猫が好き
UP DATE
愛猫の気持ちを「にゃんぱく宣言」風に考えて! グッときた投稿3選を紹介
ーー猫好きさんの間で、少し前に話題になったこちらのワード。ACのテレビCMで、あの「さだまさし」さん自らが自身の代表曲でもある「関白宣言」を替え歌で歌うという、とても印象に残るものでした。
「関白宣言」が夫から妻への奥深い愛の歌なのに対し、「にゃんぱく宣言」は猫から飼い主さんへの、自分を飼う上で飼い主さんが必ず守らなければならない、カワイイけど大切な「約束」が歌われています。
「お前、俺の飼い主ならば 俺の体、俺より管理しろ。家の外に、出してはいけない。飼えない数を、飼ってはいけない〜。忘れてくれるな 俺の、頼れる飼い主は 生涯、お前ただ一人〜」
猫の飼い主さんが「にゃんぱく宣言」を考えてみたら、どうなる?
たくさん集まった「にゃんぱく宣言」の中から、編集部的にグッと来た回答をピックアップしてご紹介します♪
①「毎日部屋の掃除するのはいいけど、俺は掃除機が嫌いなんだ。せめてコロコロでしてくれ〜。だけど、そんな綺麗好きなお前が、俺は、好きだな〜。」
でも、猫のためにも毎日しっかりお掃除する、そんな飼い主さんの愛情もちゃんと理解している猫の「にゃんぱく宣言」。素敵です。
②「あんた、あたちの飼い主にゃらば あたちのおやつ忘れちゃいけにゃい。知らにゃい人に預けちゃいけにゃい。寒い部屋に置いてはいけにゃい。忘れちゃ嫌にゃよ 子猫の時の守ってくれるって言う約束〜。」
そんなことは決してせず、子猫のときに交わした約束を忘れずに大事にしてね、という猫の切なる願いが感じられて、ちょっとホロリする「にゃんぱく宣言」でした。
③「お前、俺の飼い主なら 抱っこは少なめにしろ。外が見えなくなるからシャッターはしめてはいけない。誕生日だからといって いつもと違うご飯を出してはいけない。忘れてくれるな 俺をかまう飼い主は生涯 お前ただ一人〜。」
「抱っこは少なめにしろ」→ 確かに抱っこが苦手な猫は結構多いですよね〜。わかる。
「外が見えなくなるからシャッターはしめてはいけない」→猫はお外の景色を見たがりますよね〜。わかる。
「誕生日だからといって いつもと違うご飯を出してはいけない」→ お誕生日のスペシャルメニュー…、ダメなんですね、にゃんこさん。(泣) お誕生日に何かしら特別なことをしたがる傾向があるので、私も反省します。。(泣)
文/五反田マモル
UP DATE