紹介するのは、Instagramユーザー
@nuinui_mixさんの愛猫たちのエピソード。こちらは、「お風呂の出待ち」をする愛猫・ヌイヌイちゃん(撮影時6才)とリリちゃん(撮影時2才)です。
2匹はなにかを期待しているのでしょうか。後ろ姿からは“ワクワク感”が伝わってきますね!
当時の様子を飼い主さんに聞いた!
撮影当時のことを飼い主さんに聞くと、2匹はパパさんのお風呂の出待ちをしていたといいます。
飼い主さん:
「お風呂上がりに扉をスクイジーで水切りするのですが、2匹はそれを待っています。扉に映るスクイジーの動きに合わせてジャンプして飛びついたりするので、おもちゃみたいに動きを止めたりクルクル動かしたり、ちょっと隠してまた扉に近づけたりすると、2匹は喜んで遊びます。
扉につく泡とかも見ていると楽しいのかもしれません。2匹はおそらく毎日の遊びの一環だと思っていて、うちでは『シャッシャするよー』って言ってよく遊んでいますね」
飼い主さんご家族は、現在3匹の愛猫と暮らしています。最初は長女のヌイヌイちゃんがお風呂の出待ちをするようになり、それを見た長男のブルーくんが真似をして、次女のリリちゃんも真似をするようになったのだとか!
3匹は、子猫の頃は毎回お風呂場に様子を見に来ていたとのこと。おとなになったいまは昔よりも頻度は減ったものの、最近もリリちゃんとヌイヌイちゃんはあのようにお風呂場に遊びに来てくれるそうです。
3匹の愛猫との暮らしとは
まんまるな目が愛くるしいという長女・ヌイヌイちゃんは、抱っこされるのが大好きなママっコ。年上ということもあり、お姉ちゃんらしくて一番賢いのだそう。
長男・ブルーくんは3匹の中で一番鳴き声がかわいいといい、「男のコとは思えないかわいい声でアーン、ニャーッて鳴きます」とのこと。「おやつほしいー」「あそんでー」などと要求してきたり、飼い主さんのことを前足でちょいちょい触ってきたりと、アピール上手なコなのだとか。
次女・リリちゃんはとにかく遊ぶのが大好きで、毎日「遊んで攻撃」をしてくるそう。甘えん坊な性格で、おしりをあげてトントンしてもらうのが好きというエピソードも。また、2匹のことが大好きな末っコちゃんだそうです。
そんな3匹との暮らしについて、飼い主さんはこう話していました。
飼い主さん:
「家の中を見渡したときに、3匹が好きな場所でのんびりしていたり気持ちよさそうに寝ていると、とても癒されます。一緒にそばで寝てくれたり甘えてスリスリしてくれるとほっこりしますし、仕事とかで疲れたときに3匹の姿を見るとほっこり度は倍増です!
かわいい3匹の子どもたちに囲まれて、毎日がとっても幸せです」
写真提供・取材協力/Instagram(
@nuinui_mixさん)
※この記事は投稿者さまにご了承をいただいたうえで制作しています。
取材・文/雨宮カイ