猫が好き
UP DATE
“無駄な動きがひとつもない方法”でベッドに入る猫が話題に→2年が経過した今、どのように暮らしているか聞いた
チロルくんについて、「猫カフェ&ギャラリーGATO」の店主に2回に分けて(2020年1月/2022年7月に取材)お話を伺いました。
お気に入りの猫ベッドを見つけたチロルくん
その次の瞬間…
んっ……!?


同店の店主も「猫的には見慣れた光景でも、その入り方は私は未だ違和感がある」とコメントしていました。たしかに、違和感ありすぎです(笑)
猫的には見慣れた光景でも、その入り方は私は未だ違和感がある#マンチカン #チロル pic.twitter.com/M9RpCmAvda
— 猫カフェ&ギャラリーGATO(の清掃員その①) (@GATO31320212) January 13, 2020
チロルくんにまつわる疑問を直撃!
チロルくんとの出会い
「チロルくんにはもともと別の飼い主さんがいらっしゃいました。事情に関しては、前の飼い主さんのことなので私もお答えできないのですが、ブリティッシュショートヘアのソラくんと一緒に我が家にやって来ました。
まだ小さく可愛い盛りでしたので、前の飼い主さんも苦渋の決断だったのだろうとは思います」
チロルくんの独特なベッドの入り方を見たとき、どう思った?
「そうですね。このベッド限定でこの入り方をします。ほかにもフチの高いベッドを用意すると、この入り方になるかもしれませんね(笑)」
「困惑と笑いが同時にこみ上げてきて、なんとも言えない気持ちなりましたね。ずっとこの入り方をしていたので、私も最近慣れてきてしまっていましたが、今回皆さまにたくさんの反応をいただき、『あ、やっぱおもしろかったんだ』と再確認したところです」
「チロルくんのみこの入り方をします。このベッド自体がとても小さく、またうちの猫さんたちは全体的に平均以上の体格の持ち主ばかりなので、ほぼチロルくん専用ベッドになっています。
むしろこのベッドをチロルくんがとても気に入っているので、ボロボロなのに捨てられない状況となっています(笑)」
【その後に迫る】現在のチロルくんは?
「チロルくんは、相変わらず他の猫さんたちと呑気に過ごしています。ちょっとぽっちゃりしたような気がしますが、ギリギリ標準体型を維持できていると信じたいです…」

「ミヌエットのタンタンちゃんとは、同じ『足が短い者同士』で能力が釣り合っているようで、よく一緒に走っています。
チロルくんは走ると、お腹のルーズスキンがすごくよく揺れるのが気になりますが…(笑) 腰に負担がかからないよう、体重管理には気をつけています」
今でも、あのベッドを使っている?

「じつは、あのベッドは汚れて捨ててしまったんです。同じような形のベッドがなくて、祖母が手作りした2代目、3代目のベッドがあったのですが…」

「他の体が大きなコが無理矢理入って壊してしまって…(笑)」
「最近のチロルくんは、お気に入りのベッドがないからか、伸びきってくつろぐ姿をよく見せてくれます。夏は涼しいところで、冬は日向でひっくり返って寝ています。
ただ、いまだに似た形のものにはソワッとするみたいで、ゴミ箱を倒して漁ったりすることもあります。なので、似たものを見つけたらすぐに買ってあげたいですね」

UP DATE