猫が好き
UP DATE
子守姿が頼もしい!赤ちゃんを優しく見守るお兄ちゃん猫が話題
保護猫シェルターでの出会い
いつかは保護猫を迎え入れたいと考えていた@yoichi_nekoneko2020さん夫婦が、ペットを飼える物件に引っ越したことと、コロナで家にいる時間が少しでも長いうちに猫を迎えようと、よいちくんがいる保護猫シェルターを訪れたことが出会いのきっかけでした。
飼い主さん夫婦に自分から寄っていったよいちくん
飼い主さん:
「シェルターにはたくさんの猫ちゃんがいましたが、夫のことがよっぽど気に入ったのか、よいちはずっとケージ越しに夫の手をペロペロしていたのです。
私は結構猫たちに好かれやすいタイプなのですが、夫は猫好きのわりにあまり寄ってきてもらえないタイプで。そんな夫のことを気に入ったよいちを見て、このコしかいないなと2人でなりました」
弟が産まれてお兄ちゃんに
そんなよいちくんの生活に大きな変化が起きたのは、家族に迎え入れられてから1年後。@yoichi_nekoneko2020さん夫婦に息子さんが誕生し、お兄ちゃんになりました。
息子さんが誕生したときのよいちくんの様子
飼い主さん:
「息子が退院した日は、どんな反応をするかとてもドキドキしていました。怖がることも攻撃することもなく、そっと近づいてクンクンにおいを確認していました。私と夫が大切にしているのを見てなのかわかりませんが、優しく接しなければいけないということはすぐに理解したように見えました」
徐々に距離を縮めていく息子さんとよいちくん
飼い主さん:
「はじめは近づけるとちょっとおどおどしている感じもありましたが、私が授乳しているときは、だいたいそばに来て様子をうかがっていました。そのうちにだんだん、息子の足を嗅いだりべッド越しに見たりしながら、少しずつ距離を縮めていくようになりました。
ここ最近は息子のほうもよいちの存在に気がついてきて、2人で見つめ合いっこしていることもあります」
今では見守る姿が板につく子守猫に成長!
今後の成長が楽しみな人と猫の兄弟
飼い主さん:
「息子がもう少し大きくなったらよいちにもっと興味をもつと思います。ときにはしっぽを引っ張られたり、追いかけられたりするかもしれませんが、本当の兄弟のように一緒にそばで寝たりと仲良くしていってほしいです。
よいちは甘えん坊なので、息子がさらに大きくなったら一緒に遊んだり、息子にも懐いたりしてくれるような関係になったら最高だなと思っています」
取材・文/宮下早希
UP DATE