歯が抜ける
「歯が抜ける」に関する記事をご紹介しています。
-
6カ月になる猫です。先ほど歯が抜けて、少し血が出ているようなのですが、大丈夫ですか。
ご相談者様の愛猫は、6カ月齢ということですから、歯が抜けたのはおそらく、乳歯であると推察されます。乳...
-
5カ月の猫です。歯が抜けていますが大丈夫でしょうか。
猫も人間と同様、一生のうちに1回だけ乳歯から永久歯に生えかわります。生えかわるタイミングは生後4カ月...
-
5カ月のミックスです。2日前に奥歯が1本抜けました。まだ少し出血があるようで心配です。
5カ月という月齢から、乳歯が生え変わりのため抜けたものだと思います。前歯に比べると奥歯である臼歯は大...
-
7歳のミックスです。3日前にはあったはずの下の犬歯がなくなっています。普段通りごはんを食べていますが動物病院に連れて行くべきでしょうか。
犬歯は根が深く、出ている部分と同じくらいの長さの根っこを持っています。抜けてしまった場合はかなり大き...
-
11歳のミックスです。先ほどフードを食べているときに歯肉ごと歯が抜けてしまいました。どうしたらいいでしょう。
ご相談者様の愛猫は11歳とご高齢ゆえ、おそらく歯周病が悪化していたのだと思います。歯周病では歯の周り...
-
永久歯が抜けてしまいました。ドライフードからウエットフードに変えたほうがいいですか。
人間は歯で噛み砕き咀嚼することにより食べ物を消化しやすくしますが、猫は歯で食べ物を食いちぎり、丸飲み...