こちらは、Instagramユーザー
@chatoranekogenさんの愛猫・タルトくん。目をつぶりながら猫のぬいぐるみを一生懸命フミフミしているのですが、表情や佇まい、フミフミする手つきなど、まるで“熟練した職人”を思わせませんか?
無心でフミフミするタルトくん。よく見ると、タルトくんはぬいぐるみのおなかの部分をしっかりフミフミしていました! 動画で見てみると、じわじわくるおもしろさがあります。
フミフミする様子が可愛らしいタルトくんについて、ねこのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。
猫のぬいぐるみは、タルトくんのお気に入り!
飼い主さんによれば、タルトくんは猫のぬいぐるみ(通称:にゃん太兄ちゃん)が大好きとのこと。にゃん太兄ちゃんにフミフミするのも大好きだそうで、日常では「タルトくん×にゃん太兄ちゃん」の微笑ましい光景が見られるのだとか。
先程紹介した動画について、飼い主さんはこのように話します。
飼い主さん:
「マッサージされる側でなく、する側の彼の恍惚とした表情が毎回たまりません。悟りきったような表情や丁寧な手技、胸元のモフモフ感など、すべてがたまらなく可愛くてハートを鷲掴みにされました」
ちなみに動画の「その後」ですが、フミフミを終えて満足したタルトくんは、スヤスヤとお昼寝タイムに入ったとのことでした。
いろいろなものにフミフミ!
眠くなってきた頃に、よくフミフミしているというタルトくん。にゃん太兄ちゃん以外にもフミフミするそうで、「寒い時期はたいてい毛布揉みに励んでいる」のだとか。
日常ではほかにも、「セクシー大根抱き枕」やいちごケーキ型の猫用ベッド、食パン型のクッションにもフミフミしている姿が見られるとのこと。
タルトくんは、毎回愛らしいフミフミ姿を見せてくれるようですね!
タルトくんってどんなコ?
ビビりな性格だけれど、新しいものに興味津々だというタルトくん。いろいろなものが気になるようで、飼い主さんは「我が家の検品係主任です」と話します。
また、双子の姉猫・いちごちゃんのことが大好きで、お昼寝をするときはいつもいちごちゃんに寄り添っていたりと、甘えん坊な一面もあるのだとか。
そんなタルトくんの魅力は、どんなところなのでしょうか。
飼い主さん:
「やはり一番の魅力は、フミフミしているときに目を細めて、一心に丁寧に揉む姿です。まるで“人間の職人”のようでありながらモフモフの白猫というのが、たまらないですね」
保護猫だった2匹への思い
以前にねこのきもちWEB MAGAZINEで紹介していますが、タルトくんといちごちゃんは保護猫でした。
「もう一度、猫と生活をしたい」と思っていたときに、ご縁があって飼い主さんは2匹と家族になることができたようです。
お互いを想い合う仲良し姉弟だという、タルトくんといちごちゃん。2匹とのこれまでの日々を振り返り、今どのようなことを思うのか、飼い主さんに思いを聞きました。
飼い主さん:
「野良母さんから寒い時期に生まれ、保護されたコたち。よく生き延びてくれたと、感謝しています」
飼い主さん:
「タルトといちごはかけがえのない家族であり、とても大きな存在です。これからも元気に仲良く、長生きしてほしいと思います」
写真提供・取材協力/Instagram(
@chatoranekogenさん
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ