1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. 「ずっと見ていられる」生後3カ月の猫が繰り返すペットボトル遊びに癒される人が続出!

猫が好き

UP DATE

「ずっと見ていられる」生後3カ月の猫が繰り返すペットボトル遊びに癒される人が続出!

なにしてるんだろう?
不思議な遊びをするあむあむちゃん
不思議な行動をするあむあむちゃん
@amamdayoo
ある日、@amamdayooさんが目を向けると、愛猫のあむあむちゃん(撮影当時3カ月)がペットボトルを押しながら遊んでいました。いったい、あむあむちゃんは何をしていたのでしょうか? 飼い主さんにお話を伺います。

「ずっとこれやってる」

前足をペットボトルに沿えるあむあむちゃん
前足をペットボトルに沿えるあむあむちゃん
@amamdayoo
飼い主さんが投稿した動画には、写真のような姿勢で弧を描くように歩くあむあむちゃんの姿が写っていました。

ペットボトルを押すあむあむちゃん

頭でペットボトルを押すあむあむちゃん
頭でペットボトルを押すあむあむちゃん
@amamdayoo
ときどき前足でちょいちょいと触れたり、頭を下に入れるようにしたりして進んでいます。この姿は見る人に癒しを与え、フォロワーからは「ずっと見てられる」「猫と暮らしたくなる」という反応が寄せられたのです。

「謎の行動」が始まった状況

ペットボトルを押すあむあむちゃん
ペットボトルを押すあむあむちゃん
@amamdayoo
この行動は何気ない日常のなかで始まりました。

飼い主さん:
「飲み終わったペットボトルを床に置いていたのですが、何か音がすると思って見てみたら、一生懸命に押していました」

しかし、この行動を見た飼い主さんの頭にはある疑問が。

飼い主さん:
「実家でも猫ちゃんを飼っているのですが、このような行動は見たことがなかったです。率直に『何をしているんだろう?』と思いました」

この日をきっかけに、あむあむちゃんは「謎の行動」を繰り返すようになったのです。

飼い主さん:
「このときが初めてだったのですが、今では小さいペットボトルを置いても同じ行動をしています」

この行動がSNSで反響!原因にも心当たりが!!

SNSの反応には、飼い主さんも共感する部分があったそうです。

飼い主さん:
「SNSでは『可愛い!』というコメントが多かったのですが、次に『何してるんだろう?』というコメントも多かったので、『やっぱり謎な行動なんだな?』と思いました」

最初は不思議に思った飼い主さんですが、今となっては原因に思い当たる節があるそうです。

飼い主さん:
ペットボトルの底を不思議そうに見ているので、『少し残っている水が気になっているのかな?』と思いました」

あむあむちゃんは、どんな女の子?

寝転がるあむあむちゃん
寝転がるあむあむちゃん
@amamdayoo
飼い主さんにあむあむちゃんの性格を伺うと、こんな回答が。

飼い主さん:
「少しでも姿が見えなくなると鳴いたり、常にゴロゴロ喉を鳴らしていたり、とても甘えん坊な性格だと思います」

その一方で、元気いっぱいな様子を見せることもあるそうです。

飼い主さん:
「たくさん寝た後は、短い足で部屋中を走り回っています。おてんばなところも可愛いです」
甘えん坊でお転婆なあむあむちゃん。今後もどんな様子を見せてくれるのか楽しみです。
写真提供・取材協力/Twitter(@amamdayooさん
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/小崎華
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る