猫が好き
UP DATE
猫の映画で涙腺崩壊する?「あえて観ない」飼い主さんの気持ちに共感も
ねこのきもち編集室では、飼い主さん1,091名に「猫を題材にした映画や番組で泣いた経験」についてアンケート調査を実施しました!
飼い主さんの7割は涙もろい?
「内容に関係なく、ほぼ100%」
「どのコも健気に生きていて切なくなる」
「猫と人とのふれあい物が多く、健気な猫に感動する」
「『ルドルフとイッパイアッテナ』は何度観ても泣けます!」
「子どものときに観た『子猫物語』は、ちょー泣きまくってました」
「愛猫がうちに来てから、犬猫はもちろん動物系は涙涙涙です」
「愛猫と重ねて観てしまうので、ほかの動物映画より感情移入してしまいます」
「『あるあるー!』と思って、じーんときます」
「生死に関わる内容は、飼い猫と被ってしまうことも多々ありますので」
また、猫を飼いはじめた影響によって、動物に関する物語に弱くなってしまった人がいたというのは、興味深い回答でした。
「あえて観ない」という飼い主さんの選択……共感できる?
「悲しいのは耐えられないので、観ないようにしてます」
「亡くなってしまうのはダメ」
「動物が死ぬような物語は、愛猫の死を想像してしまって悲しすぎて観れません。観る場合は、なるべくハッピーエンドの物語を選ぶようにしてます」
感情移入しすぎて愛猫と重ねてしまい、どうしても観る気になれないよう。そういう飼い主さんの気持ちに、共感できる人もいるのではないでしょうか?
猫が題材となっている作品は数多くありますが、あなたはどんなストーリーに心を動かされましたか?
文/二宮ねこむ
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。
UP DATE