Q&A病気・健康
UP DATE
11歳のミックスです。先ほどフードを食べているときに歯肉ごと歯が抜けてしまいました。どうしたらいいでしょう。
11歳のミックスです。先ほどフードを食べているときに歯肉ごと歯が抜けてしまいました。どうしたらいいでしょう。
ご相談者様の愛猫は11歳とご高齢ゆえ、おそらく歯周病が悪化していたのだと思います。歯周病では歯の周りや歯と歯肉の隙間に歯垢や歯石が蓄積することにより歯肉に細菌感染や炎症がおこり、歯肉が後退してしまいます。それにより歯がぐらぐらな状態になり、歯が抜けやすくなってしまいます。状態によっては出血が多いこともありますし、そのままにしておくと感染や炎症を引き起こす可能性がありますのでなるべく早めにかかりつけの動物病院で診察を受けましょう。また、猫は食べ物を丸飲みして胃で消化するため歯がなくてもドライフードを消化することはできます。しかし、歯が抜けてしまった部分の状態によっては一時的にフードを変える必要がある場合もありますので、受診する際獣医師に相談してみましょう。
ミックス|♀|11歳11カ月
監修/ねこのきもち相談室 担当獣医師
CATEGORY Q&A病気・健康
UP DATE