1. トップ
  2. 獣医師が答えるQ&A
  3. 排泄の異常、症状
  4. 数日前に野良の子猫を拾ってきました。食欲はありますが下痢をしています。動物病院に連れて行くべきでしょうか。

Q&A病気・健康

UP DATE

数日前に野良の子猫を拾ってきました。食欲はありますが下痢をしています。動物病院に連れて行くべきでしょうか。

数日前に野良の子猫を拾ってきました。食欲はありますが下痢をしています。動物病院に連れて行くべきでしょうか。

子猫が下痢をしている場合、大人よりも脱水症状を起こしやすく、場合によっては命を落とすことがあります。食欲があるとのことですが、急に悪化する可能性もあるため注意が必要です。なるべく早めに動物病院に連れて行きましょう。

野良生活をしていた猫の場合は寄生虫やウイルスにより下痢を引き起こしている可能性があります。基本的にウイルスは猫同士でしかうつりませんが、寄生虫は便を通じて人にもうつる可能性があります。しばらくおうちで保護をする場合は家猫とは隔離して接触をしないようにして、必ずダンボールやケージにいれて管理しましょう。ベッドや毛布などは使わず、新聞紙やペットシーツなど使い捨てできるものでお部屋を作ってあげてください。排泄物は素手で触らず、使い捨ての手袋をして掃除しましょう。触った後は必ず手洗いをしましょう。

保温が必要な場合はペットボトルに熱すぎないお湯をいれ、新聞紙などで巻いて簡易の湯たんぽを作ってあげるといいでしょう。ただし、お湯が冷めてしまうと逆に体温を奪ってしまうので注意しましょう。
…|…|…
監修/ねこのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY   Q&A病気・健康

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「症状から探す」の新着記事

新着記事をもっと見る