1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 雑学・豆知識
  4. ねこのきもちYouTubeチャンネル
  5. 【猫飼いさん調査】猫にとって飼い主とは!?召使い?家族?それとも恋人?

猫が好き

UP DATE

【猫飼いさん調査】猫にとって飼い主とは!?召使い?家族?それとも恋人?

猫飼いさんに“ニャ論調査”を実施!多かった回答を予想してみよう♪

ねこと暮らす飼い主さんに“ニャ論調査”を実施!
愛猫との関係やフードについて、聞いてみました。自分以外の愛猫家たちのリアルを知ることができますよ~!

2020年ねこの日前夜祭の生ライブ番組「ねこのきもちLIVE」で、ねこにまつわるアンケート"ニャ論調査"に関するクイズを出題しました。

こちらはねこを飼っている人たちに答えていただいたアンケート調査の回答で、一番多かったものを予想するクイズです。
※2020年2月21日にYoutubeで配信した生ライブ番組「ねこのきもちLIVE」では、たくさんのご参加&ご視聴ありがとうございました。
調査項目の1問目は「あなたはねこにどう思われているか、例えると何?」というもので、3つの選択肢から選んでいただきました。
どれを選ぶにしても納得の回答だと思われますが、参加してくださった視聴者のみなさんの答えは「A. 召使」と「C. 親や兄弟・姉妹」が半々くらいでした。

小鳥遊しほさんは、「『C』はねこではなく、犬なんじゃないかな?」と予想。新井愛瞳さんと一緒に「お猫様説」(人間はねこにとって、下僕・召使であるという説)を挙げ、「A. 召使」を選びました!

答えは「C. 親や兄弟・姉妹」

ねこを飼っているみなさんは、愛猫は自分のことを家族と思っているはずだと思っているんですね。

新井さんから「あら~!」と驚きの声が上がりました。「でも、安心した」と。
まもなく初めてねこを飼い始める(それも一気に2匹!)を小鳥遊さんは、「私もねこたちにCと思われたいです」と願望を語っていました。

ちなみにアンケートの結果は「C. 親や兄弟・姉妹」は56.3%、「A. 召使」が29.2%でした。ねこに「B.恋人」と思われているんじゃないかと思っている飼い主さんは少数派!

ねこのきもちの編集長・真辺陽子氏は「Aが多いのかと思ったので、意外な結果」とやはり驚いた様子。「Cは、飼い主さんの願望も含まれているのかもしれませんね」と分析していました。

画像/ねこのきもちアプリ投稿写真
真顔になってしまった、カティ―ちゃん。
画像/ねこのきもちアプリ投稿写真
お次調査項目は「フードはウェット派? ドライ派?」という質問です。
お二人が選んだのは「C. どちらも」。
小鳥遊さんは「ねこによって(好みが)違うんじゃないかな」という理由から「C」を選びました。

視聴者の方は「B. ドライ派」と「C」と答えている方が多かったです。

答えは「B. ドライ派」

ドライフードのだけをあげている方が多いんですね!

ドライフードは保存性が高く、価格もお手頃。総合栄養食タイプのものが多く、バランスが良いことから人気なんです。お留守番をさせるときに、自動給餌器であげられるし、置き餌をするにも衛生的です。

ウェットフードにもメリットがありますよ。ねこはあまり積極的に水を飲まないので、水分量の多いウェットフードを食べさせることによって水分を補うことができるのです。

そのため、ウェットとドライのどちらもあげているという飼い主さんのお話もよく聞きますね。

ドライ派の飼い主さんは、愛猫の水を飲む量に注意するようにして、必要であればウェットフードも取り入れてみるといいかもしれませんね。
ねこクイズやかわいい犬・猫動画はこちらにあるよ▼


文/賀来 比呂美
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る