1. トップ
  2. 猫が好き
  3. グッズ
  4. 猫モチーフ
  5. 癒しのひとときをお届け! かわいい猫ちゃんのラテアート♡

猫が好き

UP DATE

癒しのひとときをお届け! かわいい猫ちゃんのラテアート♡

ホッとひと息つきたいときに飲みたくなる、ちょっぴりほろ苦なカフェラテ。最近では、表面にオシャレな絵を描く“ラテアート”が流行っていますよね。

なかには、私たちの愛してやまない猫ちゃんのラテアートもあるようです! 
そこで今回は、勉強や仕事、主婦業などでお疲れのあなたに、かわいい猫ちゃんのラテアートで癒しのひとときをお届けします♡

カップの形がポイント♪

マグカップと一体化したラテアート
@chichisuke_
まずご紹介するのは、カップの形をすてきに利用したラテアート。こちらは、大阪は梅田にある『うつわカフェ ゆう』さんで頂けるカフェラテです。

猫耳のついたカップの中に、コミカルな猫ちゃんの顔がかわいらしく描かれています。このほかに、熊さんのカップもあるようなので、そちらも要チェックですね!

うつわカフェとおしゃれな手作り雑貨の店☆ カフェゆう 公式サイト

飛び出す猫ちゃん!

3Dラテアート
@nyarcsk
続いては、なんと飛び出す3Dのラテアート! 温かいカフェラテのなかにつかる猫ちゃんがとっても気持ち良さそうで、なんだか見ているこちらまでほっこりします♡
お耳の内側や肉球のピンク色が猫ちゃんのかわいさを引き立てていて、飲んでしまうのがもったいなくなりますね(笑)

温泉旅行の際に立ち寄りたい♪

Cafe Duo
@nyarcsk
こちらのカフェラテは、大分県は湯布院にある『Cafe Duo』さんにてオーダーできます。
ドリンクの猫ちゃんのように、カフェラテにつかってすっかりリラックスムードな猫ちゃんの看板がひときわ目を引きますね♪

Cafe Duo 公式サイト

ぷっくり肉球がキュート♡

ぷっくり肉球ラテアート
@nekocafe_nekonote
ぷっくりとした肉球がかわいいこちらのラテアートは、千葉県柏市にある猫カフェ『猫の手』さんのドリンクメニューのもの。
ぷにぷにの肉球が立体的に表現されていて、思わず触りたくなってしまいます(笑)猫カフェにいる猫ちゃんたちも、とってもかわいい子たちばかりですよ♡

猫雑貨と猫カフェの店 『猫の手』 公式サイト

猫のいない猫カフェも!?

イラスト風のラテアート
@cafe_satoccino
対するこちらは、なんと“猫のいない猫カフェ”――Instagram上でだけオープンしている架空のカフェ『Cafe Satoccino(@cafe_satoccino)』さんのラテアートです! Instagramに投稿される飼い主さんご自慢の愛猫たちをピックアップしてラテアートにしてくれるのだそう。

こちらでモデルとなっているのは、『@exotic_kurin_montblanc』さんの愛猫“クリン”ちゃん。そのつぶらな瞳もしっかり表現されていて、とってもかわいいですね♡

オリジナルグッズも作ってくれる♪

甘えん坊の小鉄くんのラテアート
@ay.mo.ko
最後にご紹介するのは、Instagram上で猫ラテアートを毎日投稿している『@yaginagano』さんのラテアート。こちらは『@ay.mo.ko』さんの愛猫“小鉄”くん、まんまるなおめめでこちらを見つめる姿が、まるで画用紙に描いたかのようにリアルに再現されています。

実際の小鉄くんがこちら♡

実際の小鉄くん
@ay.mo.ko
そして、こちらがラテアートの元となった小鉄くんのお写真です。毛の色柄やお耳の形など、びっくりするくらいそっくりですよね! 実際の小鉄くんもラテアートに負けず劣らずとってもキュート♡

現在、『@yaginagano』さんにラテアートを描いてもらうために、なんとおよそ140匹(※)の猫ちゃんたちがその順番を待っているのだそう。ラテアートをもとにしたコースターやタイル額などのオリジナルグッズも制作してくれるので、“大行列”も覚悟の上で順番待ちしたくなりますね♪

※2019年2月時点
リアルな猫ちゃんからイラスト風の猫ちゃん、飛び出す立体的な猫ちゃんまで、Instagramから選りすぐりのラテアートをご紹介しました♪ 疲れた心と体を癒してくれるかわいい猫ちゃんのラテアート、見かけたらぜひ写真を撮って、ハッシュタグ『#ねこのきもち』をつけて投稿してみてくださいね♡
参照/Instagram
文/mieux

★Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る