Instagramユーザー
@meg.623623さんが
「階段を流れる猫とそれを追う猫」と投稿したこちらの動画。愛猫・ぺちゃくん(撮影当時1才/現在3才3カ月)が、階段からだら〜んと頭を垂らしながら寝転がっています。
そして、そのまま流れるようにゆっくりと落ちていくのでした。「猫は液体」と言われることがありますが、まるでスライムのような階段の降り方ですね(笑)
そんなぺちゃくんの様子が気になったのか、背後では「たらぺちくん(愛称:たらちゃん)」がしっぽをちょんちょんと触りながら追いかけています。
それでもぺちゃくんはまったく気にせずに、にゅるにゅると上手に階段を降りていくのでした。
思わず笑ってしまう行動を見せてくれたぺちゃくんについて、ねこのきもちWEB MAGAZINEは飼い主さんに詳しいお話をうかがいました。
この階段の降り方はいつから?
飼い主さんによれば、ぺちゃくんのこの階段の降り方は小さい頃からとのこと。飼い主さんは変わった降り方だと思いつつも、怪我もなく体も不調でないことから「おもしろい降り方をするね」と見守っていたそうです。
ぺちゃくんにとってお気に入りの階段の降り方なのか、成長した今でもたまにこの降り方をするようで、ご機嫌で甘えん坊な気分のときにすることが多いのだとか。「見られていることを意識しているような。もしかしたら、人が喜ぶってこともわかっているのでは? また、体が擦れて気持ちいいのかもしれない」と、飼い主さんは推測します。
ぺちゃくんの動画は大きな反響を呼びましたが、そのことについてはこのように話しています。
飼い主さん:
「『特別珍しいことではないのでは?』と思っていたので、こんなにたくさんの人に興味をもっていただき、驚いています。多くの人に気に入ってもらえて嬉しいです」
ぺちゃくんはどんなコ?
甘えん坊な性格だという、ぺちゃくん。甘い声で「なでて」と擦り寄ってきたり、お腹を見せてゴロゴロするのが得意だといいます。
日常では、こんな光景が見られるのだとか。
飼い主さん:
「息子におしりあたりをトントンされるのも大好きです。息子に乗っかって、ゴロゴロとくつろいでいる様子も可愛らしいです。棒先に羽根などのついたおもちゃで遊びたいときは、『ここにおもちゃがあるよ』と教えて催促してきます」
また、ぺちゃくんは「野次馬で喧嘩っ早い」ところがあるそうで、窓の外に小鳥や猫を見つけると窓から窓へと追いかけたり、変わった物音がすると急いで駆けつけるなど、好奇心旺盛なタイプなのだとか。
飼い主さんはぺちゃくんの魅力について、「見た目でいうと、ふわふわで腕が太いところや大きなおしりが魅力的。オッドアイも綺麗です」と話しています。
元保護猫の3ニャンズ
飼い主さんの家には、ぺちゃくん、たらぺちくん、ちゃばたくんの3匹の元保護猫がいます。いずれも白猫で、おそらく兄弟だと思われるといいます。
3匹との暮らしについて、飼い主さんは「帰宅時にリビングの外から3匹揃って覗き込んでいる様子が可愛いです。みんなで出迎えてくれると、一日の疲れが緩和されます」と話しています。
ぺちゃくんをはじめ、個性豊かな3匹の猫たち。これからも仲良く過ごしてほしいですね!
写真提供・取材協力/Instagram(
@meg.623623さん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/二宮ねこむ