1. トップ
  2. 猫が好き
  3. グッズ
  4. 手作り・ハンドメイド
  5. かわいい「猫モチーフグッズ」をレジンで手作りしちゃおう!

猫が好き

UP DATE

かわいい「猫モチーフグッズ」をレジンで手作りしちゃおう!

オリジナルなら愛着MAX!

@nao_co5
普段身に付けるアクセサリーは、人の趣味や個性に合わせて色々な種類があります。キラキラ輝くものやキュートでかわいさが引き立つもの、派手で存在感が際立つものなど。しかし、「ショップに行っても自分の好みに合うアクセサリーがない!」という方もいるでしょう。

そんな方におすすめなのがハンドメイド!自分好みの色やサイズ、モチーフなどを自由に選ぶことができるので気に入る作品ができるはずです。今回は「猫モチーフ」のレジン作品をご紹介!自分で作る際のヒントにしちゃいましょう!

レジンで猫チャーム!

@uron299
「レジン」とは「樹脂」のこと。液体状のレジン液を固めることで透明度の高いアクセサリーを作ることができます。ハンドメイドグッズを取り扱っているお店には、2種類の液体を混ぜることで硬化させる「エポキシレジン」と、紫外線を当てることで硬化させる「UVレジン」があります。
今回は硬化時間が短い「UVレジン」を使ったアクセサリーのつくり方を紹介しましょう。初心者でも作りやすいように「型」を使ったレジン作品の作り方です。

「型」を使ったUVレジンアクセサリーのつくり方

1. レジン液を流し込むミール皿やシリコン型を用意し、アクセサリーに封印したいビーズやラメなど飾りを配置する。
2. 1.の中にレジン液を流し込む。
3. 直射日光に30分以上あてながら放置する。

基本はこれだけ!簡単にできそうですよね。

慣れれば簡単!

@uron299
慣れてくると、@uron299さんの作品のように色を付けたり色々な素材を組み合わせたり、いろんな挑戦ができるようになります。カラフルな肉球キャームもかわいいですよね。
このようにレジンは自由度が高いので、初心者からプロまでレジン愛好者はたくさんいます。最初は100均など安価なレジン液やミール皿、パーツを揃えることで挑戦しやすくなりますよ。

ピアス・チャーム・リングなどをもっと素敵に!

@sathioe_sabamiso.cat
自分が身に付けるものだから気に入った物を付けたい!それが大好きな「猫モチーフ」だったらもっと嬉しいですよね。しかも、手作りしたものなら愛着も湧きます。愛猫の写真を加工したり粘土で足形を取ったりなどアレンジも様々です。
レジン作品は色々なアクセサリーに応用できるので、ぜひ挑戦してみてください!
参照/Instagram
文/HONTAKA
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください。

★いぬ・ねこのきもちWEB MAGAZINEでは、Instagram、Twitterで「#いぬのきもち#ねこのきもち」でご投稿いただいた素敵な写真・動画を紹介しています♡みなさんの愛犬愛猫のかわいい・おもしろい投稿、お待ちしています。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る