1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 「最後の1粒…取られたぁ」 同居猫にフードを横取りされた猫が見せた「仏のような顔」が尊い

猫が好き

UP DATE

「最後の1粒…取られたぁ」 同居猫にフードを横取りされた猫が見せた「仏のような顔」が尊い

猫ちゃんのリアクションに、たくさんの反響が…!
「最後の一粒」を小春ちゃんに取られてしまった小雪ちゃん
(写真左から)小雪ちゃん、小春ちゃん
@tarochan_523
今回紹介するのは、Twitterユーザー@tarochan_523さんの愛猫・小雪ちゃん(愛称:ゆきちゃん/取材当時、生後11カ月)。ごはんを食べていた小雪ちゃんですが、そこへ同居猫・小春ちゃん(取材当時、生後11カ月)が登場!

なんと、残っていた「最後の1粒」を、小春ちゃんに食べられてしまったのです。

最後の1粒を食べられてしまい…

「最後の1粒」を小春ちゃんに取られてしまった小雪ちゃん
「最後の1粒…取られたぁ」
@tarochan_523
まさかの出来事に、小雪ちゃんはこの表情。なんとも言えないような表情です(笑) 小雪ちゃん、一体どんな気持ちなの〜?
小雪ちゃんの表情を見たTwitterユーザーからは、「取られても仏のような穏やかなお顔をしてますね」「残念そうに見えないのが残念 でもそんなところが好きです」「追加で5粒くらいあげたくなる顔してる」「お顔が尊すぎます」などと、たくさんの反響が寄せられていました!

撮影当時の状況について、飼い主さんに話を聞いた!

ごはん前の小雪ちゃん
@tarochan_523
現在、8匹の愛猫たちと暮らしている飼い主さん。お話を伺うと、小雪ちゃんは食べるのが一番遅いのだそう。そのため、小雪ちゃんがごはんを食べているときは、ほかのコたちをケージに入れて取られないようにしているのだとか。
飼い主さん:
「あの日も、いつも通りゆきちゃんにごはんをあげていました。ゆきちゃんが食べ終わったと思って、ほかのコをケージから出したら、お皿にはまだフードが1粒残っていたようで…。

あの写真は、最後の1粒を発見した小春が、ものすごいスピードで食べに行った瞬間でした(笑) すると、ゆきちゃんのなんとも言えない表情が撮れたんです」
最後の1粒を食べることができなかった小雪ちゃんですが、あのあと、飼い主さんに「ちゅ〜る」をおねだりしたとのことでした♪

2匹の関係性は?

小雪ちゃんと小春ちゃん
(写真左から)小春ちゃん、小雪ちゃん
@tanaka_5cats
誕生日が1週間違いだという、小雪ちゃんと小春ちゃん。2匹の性格は、真逆なのだそうです。

小雪ちゃんはとても穏やかな性格で、めったに怒ったりしないのだそう。一方の小春ちゃんは、一緒に暮らしている男のコ軍団にも立ち向かうほど、気が強くてかなりのお転婆さんなのだとか!

気になる2匹の関係性について、飼い主さんはこのように話していました。
飼い主さん:
「たまに小春がゆきちゃんにちょっかいを出しにいきますが、ゆきちゃんは相手にしません(笑) 仲が悪いとかではなく、ゆきちゃんはほかのコともそんな距離感ですね」

小雪ちゃんの表情は、度々話題に!

箱の中に入る小雪ちゃん
「こうゆう神様いるよね?笑」
@tarochan_523
愛らしい表情が度々話題になる小雪ちゃん。毎回、「神様」「仙人」などといったコメントが寄せられ、小雪ちゃんの表情は見ている人たちを和ませてくれています。

飼い主さんは以前、「ぱっちりお目目の顔がゆきちゃんのベストショット」だと思っていたそうですが、あることがきっかけで、気持ちに変化があったといいます。
フィギュアとそっくりな小雪ちゃん
そっくり!
@tarochan_523
飼い主さん:
「わざと音の鳴るおもちゃを鳴らして目を開かせたり、今思えば『写真撮るぞ!』と構えて撮っていた時期がありました。

そんなときに、家にあった猫のフィギュアにそっくりなゆきちゃんのショットを載せたところ、たくさんの反響をいただき、『自然体が一番いい』ことに気づかされたんです」
小雪ちゃんとチビちゃん
「孫と祖母の写真みたい笑」 (写真左から)チビちゃん、小雪ちゃん
@tarochan_523
飼い主さん:
「おばあちゃんに似てる、仏様みたい、とあるキャラクターや芸能人…いろんな方に似ていると言われました。もしかしたら、親しみやすい表情がゆきちゃんの魅力なのかもしれませんね」
この出来事をきっかけに、飼い主さんはありのままの小雪ちゃんの姿を撮影して、TwitterやInstagramに投稿していると話していました。

飼い主さんが思う「猫と暮らす魅力」とは

まったりする猫たち
@tarochan_523
たくさんの愛猫に囲まれながら、賑やかな日々を過ごしている飼い主さん。愛猫のおかげで、毎日とにかく癒されているのだそう。

飼い主さんが思う「猫と暮らす魅力」を聞くと、このように話してくれました。
まったりする猫たち
@tarochan_523
飼い主さん:
「猫と暮らすということは命を預かることなので、もちろん安易な気持ちでは飼えません。大変なこともありますが、猫たちのおかげで笑顔が増えて、穏やかな気持ちになれます。

仕事も頑張れたり、一緒に寝ると安眠できたり。ソファで爪研ぎをされたり、データフォルダは写真の撮りすぎで容量が足りなくなったりすることもありますが、確実に幸福度が上がりました。

みんなには、『うちのコになってくれてありがとう』という気持ちでいっぱいです!」
写真提供・取材協力/Twitter(@tarochan_523さん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る