雛人形に紛れ込む写真が話題になった、元保護猫のぽむりんちゃんとぽわたんちゃん姉妹。母猫に甘えたいさかりの2匹には、その可愛さからわからない意外な過去があったのです。ご家族に2匹を迎え入れた経緯と、受け入れ後の家族の変化を伺いました。
雛祭りに見せた可愛いイタズラ!
@pom_powa_nyanさんが雛祭りの日にこの写真を投稿すると、フォロワーから「可愛い」「商品化してほしい」という反応が。このお雛様の横に紛れ込んでいる2匹が、ぽむりんちゃんとぽわたんちゃんです。
2匹の誕生と譲渡会
ぽむりんちゃんとぽわたんちゃんは、2021年の秋に生まれたばかりの子猫。2匹が生まれてすぐに母猫が育児放棄をしてしまったため、生後2日目からミルクボランティアさんに育てられました。
そして@pom_powa_nyanさんは、先住猫たちが亡くなってから4年経ち、そろそろ新しい猫を迎え入れたいと1人で保護猫カフェや譲渡会へ通っていたそうです。子供たちはふだんは忙しくて連れて行けなかったのですが、たまたま一緒に参加できた譲渡会で家族は運命の出会いをしたのです。
2匹の迎え入れが決定
その日参加した譲渡会で、子供たちは「絶対にこのコたちがいい!」と動かず、2匹にメロメロ状態に。ほかの家族からも申込があるため「家に来てくれるか分からないよ」と子供たちに伝え、2匹の引き受けを申し込んだそうです。
そのため@pom_powa_nyanさん宅に来ることが決定したときは、家族でお祭り状態になったんだそう。
迎え入れた2匹は、たった1日しかお母さんと一緒にいられなかったせいか、ときおり肉球や腕をちゅぱちゅぱしています。そんな様子を見て、@pom_powa_nyanさんは「お母さんが恋しいんだろうな」と思うことがあるそうです。
暮らし・家族の変化
2匹が家に来てからは、とにかく何をしていても可愛くて、癒しを与えてくれるので毎日が楽しくなったそう。子供たちもお世話に協力的で、@pom_powa_nyanさんが言わなくてもトイレ掃除やブラッシングなどを率先してやってくれるのだとか。「(子供たちに)責任感が芽生えているのは確かです。来たときはまだ小さかったから守らなきゃと思ったんでしょうね」と@pom_powa_nyanさん。子供たちと2匹は4人姉妹のようで、本当に仲が良いそうです。
健康で仲良く暮らしてもらいたい
そんな@pom_powa_nyanさんが今2匹に望むことは、「とても仲良しな姉妹なので、いつまでも2匹一緒に過ごしてほしいです」とのこと。「猫はストレスに敏感なので、私も体調変化に注意して、健康管理をおこたらず、いつまでも健康で過ごしてほしいと思います」と意欲を語ってくれました。
家族とフォロワーに癒しを与えてくれる、ぽむりんちゃんとぽわたんちゃん。2匹に会いたくなったら、@pom_powa_nyanさんのアカウントを訪れてみてください。
写真提供・取材協力/
@pom_powa_nyanさん
取材・文/小崎華