猫が好き
UP DATE
7匹の"猫"社員おすみつき!猫への愛あふれる手作りグッズのお店
猫が好きでたまらない人たちが作った、猫への愛にあふれた作品の一部を厳選してご紹介します。
猫社員さんたちお墨付きの商品をチェック!
『13.CATS.WORKS』は、店主さんを含む職人やデザイナー、7匹の猫社員さん、猫として育った1匹の犬さん、2匹の柴犬さんで立ち上げたお店。
店名の『13』は、かつて店主さんと夢を語り合った親友のアーティスト名の一部で、店主さんのラッキーナンバーでもあるのだとか。
『13』に亡くなった親友の意志を引き継ぐという想い、『CATS.WORKS』に猫を愛するすべての人への想いを込めて名付けたといいます。
猫社員さんたちは、安全のために工房には立入禁止ですが、休憩所や撮影スペースで人間スタッフを癒しているそう。
新商品開発の際には、まず猫社員さんたちに使用してもらい、生の声を聞いています。自信満々で作った猫用品も容赦なく却下され、数え切れないほどの試作品が闇に葬られたというウワサも……。
それでは、そんな厳しい審査を乗り越えた、猫社員さんたちお墨付きの商品をチェックしてみましょう。
用途に合わせて選べる『フードテーブル』
『13.CATS.WORKS』の人気アイテムのひとつ、『木製フードテーブル』。猫型のフォルムがかわいいだけでなく、釘やネジなどを使わず木だけで組み立てているという安心設計も◎
タイプによって付属のフードボウルの個数は異なるので、飼っている猫の頭数に合わせて選ぶのはもちろん、フード用・水用と分けて使うのもいいですね。
並んで食べる、猫たちのかわいい姿が……♪
フードボウルはテーブルにくり抜かれた穴にピッタリとはめ込めるので、ズレずに食べやすそう。また、取り外して洗えるので清潔に使えます。
多頭飼いさんには、こちらの『フードテーブルバウム』もおすすめ!
1つが1/4円形になっているので、画像のように4つ並べて円状にしたり、くねくねと波状につなげたりと、組み合わせ方次第でいろいろな使い方ができますよ。
猫のための癒しスペース『猫ハウス』
『木製猫ハウス』も、猫への愛がぎゅっと詰まった作品です。無塗装の天然木を丁寧に磨き上げ、ネジなどの金属は表に出ないように加工しているので、猫や犬にも安心。
猫型の入り口に入っていくお尻や、小窓からのぞかせる顔、ときには穴から飛び出す前足など、猫のかわいらしさを存分に味わえる仕様になっています。
こだわりの木製猫ハウスは、天板に爪とぎ収納がついた『猫ハウス』、猫じゃらし用の穴や通り抜け用の出口が開いた『猫じゃらトンネル』、天板をフラットにした『猫ハウスフラット』の全3種類。
愛猫の性格や目的に合わせて選んだり、何種類か組み合わせて置いたりしても喜んでくれそうです♪
革小物やアパレル雑貨もひとつひとつ手作業で!
『13.CATS.WORKS』には、『コースター』『しおり』『タブレットケース』『コインケース』『スマホケース』など、ここでしか手に入らないオリジナルの革小物もたくさん。
これらも、裁断から縫製、刻印までひとつひとつ手作業で作っているといいます。革ならではのエイジングが楽しめるのも魅力的です。
さらに、『Tシャツ』や『トートバッグ』などのアパレル雑貨も、1つ1つシルクスクリーンの手刷りで作製しています。
写真は猫社員VIVIちゃんの「にゃー顔」をプリントしたTシャツ。キッズサイズもあるので、親子コーデに取り入れてもオシャレですね♪
すべての猫と猫を愛する人のためのお店
こちらでは、デザインの変更や文字入れなど、希望に応じてカスタムオーダーメイドの相談も可能とのこと。また自社のオンラインショップでは、“13日の金曜日”に限定セールも実施しているそうなので、ぜひ気になった作品をチェックしてみてくださいね!
ねこのきもち「ねこマルシェ」にも出品中です♪
『13.CATS.WORKS』さんの作品は、「ネコのうたでねこの日を盛り上げようキャンペーン」の特設ページ内で開催している「ねこマルシェ」でもご紹介しています。
ぜひ、「ねこマルシェ」ものぞいてみてくださいね。
文/nekonote
UP DATE