猫が好き
UP DATE
猫のジャンプ力、動物界だと何位くらい?
でも猫だって負けていませんよ!
きっとみなさんも一度は猫のジャンプに驚かされたことがあるでしょう。
いつもゆったり寝ているイメージが強い猫ですが、じつはすごいジャンプ力の持ち主なのです。
それは、、、猫(ネコ科/体長約0.4m)が垂直にジャンプしたとき、その最高点は約1.8mといわれ、人の身長よりも高く跳べてしまうということ。
その秘密には猫の足にあるそう。
猫の後ろ足にある屈折する部分(下の写真の赤丸部分)。それらがバネの役割を果たし、より高く跳ぶことが可能なのです。
さて、そんな猫のジャンプ力ですが、動物界ではどのくらいのものなのでしょうか。
さまざまな動物のジャンプ力を調べてみたところ、
ピューマ 約7.0m
人間 約2.45m
ウサギ 約2.1m
猫 約1.8m
ブラックバック 約1.8m
のような結果であることがわかりました。
我らが猫のジャンプ力はそれほど優れていない……?
と思ったあなた! 悲しむのは早いようです。
猫はほかの動物と比べて体が小さいため、体長からの比率でいえば群を抜いているといえるのだとか。
上で挙げた動物の中で「体長の約4倍強を跳んでいる」という点ではなんと、ピューマをも凌いでいるらしいですよ。
やっぱり我らが猫はすごいのですね❤
それでは最後に猫のかわいいジャンプ写真とともにお別れです!
いつか猫もオリンピックに出たらおもしろいだろうな~なんて(笑)。
参考/「ねこのきもち」2016年8月号『猫のスゴイ身体能力』
文/Carrie-the-cat
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
UP DATE