1. トップ
  2. 獣医師が答えるQ&A
  3. 部位から探す
  4. 猫エイズは空気感染しますか。

Q&A病気・健康

UP DATE

猫エイズは空気感染しますか。

猫エイズは空気感染しますか。

猫エイズとは、猫免疫不全ウイルス感染症のことで、FIV(猫免疫不全ウイルス)に感染、その後発症し、免疫不全を始めとするさまざまな病態を呈する病気のことです。この猫免疫不全ウイルスは、感染している猫の唾液中に含まれており、猫同士がケンカをするなどして噛み傷を負うと、ウイルスがその傷などを介して感染します。また交尾での感染もあります。ウイルスが唾液に含まれていても、飛沫感染はしないので、空気感染することはまずありません。ただ、多頭飼いで、同居している愛猫がもし感染している猫でしたら、過剰なグルーミング、トイレや食器、敷き物などの共有により、感染する確率はゼロではありませんから、できるようでしたら、ウイルス陰性の愛猫と、ウイルス陽性の愛猫は別々の部屋で暮らし、人を介してウイルスがうつらないように、感染している愛猫のお世話をしたら、手をよく洗うようにしましょう。
ミックス|♂|1歳10カ月
監修/ねこのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY   Q&A病気・健康

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「ミックス」の新着記事

新着記事をもっと見る