1. トップ
  2. 獣医師が答えるQ&A
  3. 部位から探す
  4. 猫風邪がなかなか治りません。高価な薬なら効果があるのでしょうか。また、試すべきでしょうか。

Q&A病気・健康

UP DATE

猫風邪がなかなか治りません。高価な薬なら効果があるのでしょうか。また、試すべきでしょうか。

猫風邪がなかなか治りません。高価な薬なら効果があるのでしょうか。また、試すべきでしょうか。

猫風邪は鼻汁、くしゃみ、食欲不振、角膜炎、結膜炎、口内炎、発熱などの症状が見られます。これらの症状の原因は1つとは限らず、ヘルペスウイルス、カリシウイルス、クラミジアなどが2つ、または3つが同時に感染していることがあります。

クラミジアに対しては、抗生物質の治療が有効なことが知られています。しかし、現在のところヘルペスウイルスやカリシウイルスには特効薬が無く、多くの動物病院では、インターフェロンでウイルスの増殖を抑え、鼻水や目の炎症を抑える薬を複数使用して経過をみていきます。

治療の経過には、猫の免疫力や体力も大きく関係しているので、栄養のある食事と保温や保湿など、家での愛猫の体調管理も大切になってきます。

このように猫風邪は、原因も治療方法も複雑ですので、治りにくい場合や慢性化してしまう場合も少なくありません。また、どの薬が効果的であるかも一定ではないようです。

ですので、すすめられている薬の効果については、担当の獣医師にもう一度確認してみてくださいね。
ミックス|♂|1歳2カ月
監修/ねこのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY   Q&A病気・健康

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「ミックス」の新着記事

新着記事をもっと見る