猫が好き
UP DATE
日本最古の猫は黒猫!?「日本の猫」について、調べてみた!
「日本の猫」って、どんな猫?
一般的に、それらは決まった血統などではなく、その風貌などから「日本になじみのある猫」のことを指すようです。つまり、ミックス猫も、日本になじみがあれば「和猫」であり、「日本猫」ということですね。
今回はそんな、日本と深い関係がある猫について、ご紹介します。
日本最古の猫は、黒猫
猫自体のルーツといえば、祖先「リビアヤマネコ(下写真)」に近い毛柄であるキジトラが有名ですが、日本の猫の始まりは黒猫だったりするのかもしれませんね……!
三毛柄は、日本特有の毛柄?
短い、尾曲がり…特徴的な「しっぽ」は日本の象徴?
日本の猫の歴史……じつに奥深いですね!
一部出典/「ねこのきもち」2016年6月号別冊『KEGARA図鑑』、2016年9月号『マイニャー猫白書』
※写真の一部はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。記事と一部写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
文/Monika
UP DATE