1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 本当に同じコ!? 保護猫の「家に来た当時」と「1年後」の衝撃ビフォーアフターが可愛すぎる

猫が好き

UP DATE

本当に同じコ!? 保護猫の「家に来た当時」と「1年後」の衝撃ビフォーアフターが可愛すぎる

昔と今を比べてみたら…
見つめる烈くん
「もうすぐ猫と暮らし始めて1年になるので、猫が我が家に来た当初(1才半)の頃と最近の比較画像作ってたんだけど…」
@allian7
Twitterユーザー@allian7さんが「もうすぐ猫と暮らし始めて1年になるので、猫が我が家に来た当初(1才半)の頃と最近の比較画像作ってたんだけど…」と投稿したこちらの写真。保護猫だった烈くんが飼い主さんの家に来た、1才半の頃の様子です。

そして、月日が流れた今の姿は…

毛量がスゴい…!

見つめる烈くん
「別の猫では?ってぐらい太ましくなってて笑う」
@allian7
このもふもふ具合である。たしかに毛柄は同じですが、頬がふっくらしていて…本当にさっきの烈くん!?

毎日一緒に過ごしている飼い主さんですら「別の猫では?ってぐらい太ましくなってて笑う」とコメントするほどの変貌を遂げた姿に、Twitterユーザーさんからも「幸せそうなお顔してますね」「おまんじゅう感があってとっても可愛いです」「こんなに印象が変わるんですね(笑)」などのコメントが寄せられています。

そんな烈くんについて、ねこのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんに詳しいお話を聞きました。

成長ぶりに飼い主さんも爆笑

列くんの比較写真
@allian7
「毎日見ているとわからないもので、ふとしたときに1年前の写真を見返したら、すごく丸々と成長していたことに気づきました」と話す飼い主さん。写真フォルダから同じ構図の比較画像を作ってみたところ、烈くんのあまりの成長ぶりに笑ってしまったといいます。

烈くんの写真を見た人のなかには、丸々とした姿に健康を心配する声もあったそうですが、実際のところ体重自体はあまり増えていないのだそう。「毛の量がすごく増えただけなのでご安心ください、とお伝えしたいです(笑)」と、飼い主さんは話します。

烈くんを譲り受けた春から冬にかけて毛量がすごく増え、次の春になっても変わらなかったため、「家猫生活によって本来の毛量を取り戻したのではないか」と推測していました。

成猫になっても「成長」することの喜び

くつろぐ烈くん
「まーた猫に乗られたまま寝落ちして日曜が終わってしまった」
@allian7
ちなみに先ほどの比較画像の投稿は昨年のもので、さらに1年過ぎた最近の烈くんの姿はこちら。頬のもふもふは健在で、今はどこか威厳すら感じる見た目です。

冒頭でも述べたとおり、飼い主さんは保護猫で当時1才だった烈くんを譲り受けました。お迎え当時すでに成猫だった烈くんとの日々について、飼い主さんはこう話します。
仕事の邪魔をする烈くん
「今日の仕事邪魔し猫です」
@allian7
飼い主さん:
「保護猫界隈は子猫が人気だと聞いたことがあるのですが、成猫でもこんなに成長が楽しめるんだということが伝わると嬉しいです。

1年目の頃はまだ野良猫らしさがありましたが、今ではすごく家猫らしくなったなと思います。飼い主が仕事でリモート会議中に『お疲れ様です』と言うと会議が終わることを覚えたようで、ニャンニャン鳴きながら遊びを要求してきます。

朝ごはんの時間の30分前には、寝ている飼い主の上に乗っかって起床を促してくれたりするなど、人に合わせていろんなことを考えて覚えてくれていることに成長を感じますし、嬉しく思います」
ぬいぐるみをふみふみしたい烈くん
「ふみふみしてるところ人間に見られてることに気付いて気まずそうな猫です」
@allian7
そんな現在の烈くんは、少し天然な一面を飼い主さんに見せているようです。クマのぬいぐるみをふみふみするはずが、前足が届かずにソファをふみふみする烈くんの姿などを見て、飼い主さんは毎日笑って過ごしているそうです。
布団でぬくぬくする烈くん
「人間の膝の上で毛布でくるまれてぬくぬくしてる猫見て」
@allian7
成猫になっても日々成長している烈くん、今後はどんな一面が見られるのでしょうか。さらなる成長が楽しみですね!
写真提供・取材協力/Twitter(@allian7さん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/二宮ねこむ
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る