1. トップ
  2. 猫が好き
  3. 連載
  4. 本日もねこ晴れなり
  5. 『パッカン!』缶詰を空けるあの音への反応に猫の世代間ギャップあり!?〜本日もねこ晴れなりvol.162〜

猫が好き

UP DATE

『パッカン!』缶詰を空けるあの音への反応に猫の世代間ギャップあり!?〜本日もねこ晴れなりvol.162〜

カリカリのドライフードしか食べたくない!というコももちろんいるとは思いますが、大多数のネコさんは、ジューシーなウェットフード、大好きですよね(*^∀^*)
最近のウェットフードなんて、『これ、お醤油たらしたら絶対おいしい(*´¬`*)』と思わず考えてしまうほど、いいニオイがしたりしますし♪

そんなウェットフード、今はかなりパウチ入りのものが増えましたけれど、うにが子猫だった10年前くらいは、缶入りのウェットフードがまだまだ主流だったんです(・ω・)b
種類もだんぜん缶詰のウェットフードの方が多かったので、もちろんワタシも缶詰の方を購入しておりました。

『パッカン!』とママが缶詰を開けると、大好きな美味しいゴハンが出てくる!ということを、子猫のうには学習したんでしょうね。『パッカン!』という音がするたび、キッチンにすっ飛んでくるようになりまして。
でも缶詰って、必ずしも“猫ゴハン”が入っているワケではないでしょう?d(・∀・;)
ツナ缶だろうが、コーン缶だろうが、『パッカン!』の音でやって来てしまうので、よく『こんなの食べられないっ!()`з´()』と、うには勝手に怒っておりました(^∀^;)

うにより年上のもーちゃんも、もちろん缶詰世代!
やはり『パッカン!』の音を聞きつけると、スチャッ♪とキッチンにやってきます(・∀・)
もーちゃんはですね、うにほど食に情熱があるタイプではないのですが、『パッカン!』の音を聞いたあとは『缶詰?今日は缶詰ゴハン?(*’ω’*)』と、ものすご~~~くキラキラした表情になるんです♪
普段がポーカーフェイスなだけに、そのギャップに萌えちゃうんですよね(〃∀〃)

これほどまでに兄ちゃんたちを魅了してきた缶詰を開ける『パッカン!』の音。
実はてんちゃん、ほとんど反応しません。
なぜなら兄ちゃんたちより10歳くらい若いてんちゃんは、“缶詰世代”ではなく“パウチ世代”だからd(・∀・;)

10年前に比べたら、パウチ入りの猫ゴハンや猫おやつ、本当に種類が増えましたからねぇ。

そう遠くない未来、『パッカン!』ではなく『ピリリ!』とパウチ容器を開ける音で、猫らが大喜びするようになるかもしれないですよね(^m^〃)



プロフィール
うにまむさん
猫ライフを満喫中♪ 猫たちの絶妙な表情をとらえた写真と軽快な語り口で綴る、ブログ「うにの秘密基地」が大人気。

うに
元気いっぱい天真爛漫。まんまる黒目がちの目と、もふもふボディがチャームポイント。現在は天使となってうにまむ家を見守る永遠の王子様。
2005年4月19日ー2016年1月27日

ももじろう
通称もーちゃん。うにまむ家最年長の、ブラッシング大好き、パワフルおじいちゃん。大きなボディーと相反する、ソプラノボイスが魅力です。
2002年9月10日生まれ(推定)

てんてん
通称てんちゃん。うにまむ家初の小ぶりな女のコは、生まれながらのアイドル気質! 今日もみんなを虜にすべく『カワイイ』を惜しみなく振りまいております。
2013年8月1日生まれ(推定)
CATEGORY   猫が好き

UP DATE

関連するキーワード一覧

人気テーマ

あわせて読みたい!
「猫が好き」の新着記事

新着記事をもっと見る