猫が好き
UP DATE
お迎え後に隔離生活を送るなど、心配な時期を過ごした子猫→3年後の「明るくて活発なコ」に成長した様子にほっこり!
可愛らしい姿をおさめた写真について飼い主さんに話を聞くと、実はこの少し前のるちくんは、心配な時期を過ごしていたといいます。
「お迎え後に、完治していなかった猫カビ(皮膚糸状菌症)が悪化してしまったんです。先住猫たちもいるため、るちは隔離生活を送っていました。生後5カ月ごろにようやく完治し、自由に動き回れるようになった時期に撮った一枚です。
脱毛していた毛もきれいに生え揃ったので、ようやく猫らしく可愛い姿になり安心したことを覚えています」
3才になったるちくんは、どんなコに成長した?
耳もカールしているためかより丸顔に見えるようで、Xのフォロワーさんなどから「丸い!」とよくコメントをもらうそうです。
「るちは飼い主と一緒に遊ぶことが大好きで、いつも飼い主のそばにいます。あまりにもパワフルすぎて、ほかの2匹の猫ちゃんから引かれています……(笑)」
るちくんの成長を振り返り、今思うことは
「子猫時代は猫カビになったり、なかなか体重が増えなかったりなど、本当に心配な時期もありました。なので、日々成長してくれたことをとても嬉しく思いますし、るちと過ごす毎日に愛おしさを感じています。
るちは私のそばにいることが多く、ふとした瞬間のいろいろな表情を写真におさめられるコなので、これからもるちの魅力や癒しを少しでもSNSで届けられたらなと思っています」
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2024年10月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
UP DATE