タオルを巻かれても幸せです。
猫ちゃんと過ごす時間の中でも、こうしてタオルを巻いてあげたり、そっと毛布をかけてあげたりと、幸せそうに眠る猫ちゃんの姿を見つめているのは至福のとき。猫ちゃんを飼っている方なら、一度は経験があるのではないでしょうか?
ただこれだけで楽しくて可愛くて、猫ちゃんがどんなことを考えているのか、勝手に想像してはクスっと笑ってしまいますよね。そんな何でもない日常が、猫ちゃんと飼い主さんとの距離を縮めてくれます。
時には真面目な話もします。
まるで仕事の話を真面目にしているかのような、真剣な表情が凛々しくもかわいいですね。ピシっと背筋も伸びていて、なんだか会社の重役のようにも見えます(笑)一方で抱っこされている、というギャップがたまらなく可愛いですね。飼い主さんとどんな会話をしているのでしょうか?猫は優しい声で話しかけてあげると、子猫気分になって嬉しくなるそうですよ。
あ〜しょこしょこ。
大好きなおとうちゃんと一緒に寝ることにした、こつぶちゃん。猫がうっとりと目を細めているときは、嬉しさを感じている証拠です。気持ちのいい場所をなでなでしてもらうことで、安心感がUPするそうですよ。こつぶちゃんのとっても穏やかな表情からは、飼主さんへの信頼と安心の気持ちが伝わってきますね。
パパは出勤前にぼくのお腹を触ります。
エキゾチックショートヘアのボブくん。飼い主さんは、出勤前にもふもふとお腹を触るそうです。ボブくんも気持ちよさそうですが、ふわふわなお腹の触り心地もとっても気持ちよさそう!これでは、いつまでたっても出勤できないですね(笑)朝の隙間時間にスキンシップすることは、猫ちゃんにとっても幸せな時間なのではないでしょうか。
いつまでもお祝いしてあげるよ。
2才のお誕生日おめでとう!飼い主さんに抱かれて、ケーキを嬉しそうに見つめるポンデちゃん。とっても幸せな時間を収めた一枚ですね。抱っこをされるのを嫌がる猫ちゃんは意外と多いものですが、ポンデちゃんはしっかり腕の中に収まっています。大好きな飼い主さんと過ごして、きっと素敵なお誕生日パーティーになったことでしょう。
ちょっとクスッとするものから、ほっこりするものまで、素敵なお写真ばかりでした。どの猫ちゃんも、飼い主さんとのプライベートタイムを、幸せいっぱいに過ごしている様子が伝わりますね。優しい声で話しかけたり、優しくおでこやあごの下をなでてあげたりすると、猫ちゃんはもっと安心しますよ。ぜひお試しくださいね。
出典/「ねこのきもち」『ねことの距離がちぢまる本』(監修:ペット行動カウンセラー 獣医師 藤井仁美先生)
参照/Instagram
文/ishikawa_A
※一部写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。