Q&A病気・健康
UP DATE
膀胱炎の治療をしています。お水はたくさん飲ませるようにいわれましたが、どのようにしたら飲んでくれますか。
膀胱炎の治療をしています。お水はたくさん飲ませるようにいわれましたが、どのようにしたら飲んでくれますか。
膀胱炎は猫にとても多く、特に寒くなってくると発症することが多い病気です。寒い時期は飲水量が少なくなるため尿量が減り、尿が濃くなり、尿を膀胱の中にためがちになることが原因となります。膀胱炎の治療には消炎剤や抗生剤が処方されますが、たくさんお水を飲み、たくさん尿を出すことも大切な治療のひとつです。とはいっても猫にお水を飲ませるのは難しいですよね。方法としては、運動量を増やすことがあげられます。おもちゃなどで遊ぶ時間を増やしてあげましょう。また、ドライフードを食べている猫の場合はフードに水を混ぜたり、一時的にドライフードからウエットフードに切り替えてあげることも有効です。飲み水に味付けをするのもいいかもしれません。ほんのわずかの顆粒だしを混ぜたり、魚の缶詰の汁を混ぜると好んで飲んでくれる猫もいるようです。与えすぎると健康を損ねることもありますので、くれぐれも混ぜる量はほんの少量にしてくださいね。
…|♂|1歳5カ月
監修/ねこのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY Q&A病気・健康
UP DATE