Q&A病気・健康
UP DATE
15歳のミックスです。廊下で排尿するようになりました。なぜでしょうか。
15歳のミックスです。廊下で排尿するようになりました。なぜでしょうか。
15歳という年齢から原因を考えると加齢によるものと病気があります。
加齢により足腰が弱ってきて、今まで使っていたトイレが使いにくくなってくると、トイレ以外で排泄してしまうことがあります。また、認知症の症状として失禁やトイレ以外での排泄が見られることがあります。病気としては多飲多尿が見られる慢性腎不全や甲状腺機能亢進症、糖尿病などが考えられます。
慢性腎不全では、比較的初期ににおいのない色の薄い大量の尿が出ます。症状が進むと食欲不振や体重減少、嘔吐、さらに尿毒症を起こし特有のアンモニアくさい口臭がするようになります。
糖尿病では、血液中に含まれる大量の糖分を排出しようとして尿の量が増え、失った水分を補うため飲水量が増えます。進行すると、食欲不振、嘔吐や下痢、意識障害なども見られるようになり、放置すれば死に至ります。
甲状腺機能亢進症では、進行すると、多飲多尿、嘔吐、下痢、毛艶の悪化なども出てきます。
このように、トイレ以外で排尿する原因は病気の可能性もありますので、動物病院で相談してくださいね。
加齢により足腰が弱ってきて、今まで使っていたトイレが使いにくくなってくると、トイレ以外で排泄してしまうことがあります。また、認知症の症状として失禁やトイレ以外での排泄が見られることがあります。病気としては多飲多尿が見られる慢性腎不全や甲状腺機能亢進症、糖尿病などが考えられます。
慢性腎不全では、比較的初期ににおいのない色の薄い大量の尿が出ます。症状が進むと食欲不振や体重減少、嘔吐、さらに尿毒症を起こし特有のアンモニアくさい口臭がするようになります。
糖尿病では、血液中に含まれる大量の糖分を排出しようとして尿の量が増え、失った水分を補うため飲水量が増えます。進行すると、食欲不振、嘔吐や下痢、意識障害なども見られるようになり、放置すれば死に至ります。
甲状腺機能亢進症では、進行すると、多飲多尿、嘔吐、下痢、毛艶の悪化なども出てきます。
このように、トイレ以外で排尿する原因は病気の可能性もありますので、動物病院で相談してくださいね。
ミックス|♂|15歳3カ月
監修/ねこのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY Q&A病気・健康
UP DATE