猫が好き
UP DATE
保健所から子猫引き取り、犬との共同生活スタート!日に日に絆を深める中、犬にステキな変化も…!

飼い主さんによると、めろんちゃんは保健所から引き取ったコだそうで、家族になってまだ2カ月ちょっとしか経っていないのだそう。
そこで今回は、めろんちゃんとの出会いや今の暮らしについて、飼い主さんにお話を伺ってみました。
「いつか猫を飼いたい」と思っていたときに、めろんちゃんと出会うことに

以前から「猫を飼いたい」と思っていた飼い主さんは、「もし猫を迎え入れるときは保健所から引き取ろう」と決めていたといいます。そして、猫を迎え入れる準備が整った飼い主さんは、保健所で講習を受けてマッチングをしてみることに。
そこで出会ったのが、めろんちゃんだったのです。
「このコしかいない」と思った

「私が行ったときには子猫が3匹いて、ほかの2匹のコはめろんに比べると元気で、見た目も綺麗で可愛くて。講習会に参加していたほかの方からとても人気のコたちでした。
めろんはシラミ除去のため、体と顔まわりの毛をカットしたそうで、毛がボソボソしていてか弱そうな印象があり、あまり健康そうには見えなかったのですが、とても力強く鳴いていて。そんなめろんに惹かれ、『このコを迎えたい』と強く思ったんです」
オッドアイが魅力的なめろんちゃんは、やんちゃな一面も!

でも、3日目にもなると徐々に慣れてきたようで、いろんなものに興味を示すようになったのだとか。性格はやんちゃで、体は小さいけれど負けん気が強いのだそうです。
そんなめろんちゃんは、飼い主さんのお家ですくすくと成長していき、体も少しずつ大きくなっていったようです。
先住犬・とらちゃんとの関係性

「とらはとても甘ったれで、家族以外の人もほかの犬も苦手な性格なので、最初はめろんと上手くやっていけるか心配していました。
めろんがうちに来て半月経った頃に、ふたりを同時にケージから出してみたんです。どうなるかと心配しながら見守っていたのですが、あっという間に仲良くなり、めろんのほうからとらにどんどん寄っていって。そんなめろんをとらも受け入れ、ふたりはどんどん仲良くなっていきました」
とらちゃんはめろんちゃんのことが心配なのか、めろんちゃんが寝ているとちょこちょこ様子を見にくるのだとか。でもいつも近づきすぎてしまい、めろんちゃんのことを起こしてしまうそうです(笑) とらちゃんにとって、めろんちゃんはとっても愛おしい存在のようですね。
日に日に絆を深めていくふたりの姿に幸せを感じる
「とらは癲癇という病気があり、震えや吐いてしまうこともあったのですが、めろんが来てからそのような症状もなく、ごはんもたくさん食べるようになりました。顔つきも変わって、とても楽しそうな表情をするようになったので嬉しいですね」
「とら、めろんを受け入れてくれてありがとう。めろん、あの日に出会えて、うちのコになってくれてありがとう。ふたりとも大好きだよ。これからも元気でいてね!」
取材・文/雨宮カイ
UP DATE