1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. 愛猫が喜んでくれると思ったのに…飼い主さんトホホな「暑さ対策」での失敗談

猫が好き

UP DATE

愛猫が喜んでくれると思ったのに…飼い主さんトホホな「暑さ対策」での失敗談

くつろぐスコティッシュフォールド
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
暑い夏を乗り越えるために、「愛猫の暑さ&夏バテ対策をしなくちゃ!」と準備する飼い主さんも多いことでしょう。

ただ、いざ暑さ対策グッズを買っても「うちのコには合わなかった」というケースもあるみたいです。

ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、飼い主さん254名に「愛猫の熱中症対策での失敗談」をアンケート調査してみました。

ぜひ、今年の暑さ対策の参考にしてください!

冷感マットなのに……

怒るマンチカン
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
まずは、ひんやりする冷感マットを買ってあげたのに、残念なことになってしまったエピソード。

・「冷感マットを設置したけど、トイレシートとみなされてオシッコされた」

・「冷却シートを置いたところ、全然使ってくれないどころか噛んでボロボロにされ、結局捨てることになってしまった」

・「柔らかいタイプのクールマットは足場が不安定なようで、片足を乗せただけで乗らなくなった。とても臆病な猫なので、一度怖いと思うともうダメ」


トイレシートだと勘違いされてしまったケースもあるとは……! 踏んだときの感触が嫌いなコもいるようですね。

ジェルマットが悲惨なことに!?

見つめるエキゾチックショートヘア
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
ジェルタイプでの冷却シートでも、トホホなエピソードが……

・「ひんやりジェルを購入したら、すぐ破かれてジェルまみれに……」

・「ひんやりジェルマットはうちのコには寝心地が悪いらしく、端っこに追いやられたり、避けられたり」


ジェルシートを引っかかれてジェルまみれとは、飼い主さんもあまり予想していないことだったかも。

そのコにとって、きっとなにか気に入らないことがあるんですよね。

クーラーの温度設定に失敗して……

クーラーの前のサイベリアン
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
猫グッズでの失敗ではなく、クーラーの温度設定に失敗してしまったという話もありました。これはありがちな話かも!

・「エアコンの温度が寒かったらしく、布団の中に潜っていた。かわいそうなことをしてしまった」

・「飼い主が暑がりなので、夏場はリビングのクーラーを常につけっぱなしにしているのですが、そうすると猫はリビングから出て行ってしまう。ネコちゃんにクーラーは合わないみたい」


あまりにも冷やしすぎてしまうと、猫も快適に過ごせません。エアコンの設定温度は28℃が基準で、1日の温度差が激しくならないようにしてあげるのが理想的だそう。

寝転ぶスコティッシュフォールド
ねこのきもち投稿写真ギャラリー
以上が、アンケートで見られた暑さ対策の失敗談でした。

もちろん、冷却シートやジェルマットが好きなコもたくさんいます。ただ、気に入ってくれるかどうかは、そのコの性格や好みにもよるみたい!

愛猫がどんなものなら気に入ってくれるか、飼い主さんは日頃からリサーチしてみて♪ 快適に過ごせるよう、いろいろ検討してみてくださいね。

『ねこのきもちWEB MAGAZINEアンケート vol.40』
文/sorami
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る