猫が好き
UP DATE
「ねこのきもち」エディター meets 猫雑貨❤
この2月22日で5周年を迎えた「吾輩堂」。
今では、猫本のみならず、猫モチーフのグッズも販売しています。
大久保さんはもともと雑貨好きであり、
センスが光る「猫」グッズ発掘のほか、プロデュースも行っているのだとか。
最近、大久保さんのご自宅に伺う機会があったのですが、
思わず欲しくなる猫モチーフ雑貨がたくさん!
情報を発信するところには自然と新しい情報が寄せられるように、
素敵な雑貨を提供するところには素敵な雑貨が集まるのですね♪
テンションが上がり、じっくり見せてもらったので、
いくつかご紹介させて頂くことにします。
まずはこちら!
この温かみがある猫柄の陶器皿は、
糸島(福岡県)にある陶芸工房「コンガリ舎」で焼かれているもの。
作家のくぼともこさんが下書きなどせず彫り進めているため、
基本的に「1点もの」なのだとか。
手作りならではのほっこり感が食卓をやさしく彩ってくれそうです。
ちなみに、陶器好きの大久保さんが
勢い余って(?)プロデュースしてしまったのが、
同じく福岡の陶芸作家・泉 理恵さんが手がけられた猫のための食器です。
猫飼いの泉さんと大久保さんが猫の食べやすさを第一に考え、
猫専門の獣医さんにアドバイスをもらいながら完成させたもの。
ヒゲの当たらない大きさ、カリカリのこぼれない深さ、食べやすい角度……
このためにあらゆる試行錯誤を重ねたのだとか。
上のお皿部分と下の高台部分が分離でき、洗いやすさも好評なのだとか。
これはいいですよね!
猫好きエディターとしてはかなり気になる逸品でした。
じつはこれもフードが滑らないようにするための工夫なのだとか。
「可愛い」にも秘密があるなんて……!
お次はピアス❤
これはイタリアを訪れた知人のお土産なのだとか。
選んだ方のセンスが光り輝いています。
後ろにはなんとしっぽも❤
※注:手前は本物の猫です(笑)。
こちらは、友人である作家・原田マハさんから贈られた物なのだとか。
素敵なお宅にはやはり素敵な雑貨が集まるのだと確信……!
このソファのようなオレンジなどにはもちろん馴染みますし、
たとえば白ベースのお宅などでは“差し色”としても有効でしょう。
このそばで愛猫がくつろいでいようものなら……
はい、可愛い!(断言)
ご紹介したのはほんのほんの一部。
素敵な猫モチーフグッズがまだまだたくさんありました。
猫のためのグッズも
もちろん素敵なものが多かったのですが……
ちなみに、この空き箱は大久保邸でも有数の激戦スポット(?)だそうで。
「そろそろ出ろ!」と追い出されたりすることもあるようです(笑)。
本日も、お日柄がよく……
めでたしめでたし……
文/Margot
UP DATE