Q&A病気・健康
UP DATE
愛猫が時々くしゃみをします。どのようなくしゃみだったら動物病院へ行くべきでしょうか。
愛猫が時々くしゃみをします。どのようなくしゃみだったら動物病院へ行くべきでしょうか。
「くしゃみ」は鼻腔内に侵入した異物や刺激を取り除こうとして起こる呼吸器系の生理現象です。ちょっとしたほこりや冷たい空気が侵入したときにもくしゃみは出ます。このような場合は、通常単発で終わります。なかなか止まらなかったり、多量の鼻水、鼻血が出ているときは、病気にかかっている疑いがあります。猫伝染性鼻気管炎、クラミジア感染症、猫エイズなどの感染症や鼻腔内の腫瘍、アレルギー性鼻炎などさまざまな病気が考えられます。
このように病気が疑われる場合は、動物病院で診察を受けてください。
このように病気が疑われる場合は、動物病院で診察を受けてください。
スコティッシュフォールド|♀|5歳3カ月
監修/ねこのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY Q&A病気・健康
UP DATE