1. トップ
  2. 猫が好き
  3. エンタメ
  4. かわいい
  5. 布団の上に“ちょこん”と座って朝ゴハンを待つ元保護猫 お迎え3年目で見られた「待望の瞬間」に感動!

猫が好き

UP DATE

布団の上に“ちょこん”と座って朝ゴハンを待つ元保護猫 お迎え3年目で見られた「待望の瞬間」に感動!

お迎え3年目で、ついに待望の瞬間が!
布団の上に“ちんまり”と座るビビちゃん
布団の上に“ちんまり”と座るビビちゃん
@TTomoecarl
紹介するのは、X(旧Twitter)ユーザー@TTomoecarlさんが2024年12月26日に投稿していた、こちらの写真。布団の上に“ちんまり”と座っている愛猫・ビビちゃん(撮影時4才)が写っています。

ビビちゃんの愛らしい姿とともに、「朝一瞬お布団から移動したら、いつの間にかビビちゃんがちんまり座ってた! お布団の上がお気に入りになったのね…!」とコメントを添えていた飼い主さん。

当時の心境などについて、次のように話しています。
飼い主さん:
「ビビちゃんは今までお布団の上に来てくれたことがなく、お布団の近くを通るときもとても遠慮している様子で。踏まないように避けて通り、『おいで〜!』と言っても逃げていました。でも、何か心境の変化があったのか、この写真を撮影する2週間ほど前に初めて布団の上に来てくれたことがあったんです。

この写真を撮影したときのビビちゃんは、お布団の上に来てちょこんと座り朝ゴハンを待っている様子で、見たときは驚きました」
飼い主さんの足元で眠るビビちゃん
昨年末の投稿で「顔の横はまだ怖いみたいだけど、足元でなら寝てくれるようになりました。ビビちゃんに来られると動けないけど、幸せな冬であり、幸せな年末です!」と綴る飼い主さん。
@TTomoecarl
お迎え当時から遠慮しがちで、「どこか人の縄張りに入ってはいけないと思っているようなコ」だったというビビちゃん。そんなビビちゃんが、お迎え3年目にして初めて布団の上に乗ってくれたのだそう。

「ビビちゃんの行動が本当に嬉しく、さらに心を開いてくれた気がして感動しました」と、飼い主さんは話しています。
飼い主さんに甘えるビビちゃん
飼い主さんに甘えるビビちゃん
@TTomoecarl
ビビりだけれど、少しずつ変化を見せているというビビちゃんは、飼い主さんが保護したコなのだそう。どのような経緯でビビちゃんと出会ったのでしょうか。

ビビちゃんとの出会い

外猫時代のビビちゃん
外猫時代のビビちゃん
@TTomoecarl
ビビちゃんは、飼い主さん夫婦が以前住んでいたマンションの廊下にたびたび現れていたコでした。飼い主さん夫婦がこのマンションに引っ越してきて1年後くらいから、“桜耳カット”をしたサビ猫のビビちゃんを見かけるようになったのだそう。日に日に廊下でポツンと佇んでいる姿を見るようになったといいます。

人が怖くて最初は近づくとすぐ逃げていたという、ビビちゃん。飼い主さんはそんなビビちゃんと少しずつコミュニケーションをとるように。すると、ビビちゃんは玄関前で待つようになったといいます。
布団の上でまったりするビビちゃん
現在のビビちゃん
@TTomoecarl
当時のビビちゃんは痩せており、外の過酷な環境で暮らしていることが見てとれたそう。ほかにも心配なことがあったといい、飼い主さんはビビちゃんを保護することを決めたそうです。
飼い主さん:
「ほかの猫に追いかけまわされて雨の中ずぶ濡れになって走っている姿を見たり、夜中に喧嘩する鳴き声を聞いたり。そんなビビちゃんを見て保護を決意しましたが、人馴れしていないのでなかなかうまくいきませんでした。

しかし、その数日後にビビちゃんが怪我をした状態でやってきて。『これは一刻も早く保護せねば』と、夫と一緒に必死にビビちゃんを部屋の中に追い込み、なんとか動物病院へ連れていくことができたんです」
ニャルソックをするビビちゃん
現在のビビちゃん。日当たりがよく、ニャルソックできるこの場所がお気に入りに!
@TTomoecarl
保護したビビちゃんは上顎に自分の犬歯が深く刺さっており、熱もあって震えていたそう。動物病院で治療をして怪我はしだいによくなっていったそうですが、人馴れしていないビビちゃんはケージ内での威嚇、夜鳴き、不安からくる破壊行動がすごく、毎日が大変だったといいます。

「繊細なビビちゃんが落ち着いて安心して暮らせるにはどうしたらいいのか」と、悩みすぎてノイローゼになりそうだったという飼い主さん。夫婦でたくさん悩み、ビビちゃんのためにある大きな決断をしたといいます。
飼い主さん:
「その当時住んでいたマンションの部屋が、日当たりが悪くて狭かったんです。ビビちゃんの症状が落ち着いてきたタイミングで、もう少し広くて日当たりのいい中古マンションへの引っ越しを決意しました」

不器用ながらも、甘えたい気持ちを見せる姿がいじらしい

「おすましポーズを」するビビちゃん
いつも深く何かを考えているような表情をしているという、ビビちゃん。「神秘的なところも魅力的です」と飼い主さん。
@TTomoecarl
とても臆病で繊細なコで「まだ抱っこもさせてくれない」というビビちゃんですが、本当は甘えん坊なコでもあるのだそう。

飼い主さんにずっとくっついていたい様子らしく、飼い主さんが横になっていると足元にピタッとおしりをくっつけて一緒に寝ようとするのだとか。「不器用なりにすごく甘えたい様子を見ると、本当にいじらしくて愛おしいです」と、飼い主さんは話します。

また、控えめなところが可愛らしいこんなエピソードも。
飼い主さん:
「ゴハンを待つときに、鳴かずに手を揃えてじっと待っている姿に奥ゆかしさを感じます。人の顔色や行動を常に見て、表情を目で追っていて。人の気持ちを理解しようとしているように見えるときもありますね」
飼い主さんに甘えるビビちゃん
「ソファにいると必ずピョンと飛んでくるビビちゃん 手を出すと鼻をチュンと当ててくれる 足の間がビビちゃんの定位置でなかなか動けない、、」
@TTomoecarl
そんなビビちゃんについて、「本当にかけがえのない家族です」と話す飼い主さん。ビビちゃんとの出会いを振り返り、あらためてこんな思いを語っていました。
飼い主さん:
「遊ぶことも大好きなコなのですが、忙しいとかまってあげられないときもあり、寂しい思いをさせてしまっていることがあると思います。時間があるときにたくさん遊んであげたいです。

抱っこをしたり顔の前からなでようとすると、まだ体がギュッとこわばってしまうので、ビビちゃんの不安を取り除いて、もっと心を開いてくれるようになったら嬉しいなと思います」
写真提供・取材協力/@TTomoecarlさん/X(旧Twitter)
取材・文/雨宮カイ
※この記事は投稿者さまに取材し、了承の上制作したものです。2025年2月時点の情報であり、現在と異なる場合があります。
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る