1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 生態
  4. 性格
  5. 女子力が高い!?メスらしさの出やすさが毛柄で分かる?ランキング形式でご紹介!

猫が好き

UP DATE

女子力が高い!?メスらしさの出やすさが毛柄で分かる?ランキング形式でご紹介!

メスらしい猫が毛柄でわかる?アンケートを元にご紹介!

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
「ねこのきもち」では、読者(愛猫)781名を対象としたアンケートを実施。愛猫の毛柄にくわえて、当てはまる性格を「甘えん坊」「活発」「警戒心が強い」などの15個の選択肢から、最大3つ選んでもらいました。はたして、毛柄と性格は関係があるのでしょうか?今回は、その調査結果から「女の子っぽい猫さん」をランキング形式でご紹介いたします!

■第3位:気分屋のサビさん

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
黒とオレンジがまじりあったモザイク柄の「サビ」さん。遺伝的に大半がメスを占めるため、オスからのアプローチを待つ受け身が多く、普段は控えめなのに、たまに甘えてくるようことから、「きまぐれ」と感じることが多いようです。

同じくメスがほとんどと言われているミケ猫さんと比較すると、「友好的」の割合が2倍となっており、気まぐれだけど優しい猫さんが多いのもサビさんの特徴と言えるでしょう。

■第2位:ちょっぴりビビりな黒猫さん

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
魔女とほうきに乗ったりと、映画の中では勇気のあるキャラクターを演じる印象の強い黒猫さん。基本的には黒一色で色素量が多いことから、目の色も黄色や銅色などと濃くなる傾向にあります。キジトラ等の柄のある猫に比べると、自然界では目立ちやすい毛柄です。

それもあってか、読者アンケートでも「怖がり」や「警戒心が強い」の割合が多く、ちょっぴりビビりな猫さんが多い結果となりました。

■第1位:母性本能の強いミケさん

まいにちのいぬ・ねこのきもちアプリ
「ミケ」は、黒・オレンジ・白で構成されている毛柄。世界的にも日本特有の毛柄として親しまれており、海外では「MIKE」と呼ばれています。遺伝的にほぼメスしか生まれないミケさんも、サビ同様にメスの性格が強く出る毛柄です。

メス猫は母性本能が強く、子育時に子猫からから離れない=活動範囲が狭いことから、飼い主さんからはおとなしく見えるそうです。オス猫がほとんどを占める「茶トラ」と比較すると、「おとなしい」の割合が2倍多く、メス猫=おとなしいを示す顕著な結果となりました。
元気で活発な猫さんも良いですが、女の子らしい猫さんにしっとり癒されてみてはいかがでしょうか。これから猫さんを飼われる方も、猫さんを選ぶ際の参考にしてみてください。
参考/「ねこのきもち」2017年11月号『毛柄×性格 相関データFile』(監修:猫専門病院「Tokyo Cat Specialists」山本宗伸先生)
文/なかやまゆ
※写真はスマホアプリ「まいにちのいぬ・ねこのきもち」で投稿されたものです。
※記事と写真に関連性はありませんので予めご了承ください
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る