世界中に“脱力系癒し”を提供する、「ししゃもねこ」というキャラクターをご存じでしょうか? ねこのきもち WEB MAGAZINEでは、以前にも一度ご紹介させていただきましたが、今回はししゃもねこの魅力について、さらに深堀りしてみたいと思います! 発売中の猫用グッズも必見ですよ◎
「ししゃもねこ」って?
ししゃもねこは、徳島県在住のデザイナー・川久保貴美子さんが生み出した、脱力系のキャラクターです。ゆるくてかわいい様子が人気で、全国各地にファンがいるのだとか。
ではさっそく、公式Instagramの投稿とともに、ししゃもねこの魅力について見ていきましょう!
「ししゃもねこ」の魅力とは
地元愛がある
地元・徳島県の名物「すだち」の魅力について語ったときの1枚。「徳島県民は何にでもすだちをかけますにゃー。焼き魚、お刺身、冷奴などなど。お味噌汁に絞ってもおいしいにゃ」と、地元愛が止まらないようです!
共感できる
「残業ってたのしいにゃー仕事たのしいにゃー」というコメントとともに投稿されたもの。ししゃもねこのがんばる姿に、「なんか自分を見ているようです」と共感するコメントも。
友達思い
友達のかぱおくんのお誕生日(11月9日)に投稿された1枚。ふつうのねこが焼いたバースデーケーキでお祝いをしたのだとか♪
いろんな記念日を教えてくれる
12月7日に投稿されたイラスト。この日は「クリスマスツリーの日」だったそうです。ししゃもねこはこのように、さまざまな記念日を教えてくれます。
イベントにも積極的
富山県の名物「ますのすし」になったししゃもねこ。こちらは、9月に富山県で行われたイベントを告知する際に投稿されたものです。ししゃもねこは地元・徳島県のみならず、さまざまな地域でイベントを行っています。
ししゃもねこをモチーフにした「猫用グッズ」もかわいい♡
2020年10月には、ししゃもねこをモチーフにした、猫用グッズが販売されました。
ししゃもねこ クリスマスじゃらし
キラキラテープがかわいい、クリスマスデザインのじゃらし。愛猫のクリスマスプレゼントにも◎
ししゃもねこ お正月帽子
2021年の干支「うし」をモチーフにした猫用帽子。帽子を嫌がらないコなら、ステキな記念写真が撮れるかも!?
ししゃもねこ ぬくぬく添い寝ベッド
ししゃもねこと添い寝できる、肌触りが心地よいペット用ベッド。ボア生地を使用しているので、これからの寒い季節に大活躍しそう!
ししゃもねこ 変身デンタルおもちゃ
メッシュの隙間に歯が入り、歯磨き効果が期待できる猫用おもちゃ。噛むたびにパリパリと音がするので、愛猫もきっと楽しんでくれるはず◎
今回は、“脱力系癒し”キャラ「ししゃもねこ」の魅力についてご紹介しました。ししゃもねこの活動やグッズが気になるかたは、公式Instagram、または、公式サイトをチェックしてみてくださいね!
参照/Instagram(@shishamoneko)、プレスリリース、公式サイト
文/ハセベサチコ