猫が好き
UP DATE
メンタルの強さも猫それぞれ~本日もねこ晴れなりvol.131~
メンタルの強さも猫それぞれ
もーちゃんとてんちゃん、そしてうにちゃん、メンタルが強いのは!?
ちょっと繊細なもーちゃんとてんちゃん
何事にも動じない人、動揺しやすい人、動揺してもすぐに回復できる人・・・・
人間もメンタルの強さは人それぞれですけれど、猫のメンタルもですね、もちろん猫によってそれぞれ違うんですよ(・ω・)b
たとえばもーちゃん。
彼は体が大きく『オトコの中のオトコ!』という感じですが、実はハートはとても繊細なのです(^-^;)
何かストレスがかかることがあったとすると、回復するのにちょっと時間がかかるタイプなんですねぇ。
そんなもーちゃんですから、動物病院に行くのはもちろんストレス。
でもこればかりは致し方ないので連れて行くんですけども・・・・

実は繊細なんです…
検診自体は『いいですよ♪』と◎をもらえることが多いのですが、病院から帰った後、メンタルからくる食欲不振・・・みたいなものに、おちいりがちなんですよねぇ、もーちゃん(=∀=;)
できればストレスになることはやめてあげたいけど、最低限の通院はおじいちゃん猫の健康維持にどうしてもかかせないし・・・・
なので通院後は、なるべく早くもーちゃんのメンタルが回復するよう、いつもよりめちゃめちゃ気を使っている我われなのでした(;^-^A
てんちゃんも若干メンタル弱めの“傷つきやすい乙女”です(・∀・;)
自分のまわりに家の人間が誰もいない!というだけで、ショックを受けちゃいますから(^-^;)
でも回復するのはもーちゃんと比べて、早めかもしれません。
“傷つきやすい乙女”というより“傷つきやすいけど、すぐ忘れてくれる乙女”ですね(^m^〃)

嫌なことは忘れちゃおう♪
うにちゃんは強い!
そんな繊細な『もも・てん』と一線を画していたのがうに!
彼のメンタルは強かったですねぇ( ̄∀ ̄)
もちろんうにだって、ショックやストレスを受けることはあったんですけど、すぐにサッと切り替えることができたのです。
魔法のことば『ゴハン食べる?』さえ唱えれば( ̄m ̄〃)

ちょっとやそっとじゃへこたれません!
とはいえ、人間だってメンタルを立て直すのはなかなか大変だったりしますから、猫たちにもなるべく穏やかに暮らしてもらえるよう、ストレスの少ない生活をさせてあげようと思っております(*^-^*)
天真爛漫なうにちゃんはやっぱりメンタルも強かったんですね。ちょっと繊細なもーちゃん、そしててんちゃん、心穏やかに過ごせますように♪ 次回もお楽しみに。

UP DATE