猫が好き
UP DATE
画像で解説!みんな大好き❤ 「へそ天」コレクション!
「へそ天」ってなあに?
猫の飼い主さんの間ではよく飛び交うこの言葉、
これは猫のある体勢のことなのですが、わかりますか?
「へそ」が「天」を向いている……
つまり、仰向けの状態を意味します。
写真で見ると、
動物行動学者の今泉先生によると、
この体勢には意味があるそう。
気になりますよね!
「へそ天」は安心のサイン❤
急所といえるでしょう。
大事なお腹を敵に狙われてはならないので、
外で暮らす猫は「へそ天」で熟睡することが基本的にないようです。
「へそ天」で寝るのは、その環境を安全だと思っているから。
いわば飼い猫の特権なのです。
「へそ天」ポーズを見かけたら、
「安心しているんだな」とほっこりしてください❤
もうひとつ、「体温放出」の意味も!
そのため、夏場によく見られるようです。
お腹を出した際に後ろ足を開くため、よりだらけた感じになるのだとか。
どれだけ可愛いかはあなたの目で!
ちなみに、「へそ天」の体勢になりやすいのは、
フレンドリーな猫や大らかな性格の猫といわれているそうですよ。
そんなところにも注目してみてくださいね!
出典/「ねこのきもち」2017年8月号『おだらけねこ祭り』
文/Margot
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのききもち」で投稿されたものです。
UP DATE