Q&A病気・健康
UP DATE
5歳になる猫です。歯肉炎について教えてください。
5歳になる猫です。歯肉炎について教えてください。
歯肉炎は、歯肉辺縁に付着した歯垢により引き起こされ、炎症が歯肉のみにある場合を歯肉炎といいます。歯肉炎では、歯肉の腫れや出血が見られます。この状態であれば、治療することにより、治癒することが可能です。しかし、放置すると歯肉炎は歯周炎に進行してしまいます。歯肉炎の治療としては、抗生物質の投与や炎症が強いなどの場合は抗炎症剤の投与、また歯肉炎の状態、歯垢の付き具合によっては、麻酔下でスケーリングを行い、歯垢の除去をするなどがあります。予防としては、毎日の歯磨き(ブラッシングが難しい場合は、歯垢を拭き取るだけでもいいです)や歯垢が付きにくい食べ物をあげるなど、日常での飼い主さんの愛猫のお手入れが非常に大切です。
ミックス|♂|5歳10カ月
監修/ねこのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY Q&A病気・健康
UP DATE