猫が好き
UP DATE
「2匹を引き離してはいけない」と家族に迎えた保護猫姉妹。いろいろな困難を乗り越え、元気いっぱいな姿に

一緒に暮らし始めて1カ月が経過した今、2匹とどのような生活を送っているのか——飼い主さんにお話を伺いました。
おばあさん宅で野良猫が出産。子猫たちは保護されることに



「実際に会いに行ってみると、2匹ともとても小さく、猫風邪の後遺症で目をウルウルさせながらも、ケージの隅っこでずっと仲良く遊んでいました。
『まずは1匹…いつか多頭飼いも…』と考えていましたが、2匹を見れば見るほど、『一緒にいろいろな困難を乗り越えてきた2匹を引き離してはいけない!』という思いが強くなり、その場で『このコたちを引き取りたいです』とお返事をしました」
2匹を家族に迎えて、猫中心の生活を送るように


性格は真逆だそうですが、2匹はふだんからとても仲が良く、常に一緒にいるのだそう。そんな2匹を家族に迎えてから、猫中心の生活を送るようになったと飼い主さんはいいます。

「2匹とも完全健康体というわけではなかったので、お薬を塗ったり、食事の量や飲んだ水の量や排泄の様子をチェックしたりなど、大変なことも多く、生活の変化に正直戸惑うこともありました。
でも、まっすぐに愛情を表現してくれる姿や、一生懸命新しい生活に馴染もうとしてくれている2匹の姿を見て、『お互い頑張ってるんだよな』と感じて。その姿を見て『私が2匹を守らないと』と改めて思ったんです。
今は生活のリズムも作れてきて、ストレスはなく、ただ癒しと笑いだけの毎日です!」
「2匹一緒に引き取ってよかった」と思う日々
飼い主さん:
「家に来た当日はソファや棚の下に隠れて過ごしていたしょうがとわさびですが、そんな2匹も今となっては私の顔をおしりで踏んづけて寝ています。ものすごく苦しいですが、とても幸せです(笑)」
「病気を患ったり小さな頃からいろんな場所を転々としたりと、苦労も多かったと思います。2匹に『うちに来てよかった』と思ってもらえるように、これからも大切に育てていきたいと思います!」
取材・文/雨宮カイ
UP DATE