紹介するのは、Instagramユーザー
@luna_pooh_cats_さんのエピソード。とある日の夜、飼い主さんご家族がソファでくつろいでいると、キッチンの入口でごろんと寝転がっている愛猫・ぷーちゃん(撮影当時5才/マンチカン)と目が合ったのだそう。
すると、ぷーちゃんはなんとも可愛らしい行動に出たようです。
その後のアピールがスゴい
飼い主さんたちに気づいてもらえたぷーちゃんは、トコトコ歩いて飼い主さんたちのほうに近づいてきます。
そして、パパさんの目をしっかりと見つめながら「にゃぁぁ」と、なにかを訴えるかのように鳴いていたそうです。
その後もたくさん鳴いておしゃべりをしていたという、ぷーちゃん。こんなふうにアピールされたら、たくさんかまってあげたくなりますね!
ぷーちゃんの行動について、飼い主さんに話を聞いた
飼い主さんに話を聞くと、ぷーちゃんは普段から飼い主さんたちの目を見ながら鳴いてアピールしてくるのだそう。先ほどのぷーちゃんを見たときは、「可愛い! 癒される! 愛おしい!」という気持ちでいっぱいだったといいます。
また、当時の出来事をこう振り返っていました。
飼い主さん:
「あの日は、自分の可愛さに気づいてほしくてこっちを見つめていたのかなと。それで私たちと目が合って『しめた!』と思い、自分の要求を聞いてもらおうと私たちのほうへ近づいて来たのかなと思いました。
鳴いている様子は、『うまうま(おやつ)をくだしゃいにゃ』と言っているようでしたね(笑)」
ぷーちゃんは一番のおしゃべりさん!
飼い主さんご家族は、ぷーちゃんを含めた3匹のマンチカンと暮らしています。そのなかでもぷーちゃんは一番おしゃべりをするといい、「あそんで!」「ごはん!」「おやつ!」など、要求があると飼い主さんたちの目を見ながら鳴いて訴えてくるのだとか!
そんなぷーちゃんの影響を受けているのか、ほかの猫にもこんな姿が見られるようになったそうです。
飼い主さん:
「長女のルナが、ぷーの様子を見て学習したのかわかりませんが、最近よく鳴くようになりました(笑)」
天真爛漫な愛されキャラ
おしゃべりさんなぷーちゃんは、とにかく天真爛漫で好奇心旺盛なコだそう。家に新しいものがあると、必ずぷーちゃんのチェックが入るというエピソードも。
そんなぷーちゃんは人見知りをしないコだといい、みんなから可愛がってもらっているそうです。
飼い主さん:
「お客さんにも自ら寄って行くし、抱っこもさせてくれます。先日、Instagramを通じて仲良くなった海外のフォロワーさんがぷーちゃんに会いに来てくれたときも、歓迎してお出迎えしていました。抱っこしてもらって写真を撮ることができ、とても喜んでもらえましたね」
愛されキャラのぷーちゃんは、今日もたくさん鳴いて可愛らしいアピールをしていることでしょうね!
写真提供・取材協力/Instagram(
@luna_pooh_cats_さん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ