぽ付近をよく見ると… 「可愛い」が詰まった光景に癒される!
そんなところに隠れていたなんて…。(写真手前)兄猫・凛太郎くん、妹猫・和音ちゃん@rin_oto_cats無防備な“ヘソ天”ポーズでぐっすりと眠っているのは、Twitterユーザー@rin_oto_catsさんの愛猫・凛太郎くん(取材当時2才)。なんとも可愛らしい光景なのですが、よ〜く見るとさらにキュンとするポイントが。画面奥のカーテンの下あたりを見てみると、もう1匹の愛猫・和音(おと)ちゃん(取材当時1才)が隠れていたんです! しっぽで遊ばれていても爆睡@rin_oto_cats寝ている凛太郎くんのし
-
いくら整えてもしっくりこない寝床【男の猫道】ねこのきもちWEB MAGAZINE限定話 vol.170
今日も始まった「ぐるぐる」昼寝をする前、お気に入りの毛布や枕をふみふみしたり前脚を使ってめくったりほじったりし始めます。「お、始まったな」と思いしばらく観察します。 一発で決まることもありますが、たいてい何度も何度も整え直してぐるぐる…結局違うところで寝る、なんてことも。見た目は大して変わりませんが、本人の中では「何かが違う」と思っているんでしょうか…。作者プロフィール二階堂ちはる 東京を拠点に活動する、フリーランスのイラストレーター。 シュールでポップなテイストを得意とする。 ビジネス書からファッショ
-
呼べば来てくれるよね?呼び合う互いの姿はまるでロミオとジュリエット、とはいかず…【連載】ねこ連れ草 262話め
「お呼び」鳴き私に用事があるようなそぶりを見せるのに、自分から動かないのは何なのでしょう。 普段は階段を上り下りしているというのに。呼び出したら手下はちゃんと来るのか、試しているのでしょうか。なら私だって試したい!漫画での結果は去っていきましたが、たまに来てくれるんですよ。そういう時は、心なしか呼ばれた側も嬉しそうに見えます。登場人物作者プロフィール仁子(じんこ) 福井県出身のイラストレーター。 色彩、表情にこだわった物語性のあるイラストを得意とし、雑誌、書籍、雑貨など幅広いジャンルで活動中。 愛猫であ
-
こっち見て!ほらよく見えるでしょ?まんまと猫に誘導される飼い主【連載】ねこ連れ草 261話め
目線の高さは同じがいい!かんたろうは注目してもらうことが好きだと思うんです。見つめると大抵ごきげんです(ゴロゴロいう) だから、TVの前によく座っているんじゃないでしょうか。飼い主みんなこの四角い板を見ているぞ。コレの前に座れば絶対注目されるぞ、と。最初はその高さが好きなだけかと思っていたけど、かんたろうの策略にまんまとはまっていたわけです。登場人物作者プロフィール仁子(じんこ) 福井県出身のイラストレーター。 色彩、表情にこだわった物語性のあるイラストを得意とし、雑誌、書籍、雑貨など幅広いジャンルで活
-
意外と物事を理解するのが早い【男の猫道】ねこのきもちWEB MAGAZINE限定話 vol.169
猫ってかしこい!空間把握能力、というのでしょうか。意外と猫はその能力が高いなと感心します。 テーブルの上のゴミを触れない可愛い様子をビデオに収めようとしたものの、あっという間にガラステーブルを攻略。 二度目は下から見ることもなく、すぐに手を伸ばしてゴミと格闘。頭がいいのは誇らしいけれど。あの下から覗くまんまるの目をもう少し見たかった〜。作者プロフィール二階堂ちはる 東京を拠点に活動する、フリーランスのイラストレーター。 シュールでポップなテイストを得意とする。 ビジネス書からファッション誌の挿絵、メジャ
-
砂かけ上手は狩り上手?【本日もねこ晴れなり】vol.384
雑誌『ねこのきもち』に、『狩り担当のオスは、獲物に自分の居場所がバレないよう念入りにトイレの砂かけをし、縄張り内で過ごすことの多いメスは砂かけがおざなりになりがち』という記事が載っていたんですけど、ワタクシですね、たいへんビックリいたしました。いや、猫の狩りとトイレの砂かけの関係性は知っていましたが、まさかオスの方が念入りに砂かけする猫が多いだなんて!というのも…てんちゃんはメスですが、ものすごく念入りにトイレの砂かけをし、きちんとブツを隠す派です。あまりにも上手に埋めるので、ニオイもしっかりと抑えられ
-
【猫あるある川柳2022傑作選_vol.1】最優秀・優秀作品を発表!猫ゆえに…笑いのセンスが光る猫飼い主たちの一句
第4回犬猫あるある川柳結果発表!いぬ・ねこのきもちでは犬や猫が好きな方が 「あるある~」と思わずうなずきたくなる「犬猫あるある川柳」を募集し、たくさんのご応募をいただきました(2022年11月1日~11月30日)。 今回は見事、最優秀作品、優秀作品に輝いた川柳を、編集室の総評と共にお届けします。猫飼い主さん、猫好きさんなら「あるある~」と思わず納得しちゃう? それではさっそく「猫あるある川柳」受賞作4本をご紹介します!【猫部門】 最優秀賞しお田さん/しおちゃんねこのきもちWEB MAGAZINEまさに「
-
圧しが強い猫の、とっても柔らかい優しさ【連載】もふもふスコたん#261
ぎゅうぎゅうなで…こわいこわいって言っていたら撫でてくれるようになったんですよー!!らいちって、ぬいぐるみみたいな顔してて何を考えているか分かりにくいんです。(しれっと親バカ) なのでまさかこちらの言ってることを理解してこんな優しい行動に出るなんて感動でしたっっ!!! らいちに理解力と優しさがあったんだ~~♪♪(失礼)🐱💞今日もかわいい🐱💞もーちゃん、あんよであいさつしてます😊#猫#猫のいる暮らし#もっふぃーず pic.twitter.com/TMlxIIHPY0— 猫野ココ (@coco_memoir
-
久しぶりに再会した兄弟猫、見つめ合った後の意外な展開
スコティッシュフォールドのうま次郎くんのおうちに、兄弟猫の春巻きくんが来ています。最初は春巻きくんが来たことに気づかず、のんびり過ごしていたうま次郎くんですが…… 気配を察すると、春巻きくんがいる部屋の前でスタンバイ!飼い主さんがドアを開けると、いざ兄弟の再会です。 でも、久しぶりに会うからか…… どっしり構えたうま次郎くんに対し、春巻きくんはキョロキョロして少し挙動不審ぎみ!? そのまま見つめ合って、互いに固まっちゃう兄弟猫でした。掲載協力/YouTube(兄弟猫の存在に気がついた猫がこうなりまし
-
猫用こたつに入ろうとしたら、「先客」がいて思わずカメラを振り返る猫
こたつに入ろうとやってきた、麦わら猫のリタちゃん。 しかしそこには、すでに先客のリクちゃんの姿が……どうしよう……といわんばかりにカメラを振り返ります(笑)結局2匹で一緒にこたつの中に納まったのでした♡掲載協力/YouTube(こたつに入ろうとしたら先客がいたときの猫の反応…笑) https://www.youtube.com/watch?v=8kYfo2n0m0I ※この記事はYouTubeにて投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。 文/田山郁
-
ぎっくり腰になった飼い主を気遣う猫 「俺が守る!」という愛を感じた行動にキュン!
“愛”を感じる愛猫の行動に、思わず胸キュン…!フミフミ…@ymnc_rf今回紹介するのは、Twitterユーザー@ymnc_rfさんのエピソード。とある日、飼い主さんはぎっくり腰になってしまい、ベッドで横になっていたことがあったそう。すると、愛猫・ヤマネコくんは「飼い主さんの様子がいつもと違う」ことを感じ取ったのか、飼い主さんの体に乗ってきたり、飼い主さんの体にフミフミしたりしてくれたのだそうです。フミフミ、フミフミ…@ymnc_rf普段のヤマネコくんは、飼い主さんに寄り添ったり、飼い主さんが寝ていると
-
シェルターにいた保護子猫と家族になり2年が経過。初めての猫との暮らしを経験し、飼い主が思うこと
猫を迎え入れるきっかけは、人によってさまざまです。家に迎えた頃のつむぎちゃん@tsumugi.2020今回紹介するのは、Instagramユーザー@tsumugi.2020さんの愛猫・つむぎちゃん(取材当時2才)。飼い主さんは「いつかくる“お別れ”が悲しいから」と、もともとは猫と暮らすつもりはなかったそう。しかし、のちに保護猫だったつむぎちゃんと出会い、家族に迎え入れることになります。2才になったつむぎちゃん@tsumugi.2020つむぎちゃんとの出会いから2年が経過し、現在つむぎちゃんは2才に。つむ
-
リアルに再現された「歩く猫」のカプセルトイ たくさん集めると、圧巻の光景に!
本物の猫を見ているみたい?@_____aa.842今回紹介するのは、株式会社ターリン・インターナショナルから発売されているカプセルトイ「歩く猫」。リアルで可愛い猫ちゃんたちが、フィギュアになって登場したようです。@7777.hideInstagramで見つけた素敵な写真とともに紹介します!歩く猫の姿が、かなりリアル!@ken8_uga現在発売中のカプセルトイ「歩く猫」。猫が歩く様子がリアルに再現されていて、まるで本物の猫が街を歩いているみたい? 並べてみると、圧巻の光景です。@ken8_ugaラインアッ
-
哀愁漂う姿にキュン! カプセルトイ「まちぼうけ猫2」がコンプリートしたくなる可愛さ
儚げな様子の猫たちに、キュンとせずにはいられない…。@sasa.oz3今回紹介するのは、株式会社バンダイから発売されているカプセルトイ「まちぼうけ猫2」。こちらのカプセルトイは、「ずっとあなたを待っている…」をコンセプトとした、儚げな可愛さが詰まった動物フィギュアシリーズ「まちぼうけ猫」の第2弾なのだとか。@sasa.oz3Instagramで見つけた素敵な写真とともに紹介します!「まちぼうけ猫2」の可愛さがスゴい@sasa.oz32022年11月中旬より好評発売中のカプセルトイ「まちぼうけ猫2」。猫た
-
片思いが報われない? 抱っこされてあからさまにパパを拒否する猫の「ツンデレっぷり」が笑えると話題
ちょっぴり切ないけれど笑っちゃう…!@kipe_ponカメラに向かってなんとも言えない表情を見せているのは、Instagramユーザー@kipe_ponさんの愛猫・ぽんずちゃん(取材当時1才)。こちらは、ぽんずちゃんのことが好きすぎるパパさんが、ぽんずちゃんを抱っこしている様子だそう。パパさんの愛が強すぎるのか、ちょっぴり引いている様子のぽんずちゃん。左前足でガードしながらカメラを見つめる様子は、目の前にいる飼い主さんに助けを求めているようにも見えてきますね。パパさんを見て固まるぽんずちゃんの顔が…。@